子どもと行こう!おすすめイベント5選【5/14~5/20】

  

子どもを連れて、お出かけしちゃおう!

2019_0514-0520田村

子どもを連れて、お出かけしちゃおう!
連休明けの子どもたちはどうでしたか?幼稚園や学校など、無事に行くことができましたでしょうか?
「五月病」なるものは子どもにも多いようです。
新しい環境に気を張っていたところに連休…で、張っていた糸が切れてしまうのかもしれません。
ストレスを溜めないよう、いっぱい遊んでいっぱい笑って、毎日を楽しんでいけたらイイですね!
今週も気になるイベントを集めてみました。ぜひ参考にしてみてください!

リアル戦国時代体験<忍者修行編> in松野町


体験型の忍者イベントが松野町で開催される。実際の城跡を舞台に、弓矢、吹き矢、手裏剣、ロープ登りなどの体験を楽しめる! 対象は4~12歳および保護者。楽しんだあとは、戦国BBQでおなかも大満足! 先着30家族限定なので申込みはお早めに。

開催期間/5月19日(日) 10:00~15:30
開催場所/虹の森公園 & 河後森城跡 (虹の森公園駐車場にて受付)(愛媛県北宇和郡松野町延野々1510-1)
料金/大人1,000円、小学生800円、幼児500円※昼食不要の幼児は無料 (税込)
イマナニで「リアル戦国時代体験<忍者修行編> in松野町」の情報を見る

育ちのねっこあそび教室 わくどき


「ふれること」や「からだあそび」を楽しもう! 巨大なダンボールそりで遊んだり、ティッシュペーパーやトイレットペーパーを出しまくる! 子どもが育つ上でねっことなる「感覚」をフルに使って思いっきりあそんでみよう!

開催期間/5月15日(水)2019/05/29(水) 10:30~12:00
開催場所/なみっこ交流館(愛媛県今治市波方町波方甲2029)
料金/初回無料(2回目以降は300円)
イマナニで「育ちのねっこあそび教室 わくどき」の情報を見る

ほぼ毎月!第三日曜日開催の朝市!粟井ふれあいマーケット&スマイルタウン


粟井の誇る手作り朝市! 館長自慢の手作り唐揚げ、地域のお母さんが作るおもてなし料理や、小学生が頑張って作ったB級グルメのほか松山市全域からの出店。出店希望者は粟井公民館まで連絡を。詳細はFacebookで(日程の変更等はFacebookでお知らせ)

開催期間/5月19日(日)・2019/06/16(日)・2019/07/21(日)9:00~11:00
開催場所/粟井農村環境改善センター・粟井公民館(愛媛県松山市久保88)
料金/参加料・駐車場 無料
イマナニでほぼ毎月!第三日曜日開催の朝市!粟井ふれあいマーケット&スマイルタウンの情報を見る

ベビママ★フレンズデー♪


1歳未満の子どもと保護者が集う日。イベント中の入退室は自由なので気軽に参加を。 「児童館はじめまして」の児童館デビューをサポートしてくれる。

開催期間/5月16日(木) 10:30~11:30
開催場所/松山市久枝児童館(愛媛県松山市西長戸町638-1)
料金/無料
イマナニでベビママ★フレンズデー♪の情報を見る

おはなし会


幼児を対象とした絵本・紙芝居の読み聞かせが行われる。申込みは必要ないので自由に観覧してみよう。

開催期間/5月19日(日) 11:00~11:30
開催場所/愛南町御荘夢創造館(愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城1911)
料金/無料
イマナニでおはなし会の情報を見る

reported by イマナニ編集部 ぱっつぁん
イマナニ特集