今週行きたい!おすすめイベント5選【5/14~5/20】

  

今週は、どこに出かける?

20190509_竹野

こんにちは。イマナニ編集部のたけはるです。

先日、今シーズン初めてのさくらんぼをいただきました。
みかんは馴染みがありますが、なかなかさくらんぼをお腹いっぱい食べることがないので、すごく感動してしまって一気に食べてしまいました(笑)

産直市場や道の駅が多い愛媛では、首都圏の観光客などから、新鮮な野菜が手頃な値段で売られていることに驚かれることも多いそう。
確かに、各市町村にその地域の「顔」のような産直市場があったり大街道などの中心市街地でも販売されていたりして新鮮な食材がごく身近にある気がします。
そういう意味では、食の豊かさを支える食材には困らない、ぜいたくな街なのかもしれません。

ジャンクな食べ物も美味しいのですが、地のものにもきちんと目を向けることが大事だなあ、と思う今日この頃なのでした。

すごしやすくなってきて、屋外のイベントも増えてきました!
ぜひ、いろいろお出かけしてみてくださいね◎

撮影会 by Mami Fukuzoe


今、この一瞬の表情や情景をとても素敵に撮るなかなか予約の取れない写真家。前回、初めて愛媛で行われた撮影会が大好評で、第2回目の開催が決定! 13日は限定25名、14日は限定15名。家族や友人との写真はもちろん、プロフィール写真をぜひとも福添氏にという人も後を絶えない。

開催期間/5月14日(火)10:00~14:00
開催場所/明勝寺(愛媛県西条市小松町新屋敷2597-2)
料金/1カット3,500円
イマナニで「撮影会 by Mami Fukuzoe」の情報を見る

舞踊公演 Come off project


日本舞踊とコンテンポラリーダンスの融合パフォーマンス。ダンスに馴染みのない人もぜひ気軽に行ってみよう。空夢(そう)は、2歳から日本舞踊を学び、東京芸大で学んだ後は日本・海外で多数出演している。

開催期間/5月15日(水)19:00~21:00(開場18:30)
開催場所/松山市民会館中ホール(愛媛県松山市堀之内)
料金/無料
イマナニで「舞踊公演 Come off project」の情報を見る

第17回 はな祭り


地域への感謝祭として、17回目を迎える「はな祭り」が今年も盛大に開催される。今年も屋台や抽選会、ゲームコーナーの他、ボランティアによるパフォーマンス、職員のダンスが披露される。みきゃんも登場! ぜひ遊びに行ってみよう。

開催期間/5月18日(土)10:00~12:30
開催場所/河田外科脳神経外科敷地内(愛媛県松山市六軒屋町3-19)
料金/無料
イマナニで「第17回 はな祭り」の情報を見る

ほぼ毎月!第三日曜日開催の朝市!粟井ふれあいマーケット&スマイルタウン


テキスト粟井の誇る手作り朝市! 館長自慢の手作り唐揚げ、地域のお母さんが作るおもてなし料理や、小学生が頑張って作ったB級グルメのほか松山市全域からの出店。出店希望者は粟井公民館まで連絡を。詳細はFacebookで(日程の変更等はFacebookでお知らせ)

開催期間/5月19日(日)9:00~11:00
開催場所/粟井農村環境改善センター・粟井公民館(愛媛県松山市久保88)
料金/参加料・駐車場 無料
イマナニで「ほぼ毎月!第三日曜日開催の朝市!粟井ふれあいマーケット&スマイルタウン」の情報を見る

ライヴ・アースまつやま2019


ライヴ・アースまつやま2019開催! ヘッドライナー『EGO-WRAPPIN’』、話題フィンガードラマー中学生『SASUKE』と豪華ラインナップ。100ブースのマルシェ、オーガニックフード、キッズエリア、ヨガなどファミリーで1日遊べる野外フェスティバル。
開催期間/5月19日(日)10:00~17:00
開催場所/城山公園 やすらぎ広場(愛媛県松山市城山公園 やすらぎ広場)
料金/前売2,800円、ペア5,000円、当日4,000円 学割2,000円、高校生以下無料 (税込)
イマナニで「ライヴ・アースまつやま2019」の情報を見る

ぜひ参考にしてみてください。
それでは、良い1日を!

reported by イマナニ編集部 たけはる
イマナニ特集