楽しいも美味しいも満載! えひめ生涯学習“夢”まつりを大満喫! 【愛媛/松山市】
愛媛県県民文化会館で、みきゃんにたくさん会えました!
2024年11月30日・12月1日の2日間にわたって開催されていた「えひめ生涯学習“夢”まつり」。
このイベントではたくさんの体験コーナーやステージの発表、さらにはキッチンカーの食事も楽しむことができました。
1階の体験コーナーでは、材料費のみでやり方を教わりながら作れるということで、たくさんの人が熱心に作品作りに励んでいらっしゃいましたよ!
簡単にできるものから少し難しそうなものまでたくさんの体験がありました。
1階にある受付の隣には、大きなクリスマスツリーの姿が!
このツリーは「夢まツリー」。
普通のツリーとは違い、飾りは夢が書かれた短冊です。
帰るころには、短冊がびっしりと付いていて、とても豪華なツリーになっていました!
中学生以下を対象に開催されていたスタンプラリー。
娘ちゃんがいたので参加する事ができました!
県民文化会館内を歩き回って無事4つのスタンプをGET!
参加した景品として可愛いみきゃんの缶バッチと、みきゃんが描かれたオリジナルのティッシュをもらえましたよ~♪
さらに、「えひめ生涯学習“夢”まつり」には実際にみきゃんが来ていました。
可愛いみきゃんは大人気で、ずっとたくさんの人に囲まれていましたよ!
娘ちゃんは遠くからみきゃんを見つけたときは嬉しくて走っていったのに、いざ近くへ行くと急に人見知りを大発動して、なかなか近くに行けず。
ただ、なんとか順番待ちの間に怖くないとわかったらしく、無事写真を撮ることができました!
【愉快なメンバー紹介】
● せきぐち
イベント大好きの30代専業主婦。
想像以上に体験や見どころがあり、優柔不断を発動してかなり大変だった。
「夢はでっかく」タイプ。
● 旦那さん
せきぐちに振り回されるせいで、最近イベント参加に慣れてきた。
今回は率先してどこを見て回るか決めてくれた救世主。
「夢は見てるだけでは意味がない」現実主義タイプ。
● 娘ちゃん
夢はまだ決まっていないけれど、サンタさんへのお願いはもう決めているちゃっかり物の2歳さん。
鞄作りの際、自分一人でできなかったことに怒っていたが、完成後はせきぐちが作ったものをあたかも自分で作ったかのように自慢していた。
最近やり手の手柄強奪犯。
1階部分の案内図が入ってすぐにあり、とても分かりやすかったです!
1階で行われていた体験コーナーはどれも大人気。
夢まツリーはどんどんと短冊で飾られていました。
帰るころにはもっとたくさんの短冊がかかっていましたよ!
スタンプラリーに参加!
みきゃんの缶バッチを無事GET。
みきゃんと娘ちゃんの出会い。
お互いちょっとビックリしていて面白い。
「えひめ生涯学習“夢”まつり」では、1階の県民プラザと2階の真珠の間の2か所にステージがあり、両方のステージでたくさんのパフォーマンスが披露されていました。
この日の演目は、フラダンスにベリーダンス、太極拳、ミュージカル、バトンなど様々。
どれも素敵なパフォーマンスばかりでしたよ〜!
フラダンスの演目が多かったのですが、教室ごとにカラーがあり、雰囲気や流派の違いを感じることができたのは面白かったです。
どの団体もフラダンスへの愛が溢れていて、寒い日でしたが暖かなハワイを感じるステージでした!
参加者の皆さんが楽しそうに、笑顔でパフォーマンスされていて、見ているこっちまで楽しい気分♪
温かく優しい気持ちをたくさんおすそ分けしてもらいました!
出演者全員でのダンス。
みなさんとても素敵な笑顔でした。
太極拳のステージ。
気の流れが伝わってきそうです。
素敵な衣装のベリーダンスは、とても華やかでしたよ!
オリジナルミニミュージカル。
みなさん真剣に演技されていました。
いろいろなフラダンスを見ることができました。
楽しい体験と美味しいご飯に大満足!
「えひめ生涯学習“夢”まつり」はメイン会場が2階の真珠の間。
ということで2階へいってみると、様々な作品の展示や「水野広徳」さんに関するパネル展示、愛媛県総合科学博物館のからくり箱チャレンジや、たくさんの体験が用意されていました!
「国立大洲青少年交流の家」のブースでは自分で絵を描いてオリジナルの缶バッチが作れるということでさっそくチャレンジ!
娘ちゃんが好きなアンパンマンの絵を描き、缶バッチにしてもらいました。
あまり絵は上手に描けなかったのですが、缶バッチになると一気に「いい感じ」になり、娘ちゃんが喜んでくれたので一安心。
缶バッチにする作業はスタッフの方がやってくださったので、絵を描くだけで素敵な缶バッチにしてもらえて嬉しかったです!
「国立大洲青少年交流の家」は最近Instagramを開設したそうなので、ぜひ一度ご覧ください!
国立大洲青少年交流の家のInstagramはこちら
「愛媛県美術館」のブースでは、台紙となる鞄を購入すると消しゴムハンコが押し放題で、世界に一つだけの鞄を作ることができました!
娘ちゃんと一緒にハンコをたくさん押して、とても楽しかったです。
サコッシュを今回購入したのですが、ちょうどいいサイズで使い勝手もよく大満足!
サブバッグとして忍ばせておこうかなと画策中です。
クリスマス好きとして見逃せなかったのが、「クラフト手芸を楽しむ会」のブースのクリスマスリース作り!
かなり時間はかかるとのことでしたが、娘ちゃんが寝たタイミングを見計らってチャレンジしてきました。
黙々と作業をするのは好きなのでちまちまと続けた結果、我ながらなかなか素敵なリースが完成!
覚えるまでは苦戦しましたが覚えるとすいすいと編めたので、作業に没頭してリフレッシュタイムを過ごせました!
真珠の間の案内は1階階段横にありました。
たくさんの作品が展示されていましたよ!
どれも素敵な作品ばかり。
「国立大洲青少年交流の家」のブースで缶バッチをGET!
「愛媛県美術館」のブースで娘ちゃんと一緒に消しゴムハンコをぺたり。
なかなか可愛いサコッシュができました!
「クラフト手芸を楽しむ会」のブースで作ったクリスマスリース。
さっそく家に飾っています!
この日は愛媛県県民文化会館の入り口前の広場にたくさんのキッチンカーが来ていました!
どこを歩いても美味しそうな匂いがして迷いまくり、優柔不断を発揮。
なので、今回は旦那さんに食べたいものを選んでもらいました。
本当にどこでもいいと思っていたのですが、その中でも私が好きそうで娘ちゃんも食べられるものを選んでくれて、とてもありがたかったです。
真ん中にはたくさんの机といすが並んでいて、ゴミ箱もたくさん設置してあり、自由に食事ができるようになっていました。
それでもお昼時は大混雑でしたよ〜!
MONZさんではマルゲリータをチョイス。
その場で焼いてくださるピザは、生地がもちもちでトマトがジューシーかつフレッシュで、チーズはとろけて絶品でした!
娘ちゃんがすごく気に入ったようで、一切れ分耳まで全部完食。
そのままの勢いで2切れ目を要求し、上の具の部分だけかっさらってニコニコしていました。
マテラの森から来ていたキッチンカーでは豚丼を購入!
美味しそうな焼き肉の匂いに完全に負けました。
ジューシーなお肉と相性抜群のタレ、上にかかったネギがいいアクセントになって、すごく美味しかったです!
ご飯部分にもタレがたくさんかかっていて、娘ちゃんはタレご飯をたくさん食べていました。
なにか甘いものが欲しくなって選んだのが、まるイチゴファームさんのスムージー!
果実感を感じながらも甘みが強く、後味はさっぱりで最高でした。
娘ちゃんはフルーツの中ではダントツで苺が好きなので、苺のスムージーだとわかった瞬間、大喜び!
受け取った瞬間、写真を撮る間もなく飲んでいました。
たくさんのキッチンカーが並んでいて、どれにするか迷いました。
食事をするスペースはかなり広かったです。
この後さらに席が増設されました。
MONZさんの焼きたてピザ。
もちもちでソースがたっぷりで美味しい!
マテラの森から出張キッチンカーが!
一際いい匂いでした。
まるイチゴファームさんのスムージー。
娘ちゃんがだいぶ飲みました。
楽しい体験ができて、美味しいものを食べて、素敵なステージをみて、大満足の一日を過ごすことができました。
気付けば終了時間になっていて、時間が過ぎるのが早くてビックリ!
時間が足りず参加できなかった体験もたくさんあったのが少し心残り。
娘ちゃんが2歳ということで正直まだまだできない体験も多かったですが、次は娘ちゃんと一緒にもっといろいろな体験をして楽しめたらいいなと思いました。
2日間開催のうち2日目のみの参加だったため、1日目限定の催しには参加できなかったのですが、それでも十分楽しかったです。
お腹も心も満たされる、とても良いイベントでした!
- ■ えひめ生涯学習“夢”まつり
- 開催日時/2024年11月30日(土)10:00~15:00/12月1日(日)10:00~16:00
- 開催場所/愛媛県県民文化会館
- 住所/愛媛県松山市道後町2丁目5‐1
- 料金/入場無料(一部体験は有料 ※材料費のみ)
- 駐車場/普通295台・障害者用内8台(30分100円)
- お問い合わせ/愛媛県観光スポーツ文化部文化局まなび推進課
- 電話番号/089-947-5622
愛媛県 公式HPはこちら
イマナニで「愛媛県県民文化会館」の情報を見る