【渓流つり大会 愛媛/大洲市】 親子揃って楽しめるつり大会

  

2025年3月22日開催! 大洲の豊かな自然を全身で感じられる癒し時間

河辺ふるさと公園1

小学校の廃校舎を宿泊施設として活用した「河辺ふるさとの宿」や、大洲河辺地区の豊かな自然を楽しむことができる河辺ふるさと公園を望む河辺川で定期的に開催されている渓流つり大会。

今回は2025年3月22日に開催となりました。
当日は親子連れや釣り好きの方々で賑わいます。

【渓流つり大会 愛媛/大洲市】 親子揃って楽しめるつり大会

会場では釣った魚をその場で塩焼きにして食べられる無料サービスも!
新鮮な魚を最高の状態で食べられるのはとっても嬉しいですね。

また、各種出店もあるとのことでより一層お祭り気分を味わえそうです。
※会場内及び周辺での魚の調理等はご遠慮ください。

河辺の澄んだ空気を全身に浴びて心地良いひとときを

【渓流つり大会 愛媛/大洲市】 親子揃って楽しめるつり大会

当日の駐車場は河辺ふるさと公園駐車場が利用できます。
開場は3月22日(土)午前6時45分から。

ちなみにふるさとの宿駐車場は関係者以外車両の進入は出来ませんのでご注意下さいね。
そして3月22日からふるさと公園に提灯が点灯されるそうです。
夜桜見物を楽しむのもオススメですね!

【渓流つり大会 愛媛/大洲市】 親子揃って楽しめるつり大会

渓流つり大会にはつり竿、えさは各自でご持参ください。
ひっかけ針、ルアーは使用できませんのであわせてご注意下さいね。

また、河辺ふるさと公園は大洲ICから車で約1時間程の距離にあります。
道中のドライブも豊かな自然の景色を観ながら楽しみましょう。

【渓流つり大会 愛媛/大洲市】 親子揃って楽しめるつり大会

河辺ふるさと公園では歴史の道100選にも選ばれた坂本龍馬脱藩の道が通る河辺地区ならではの坂本龍馬と沢村惣之丞、那須俊平の姿を描いた銅像「飛翔の像」を見物することもできます。

園内や周辺を散策するのも楽しそうですね!
つりを楽しみながら、河辺の自然の癒しにも触れてリフレッシュできる渓流つり大会。
ぜひこの機会に参加されてみませんか?

【渓流つり大会 愛媛/大洲市】 親子揃って楽しめるつり大会

  • ■ 渓流つり大会
  • 開催日/2025年3月22日
  • 開催時間/開場6時45分、受付7:00~9:00、開会式7:20、開始:7:30
  • 開催場所/河辺ふるさと公園駐車場(飛翔の像付近)
  • 住所/愛媛県大洲市河辺町三嶋134
  • 料金/参加費:おとな1,500円 こども500円(中学生以下) おつりは用意していません
  • お問い合わせ/大洲市観光協会河辺支部
  • TEL/0893-39-2111

大洲市 公式HPはこちら
イマナニで「河辺ふるさと公園」の情報を見る

reported by イマナニ編集部 もり氏
イマナニおすすめイベント