中川八郎没後100年 発見された日本の風景

中川八郎没後100年 発見された日本の風景
明治最後の年から110年後にあたる今年、日本全体が大きく変わっていく明治時代の美しい風景を、画家のまなざしがどのようにとらえたのか、海外で収集された200点を超える水彩画や油彩画によって紹介する。
開催期間 | 12月1日(木)~1月29日(日) |
---|---|
開催時間 | 9:40~18:00 (最終入場17:30) |
開催場所 | 愛媛県美術館 |
住所 | 愛媛県松山市堀之内 |
アクセス | 市内電車で南堀端(愛媛県美術館前)下車、徒歩1分。 |
駐車場 | 駐車場有り 県庁西駐車場を2時間まで利用可。 |
料金 | 一般900円、65歳以上800円、高大生500円、小中生無料、障がい者手帳等を持っている人とその介護者1名は無料※団体割引あり (税込) |
お問い合わせ |
愛媛県美術館 089-932-0010 |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※満65歳以上の人は年齢の分かるものを呈示、今回の展観覧券半券でコレクション展も観覧可、休館日:12月6日(火)・12(月)・19日(月)・26日(月)・29日(木)~1月3日(火)・10日(火)・16日(月)・23日(月)
今日
16℃ -
晴れのちくもり
明日
15℃ 7℃
くもり時々雨