梼原町歴史民俗資料館

梼原人千百年の歴史を物語る
913年、京より津野経高が入国して以来、神楽をはじめとする信仰文化や、山間の農耕生活を支えるさまざまな用具などの生活文化が培われてきた津野山文化。資料館には縄文時代前期から各時代の遺物や遺品、町内で使用された道具などが数多く展示されています。
梼原町歴史民俗資料館開催一覧

住所 | 高知県高岡郡梼原町梼原1426-2 |
---|---|
お問い合わせ先名 | ゆすはら雲の上観光協会 |
電話番号 | 0889-65-1187 |
URL | http://www.town.yusuhara.kochi.jp/1100nen/ |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館受付16:30) |
休日 | 年末年始 |
料金 | 入館料 大人200円、小人・65歳以上100円 |
駐車場 | 普通11台・障害者用1台 ※役場駐車場も利用可 |
障害者用トイレ | あり |
車椅子対応(バリアフリー) | あり |
Wi-Fi対応 | あり |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。