第36回 砥部焼まつり

  

子どもが喜ぶイベントもいっぱい!

①

4月20日(土)、21日(日)の2日間に渡り、砥部焼の祭典『第36回 砥部焼まつり』が行われます。

毎回8~10万人近くが訪れているイベントですが、砥部焼について詳しく知らない人もいるのではないでしょうか?
今回の特集ではイベントの内容はもちろん、愛媛の伝統工芸品である砥部焼についてもご紹介したいと思いますので、コーヒー片手に楽しんでください。

子どもの笑顔が溢れる町・砥部

豊かな自然と文化が彩る砥部町は「松山IC」からも近く、アクセス抜群。
毎週面白いイベントを行っている『えひめこどもの城』や『愛媛県立とべ動物園』もあり、子どもたちの笑顔をたくさん生みだしてくれる町でもあります。

そして愛媛県の指定無形文化財である砥部焼は、約240年前に誕生しました。
やや厚手の白磁に藍色で絵模様が描かれているのが特徴。
「砥石(金属や岩石などを切削、研磨するための道具)の屑を利用して開発された」とのルーツをもつ砥部焼は、とにかく丈夫! 普段使いにピッタリです。

現在、100ほどの窯元によって支えられているのですが、江戸時代から続く伝統的な文様を守り続けている窯元もあれば、斬新かつ個性豊かな作品を生み出しているところも。
パッと見は同じ砥部焼に見えないかもしれませんが、すべての作品に共通しているのは“手仕事”であるということ。

プリントや印刷では決して出すことができない“温度”は、砥部焼の最大の魅力です。
気に入った作品が見つかったら一度手に取って、自分の肌との相性を確かめてみてくださいね。

今回の特集にあたり、『砥部焼観光センター炎の里』でお話を伺ったのですが、事務所の窓辺には砥部焼の器に植えられた多肉植物がずらり。
どの作品も可愛らしく、砥部焼の常用性の高さが伺えました。
食器を“食器”として使うだけではもったいない――自分らしい“何か”に使用できるのも、砥部焼ならではですね。

超目玉! 砥部焼大即売会

春と秋、年に2回開催される同イベント。
春は砥部町の窯元がひとつの会場に集まり、特価での大即売会が行われます。
秋は窯元ごとにテントを張り、陶芸家との会話を楽しむことも。
どちらも穏やかな気候の中で行われるイベントなので、小さなお子様連れからご年配の方まで、たくさんの人が楽しめる催しとなっています!

大即売会は『ゆとり体育館』の中で行われています。
約10万点もの砥部焼がズラリと並ぶ姿は壮観。
全国でも類をみない点数が一同に集まっているので、この機会にぜひお気に入りを見つけてください。

もうひとつの目玉は大抽選会!

大即売会と同じく、超目玉となっている“大抽選会”は、5,000円以上お買い上げの方限定で、ガラポンを回すことができます。

特別賞として用意されているのは、2日間合計14組(計28名)にあたる『観光列車「伊予灘ものがたり・八幡浜編」』の食事付き券!
『砥部焼まつり』主催・砥部町役場の担当者も同列車を楽しんだ経験があるらしく、「車内の高級感と、車窓から見える海の美しさに感動した」と話してくれました。

またランチには砥部焼のプレートが使用されているので、「美味しい食事とのコラボを楽しんでほしい」とのことです。


特別賞のほか、1等は2日間合計10名に『砥部焼の匠の作品』6万円相当が。
2等は1,500名に『ふだん使いの砥部焼』、3等は4,000名に菓子パンをプレゼント。

砥部焼を購入した際にはぜひ、ガラポンにも挑戦してくださいね。

ライトアップは1日目の夜だけ

「夜に来場してくれた人をもてなしたい」との気持ちからスタートした『光のアート Lumine(ルミネ)』は、入場ゲートから体育館に続くメインストリートを優しく照らします。
光源はもちろん、窯元作の砥部焼。
1日目の夕方~20時までの限定イベントなので、客足の落ち着く夜に来場するのも良いかもしれませんね。

ご当地キャラ&観光フレンドがやってくる!

砥部町のゆるキャラといえば、砥部陶街道五十三次をゆく旅人「とべっち」と、砥部町の特産品・七折の小梅をイメージした「ななうめちゃん」。
ほか、愛媛県を代表するキャラ13体が2日目に大集合!

10:30~11:00はクイズ大会、12:30~13:00は写真撮影会、15:00~15:30はミュージックアテブリ選手権が行われるので、家族みんなで楽しんでください。

見所満載な『砥部焼まつり』

今回の『砥部焼まつり』では、3歳から小学生を対象とした『みきゃん ふわふわ』(10分200円)や、ポニーの乗馬体験(40kgまで/300円)が初登場。

大人から子どもまで年齢問わず人気の『ろくろ・絵付け体験』は例年通り実施。
ろくろ体験は無料(持ち帰り不可)、絵付け体験は4寸皿500円、6寸皿1000円、茶碗800~1000円となっています。

専門学生による『カフェ EBOT(エボット)』では、9:30からモーニングセット(整理券は9:00に配布)、13:30からはスイーツセット(整理券は13:00に配布)を販売。
自分好みのお皿とカップを選び、美味しいパンorスイーツを楽しんでくださいね。
選んだ砥部焼は持ち帰ることができますよ~。

食事スペースのテーブルには、ティッシュやウェットティッシュが置かれているので、パパやママは大助かり。
たくさんの出店が並ぶ予定なので、砥部焼と合わせて食も楽しんでください。

窯元が軒を連ねる陶里ヶ丘でGWイベントを開催!

今回の特集で砥部焼に興味を持ってくださった方や、「砥部焼まつりには日程が合わず行けない…」という方へ朗報!
窯元が軒を連ねる陶里ヶ丘で『第6回 陶里ヶ丘 ゴールデンウイーク 砥部焼フェアー』が開催されます。

日程は4月28日(金)~5月3日(月)の6日間。
各窯元・作家による特別展示販売や美味しい自家焙煎のコーヒーがあるので、砥部町の情緒溢れる町並みとともにGWを堪能してくださいね。
窯元により開催日時が異なるので、詳しくはHPで確認を。
『第6回 陶里ヶ丘 ゴールデンウイーク 砥部焼フェアー』の情報を見る

砥部町の春を楽しもう!

『砥部焼まつり』会場となっているゆとり公園は、春真っ盛り!
イベント期間中にはもう桜の見頃は過ぎていますが、春休みに家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか。
運動不足解消にもピッタリな場所ですよ。

『砥部焼まつり』はもちろんのこと、魅力満載な砥部町の春も楽しんでもらえれば嬉しいです。

■砥部焼まつり
開催日時/4月20日(土)9:00~20:00、21日(日)9:00~17:00
開催場所/第1会場は砥部町陶街道ゆとり公園、第2会場は砥部焼伝統産業会館、砥部町商工会館
連絡先/089-962-7288(砥部町地域振興課)
まつり期間中の連絡先/090-4788-1553
イマナニで『第36回 砥部焼まつり』の情報を見る
イマナニで『陶街道ゆとり公園』の情報を見る
イマナニで『砥部焼伝統産業会館』の情報を見る

reported by イマナニ編集部 みほ
イマナニ特集