【こどもだけのフリーマーケット 愛媛/四国中央市】 地域とつながる「キッズフリマ」開催!

  

2024年6月30日開催 子どもだけのフリーマーケットに参加して一緒に夢を叶えよう!

1

愛媛県の最東端にある四国中央市では、子どもたちの夢が次々に叶っています。
これまでに「気球に乗りたい」という夢や「大王製紙の煙突に登りたい」、「ピアノのコンサートを開催したい」などの様々な夢が叶いました。

その秘密は、地域の力と子どもたちの夢をつなぐ、「子どもの夢叶えますプロジェクト」の活動にあります。
大人と大学生からなるプロジェクトメンバーが、市内の小中学生から夢を募集し、夢の主と地域の協力者とをマッチングすることで、夢を叶えています。

そして今回、また新たな夢が叶うことになりました。
「キッズフリマをぜひやってみたいです!!」という小学2年生の夢です。

この夢を叶えてくれるのは、子育て応援サークル「リトル☆スター」のママたち。
子どもの夢叶えますプロジェクトの公式インスタグラムでこの夢を見て、協力を申し出てくれたのです。

12年の活動歴を持つリトル☆スターは、親子で楽しめるイベントや育児用品のリユース会「くるりん」などを開催しており、豊富な経験とノウハウを生かして、今回「こどもだけのフリーマーケット」を開催してくれることになりました。

16店の個性豊かなお店が大集合!

夢の実現に向けて、まずはリトル☆スターのメンバーとキッズフリマの夢の主がご対面。
そこからフリマ開催に向けて準備がスタートしました。
会場は夢の主の校区にある金田公民館です。

近隣の小学生にもキッズフリマへの出店を呼びかけ、参加者が集まったところで4月末に現地で説明会が開催されました。

この日は、説明のほか、出店場所決めもあり、希望者が多かったブースは、ジャンケンポン。

そして出来上がった出店者の一覧がこちらです。

小4から中1までのこどもたちが、モール人形づくりワークショップを行ったり、ゲーム屋さんになったり、フィギュア、古着、漫画など様々な商品を販売します。

お客さんはこどもから大人までどなたでも歓迎ですが、混雑時は子どもが優先となります。
小銭を用意してお出かけくださいね。

そしてこの日は、「子どもだけのフリーマーケット」に加え、お弁当やドリンクを販売する大人たちのプチマルシェもあります。

● 羽釜生活(お弁当、バターチキンカレー)
● おにぎり屋 まる(おにぎり、野菜)
● cafe stand Billy(コーヒー、レモネードなど)

フリマは12時までなので、買い物が終わったころに、お昼ご飯が食べられますね。

このように、「こどもだけのフリーマーケット」は、一人の小学生が書いた夢と、それを叶えてくれる大人たちとの出会いによって生まれました。

都会に比べて店舗が少ない田舎では、子どもだけで買い物ができる機会も少ないですが、この日はお友達同士で買い物やゲームを楽しめる特別な日。
出店する子どもたちもワクワクしながら準備を進めていますので、ぜひご家族やお友達とお出かけください。

■ こどもだけのフリーマーケット
開催日/2024年6月30日(日)
開催時間/10:00~12:00
開催場所/金田公民館 体育館内
住所/愛媛県四国中央市金田町金川330
駐車場/あり
料金/入場無料        
お問い合わせ/リトル☆スター(インスタグラムのDMよりお問い合わせ)
リトル☆スター 公式Instagramはこちら

reported by イマナニ編集部 momo
イマナニおすすめイベント