女子が行きたい!おすすめイベント5選【12/1~12/7】

  

オススメ5選@Natuorhythm@2020-12-1-12-7

こんにちは。イマナニ編集部、Nの人ことNatuorhythmです。

さて、いかなる時でもカメラを構えている『カメラ女子』の私がお送りする、今日の一コマ。
先日は、中華料理屋さんで担々麺をパシャリ!

担々麺は、中国の四川省発祥の麺で、「汁の無いもの」がスタンダードなのだとか。
本場の担々麺は、日本のモノに比べ、一杯の量が少ない「軽食」扱いなのだそう。

日本ではスープや具材がモリモリ入っている「一杯でお腹いっぱいになる料理」!
また「担々麺の定義」といったものもないので、見た目も味も、本場の担々麺とはまるで異なっています。

そういった、源流はあるけど独自の進化を遂げた食べ物って、ロマンがありますよね!
こってり辛い麺、寒い季節にもピッタリです。

さて!今回も密になりにくく、心がリフレッシュするようなイベントをチョイスしてみましたよ。
よかったらご参考にしてください!

気分転換できる場所を探して、今週もどこかへお出かけしてみませんか??◎

大川村自然満喫プラン 体験アクティビティ


大川村自然体験プラン参加者大募集! 興味のあるツアーがあれば、気軽に問い合わせてみよう。一緒に大自然や大川村でしか食べられない料理を食べよう!

開催期間/開催中~12月13日(日)
開催場所/自然王国 白滝の里(高知県土佐郡大川村朝谷26)
料金/
イマナニで「大川村自然満喫プラン 体験アクティビティ」の情報を見る

三間の中山池自然公園イルミネーション


毎年恒例の中山池公園でのイルミネーションが今年も開催。自然の景観を活かしたイルミネーションが公園内各地に設置され、園内を幻想的に彩る。

開催期間/開催中~1月9日(土) 18:00~23:00
開催場所/中山池自然公園(愛媛県宇和島市三間町黒井地1542)
料金/無料
イマナニで「三間の中山池自然公園イルミネーション」の情報を見る

佐田岬ワンダーイルミネーション 2020-2021


12月5日~1月31日のイルミネーション点灯式イベントを開催。特設ステージでのミニライブや花火、地元の皆さんによる飲食コーナーなどでイルミネーションを盛り上げる。幻想的な佐田岬を楽しんでみては。

開催期間/12月5日(土) 17:00~21:30
開催場所/伊方町役場前埋立地(愛媛県西宇和郡伊方町湊浦)
料金/無料
イマナニで「佐田岬ワンダーイルミネーション 2020-2021」の情報を見る

第31回 アイテム手づくり市

プロ・アマ問わず、誰でも参加できる手づくり品の展示販売会。陶器・手芸作品・食品・アクセサリーなど、多彩な作品の中から、自分だけのお気に入りを見つけに行こう!

開催期間/12月6日(日) 10:00~15:00
開催場所/アイテムえひめ(愛媛県松山市大可賀2-1-28舗)
料金/無料
イマナニで「第31回 アイテム手づくり市」の情報を見る

企画展「タイラコウ木版画展 北斎の摺り師になってみたかった」

北斎の空シリーズ「暮色」


葛飾北斎の作品とそこに使われた江戸の摺り師の技法へのオマージュを現代アートに昇華させたタイラコウの木版画作品。大三島美術館が所蔵する北斎や広重の風景画と共に展示。浮世絵に使われている摺りの技術も見せる展示。

開催期間/開催中~12月13日(日) 9:00~17:00
開催場所/今治市大三島美術館(愛媛県今治市大三島町宮浦9099-1)
料金/無料
イマナニで「企画展「タイラコウ木版画展 北斎の摺り師になってみたかった」」の情報を見る

ぜひ参考にしてみてください。
それでは、良い1日を!

reported by イマナニ編集部 Natuorhytym
イマナニ特集