女子が行きたい!おすすめイベント5選【1/26~2/1】
今週は、どこに出かける?

こんにちは。イマナニ編集部、Nの人ことNatuorhythmです。
さて、いかなる時でもカメラを構えている『カメラ女子』の私がお送りする、今日の一コマ。
先日は、可憐な水仙の花をパシャリ!
双海の水仙畑「日本水仙花開道」が見頃を迎えています。
高台から見下ろす水仙畑と、穏やかな瀬戸内海。
白と黄色と緑と青のコントラストが、鑑賞している人の心に優しく響きます。
高台まで登る道のりが割と険しいことと、雨の日の後は、赤土が滑りやすくなるので注意が必要ですよ!
密になりにくいので、ぜひ足を運んでみてください。
さて!今回も密になりにくく、心がリフレッシュするようなイベントをチョイスしてみましたよ。
よかったらご参考にしてください!
気分転換できる場所を探して、今週もどこかへお出かけしてみませんか??◎
年に一度のショコラの祭典 アムール・デュ・ショコラ
ワールドクラスの名門から話題ブランド、世代を問わず人気のチョコレートスウィーツまで、多彩に楽しむショコラまつり。いよてつタカシマヤWebサイトにて「アムール・デュ・ショコラ」デジタルカタログを公開(1月22日~)。
開催期間/1月27日(水)~2月14日(日)※2月14日は17:00閉場
開催場所/いよてつ髙島屋 7階催会場(愛媛県松山市湊町5-1-1)
料金/
イマナニで「年に一度のショコラの祭典 アムール・デュ・ショコラ」の情報を見る
あかまつ農園のイチゴ狩り
人気の品種「紅ほっぺ」「レッドパール」「あまおとめ」「紅い雫」を60分食べ放題。園内の通路は人が通りやすいよう広めに設定されている。3月以降からは料金割引もあり。予約必須。直売と量り売りは時期により100g 200円~。
開催期間/開催中~5月9日(日) 10:00~17:00
開催場所/あかまつ農園(愛媛県北宇和郡鬼北町近永24)
料金/一般1,500円、小学生1,200円、3歳~800円
イマナニで「あかまつ農園のイチゴ狩り」の情報を見る
つばきフォトコンテスト2021

前回のグランプリ作品(「松山とつばき」部門)
松山市の花「つばき」がより多くの人に愛され、たくさんの笑顔が広がることを願って、今年も「つばきフォトコンテスト」を開催。1月28日の「いい、つばきの日」から、つばきが見頃を迎える3月末まで、市内に咲くさまざまな「つばき」の写真を募集。自慢の一枚をふるって応募しよう!
開催期間/1月28日(木)~3月31日(水)
開催場所/【応募先】「松山とつばき」部門=秘書広報部 シティプロモーション推進課(本館5階)/松山総合公園「椿園の花」部門=都市整備部 公園緑地課(本館7階)(愛媛県松山市二番町4丁目7-2 松山市役所)
料金/
イマナニで「つばきフォトコンテスト2021」の情報を見る
フランス蚤の市
フランスやその周辺国から届いたばかりの、小さなアンティーク蚤の市。モノグラム刺繍のリネンやフランスの古い食器などがたくさん揃う。旅する気持ちで、お気に入りを探しに行ってみよう。
開催期間/1月15日(金)~1月30日(土) 13:00~17:00
開催場所/ArlingtonRow(愛媛県松山市姫原2-2-10)
料金/入場無料
イマナニで「フランス蚤の市」の情報を見る
はぶ・ふぁんだんご のお座敷上映会 『バレンタイン一揆』

(C)2012 特定非営利活動法人ACE
毎月開催予定 はぶ・ふぁんだんごのお座敷上映会。2021年最初の第11回は『バレンタイン一揆』。開始時間は19時。定員7名。先着順、前売券あり。前売券にはチョコレートが付く。詳細はHP等を確認。
開催期間/1月29日(金)
開催場所/はぶ・ふぁんだんご(愛媛県伊予市米湊740-9)
料金/1,000円 (税込)
イマナニで「はぶ・ふぁんだんご のお座敷上映会 『バレンタイン一揆』」の情報を見る
ぜひ参考にしてみてください。
それでは、良い1日を!