子どもと行こう!おすすめイベント5選【2/9~2/15】
子どもを連れて、お出かけしちゃおう!

今回は、本以外の話をしようと思っていて、何を書こうか…と考えている内に締切り日が過ぎていた。
そんなに本の話がしたいのか…いや、それしか話題を持ち合わせていない寂しいやつなだけか…と、自分でも情けなくなったが、やはり今回も本の話になる。
私は、積読状態の本があると、読むものがいっぱいあって嬉しい!と、思うタイプの人間である。
しかし、最近は積まれた本が増えすぎて「読みたい」が「読まなければ」に変わって、嬉しいよりも焦りが勝っている。
毎日、何かに急かされるように読んでいる。
そこまでして読まなければならないようなものは一つもない。
もっと楽しく読めば良いのに…いや楽しく読んではいるんだが…。
何が言いたいかというと、何事も、過剰はいけないな…ということである。
丁度良いところを見極められるようになりたいね…っお話でした。
あ、本以外の話題あった!花粉飛んでるよね!?予報では「少ない」って言ってたけど、飛んでるよね!?って話をすればよかった…。
今週も皆さまが、毎日、元気に過ごせますように…!
坂の上の雲ミュージアム定例イベント「土曜コンサート」
坂の上の雲ミュージアムの定例イベント「土曜コンサート」。今回は、新野順(にいの じゅん)さんによるピアノ演奏で、「エリーゼのために」、「月の光」、「ファンタジー」などを上演。
開催期間/2月13日(土) 14:00~14:30
開催場所/坂の上の雲ミュージアム 2階ホール(愛媛県松山市一番町3-20)
料金/無料
イマナニで「坂の上の雲ミュージアム定例イベント「土曜コンサート」」の情報を見る
和綴じでレトロなメモ帳をつくろう!
人気の和綴じ。今回はレトロな折り紙を使って縦書きのメモ帳を作る。材料が無くなり次第終了。
開催期間/2月11日(木)~3月21日(日)期間中の土・日曜と祝日のみのイベント 受付時間10:00~11:30、13:00~15:30
開催場所/愛媛県歴史文化博物館 エントランスホール(愛媛県西予市宇和町卯之町4-11-2)
料金/300円 (税込)
イマナニで「和綴じでレトロなメモ帳をつくろう!」の情報を見る
館蔵品展「野間仁根・傳治 親子のファンタジー」
「ファンタジー」をテーマに野間仁根・傳治親子の幻想的な世界が描かれた作品を展示。ぜひご覧あれ。
開催期間/2月2日(火)~4月18日(日) 9:00~17:00
開催場所/野間仁根バラのミュージアム(今治市吉海郷土文化センター)(愛媛県今治市吉海町福田1290)
料金/一般310円、学生160円、65歳以上250円、18歳未満無料※団体割引あり (税込)
イマナニで「館蔵品展「野間仁根・傳治 親子のファンタジー」」の情報を見る
岩合光昭 いよねこ 猫と旅する写真展

(c)Mitsuaki Iwago
動物写真家・岩合光昭が愛媛を訪れて撮影した、青島(大洲市)や松山市内の松山城、石手寺、旧堀江港付近などの未発表の作品を含む約50点をお披露目するほか、瀬戸内地方や全国各地を旅して出会った猫たちの写真作品計100点を紹介。
開催期間/2月11日(木)~3月28日(日) 9:40~18:00
開催場所/愛媛県美術館(愛媛県松山市堀之内)
料金/前売券:一般900円、高校大学生700円、小中学生400円 (税込)
イマナニで「岩合光昭 いよねこ 猫と旅する写真展」の情報を見る
砥部焼ひなまつり展
砥部焼の窯元がひとつひとつ心を込めて作った雛人形や陶板などが並ぶ。春を迎える砥部焼ひなまつり展へ、ぜひ行ってみよう。
開催期間/2月6日(土)~3月21日(日) 9:00~17:00
開催場所/砥部焼伝統産業会館 2階(愛媛県伊予郡砥部町大南335)
料金/入館料:一般300円、高齢者・高校大学生200円、小中学生100円
イマナニで「砥部焼ひなまつり展」の情報を見る