女子が行きたい!おすすめイベント5選【8/3~8/9】
今週は、どこに出かける?

こんにちは。イマナニ編集部、Nの人ことNatuorhythmです。
さて、いかなる時でもカメラを構えている『カメラ女子』の私がお送りする、今日の一コマ。
先日は『裂き織り』をパシャリ!
三崎オリコの里「コットン」で、裂き織りを体験してきました。
こちらは、大佐田小学校の校舎跡を利用した、裂き織り体験施設です。
裂き織りとは、古布をジグザグに裂き、織機で織りあげた、丈夫な織物のこと。
昔は物不足だったので、服が古くなったり古くなったりすると、織物の素材にしていました。
織機で時間をかけて織っていたので「破れたから捨てる」という概念は無かったそう。
裂き織り体験と一緒に、モノを大切にする精神を養うことができる良い体験でした。
さて!今回も密になりにくく、心がリフレッシュするようなイベントをチョイスしてみましたよ。
よかったらご参考にしてください!
気分転換できる場所を探して、今週もどこかへお出かけしてみませんか??◎
DEAN & DELUCA POP-UP STORE
世界のおいしいものを集めた食のセレクトショップ「ディーン&デルーカ」。会場では、食品をはじめキッチン雑貨など、世界中からセレクトした品々を一堂に取り揃えて紹介。
開催期間/8月4日(水)~8月10日(火) 10:00~19:00※最終日は午後5時閉場
開催場所/いよてつ髙島屋 3階婦人洋品売場(愛媛県松山市湊町5-1-1)
料金/
イマナニで「DEAN & DELUCA POP-UP STORE」の情報を見る
2021内子ヨガリトリート「滝ヨガ&ランチ」
隠れた名勝「紅葉ヶ滝」の前で、滝から流れる涼やかな風を感じながらヨガレッスン! ヨガの後は滝打たれ体験で思考の浄化を。カラダ、ココロ、マインドがスッキリとした後は、コミュニティースペース「みそぎの里」でランチ。講師は、ヨガインストラクター・Michiko(みちこ)。
開催期間/8月8日(日) 9:30~13:30
開催場所/集合:内子町・みそぎの里(愛媛県喜多郡内子町只海甲456)
料金/1人8,800円
イマナニで「2021内子ヨガリトリート「滝ヨガ&ランチ」」の情報を見る
だいねんじおてらマルシェ「キャンドルナイト」
「キャンドルの灯に祈りを込めて」キャンドルナイト開催。おてらごはんはmono×2とコラボでやきめん。三味線、舞の披露などが行われる。法要と同時開催のため、遠方の人は公共の交通機関の利用を。
開催期間/8月8日(日) 18:00~
開催場所/大念寺(愛媛県伊予郡松前町浜359-1)
料金/マルシェ参加無料、【おてらごはん(テークアウト形式の子ども食堂)】おとな300円、こども無料(18歳まで)
イマナニで「だいねんじおてらマルシェ「キャンドルナイト」」の情報を見る
第1回 フレンド マダイダービー
愛媛県の釣り場(周辺離島も含む)でマダイダービーを開催! 期間中の釣魚1匹の長寸で順位を決定。対象は30cm以上のマダイ、釣り釣方は自由。検寸をした人には参加賞もあるのでぜひ参加してみよう。ダービー申込みも忘れずに!
開催期間/6月18日(金)~10月31日(日)
開催場所/周辺離島も含む愛媛県内(愛媛県松山市愛媛県内((周辺離島も含む)
料金/
イマナニで「第1回 フレンド マダイダービー」の情報を見る
M.コレクション展Ⅹ
ミウラグループ創業者三浦保の蒐集した作品群の中から、約8年ぶりに古代ギリシャの陶器や彫刻を展示。その他にも三浦保とゆかりのあった作家の作品など、古代美術から現代美術までと多岐にわたる個性的な作品を、ぜひご覧あれ。
開催期間/開催中~8月8日(日) 9:30~17:00(入館16:45まで)
開催場所/ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)(愛媛県松山市堀江町1165-1)
料金/一般500円、高校大学生300円、中学生以下無料 (税込)
イマナニで「M.コレクション展Ⅹ」の情報を見る
ぜひ参考にしてみてください。
それでは、良い1日を!