女子が行きたい!おすすめイベント5選【8/10~8/16】
今週は、どこに出かける?

こんにちは。イマナニ編集部、Nの人ことNatuorhythmです。
さて、いかなる時でもカメラを構えている『カメラ女子』の私がお送りする、今日の一コマ。
先日は『ゴリラの胸像』をパシャリ!
えひめこどもの城の、とある場所に置かれているゴリラの胸像です。
青々と蔦が生い茂り…
その姿は、まるで天空の城ラピュタに出てくるロボット兵のよう。
このゴリラの胸像、えひめこどもの城の別の場所に、もう一体存在しています。
どちらも、少しシュールなので、えひめこどもの城へお立ち寄りの際は、ぜひご覧になってみてください。
松前のひょこたん池にも、似たようなゴリラの胸像が砂場に埋まっていました。
筆者が知らないだけで、愛媛の公園にはゴリラの胸像が定番なのでしょうか?
他にも同じようなゴリラの胸像が無いか、引き続き調査を進めてみようと思います。
さて!今回も密になりにくく、心がリフレッシュするようなイベントをチョイスしてみましたよ。
よかったらご参考にしてください!
気分転換できる場所を探して、今週もどこかへお出かけしてみませんか??◎
夏器 展
ハンドメイドのカトラリー、クリア、白、ピンク等のガラス陶器…夏の涼しげなうつわが集まる。参加作家は、亀井紀子/陶芸(愛媛)、机上工芸舎・湯浅記央/金工(千葉)、早崎志保/吹きガラス(愛知)。
開催期間/開催中~8月11日(水) 11:00~19:00
開催場所/うつわSouSou(愛媛県松山市石手1-3-19)
料金/入場無料(展示販売)
イマナニで「夏器 展」の情報を見る
エミフルデー♪ ~ピアノコンサート~
毎週水曜日はエミフルデー! 「ミフルデー♪コンサート」も毎週開催。毎月、第2週目は「ピアノコンサート」。垣生悠比子 (はぶゆいこ)さんの素敵なピアノ演奏を楽しもう!
開催期間/8月11日(水)13:00~、15:00~
開催場所/エミフルMASAKI エミモール 1F グリーンコート(愛媛県伊予郡松前町筒井850)
料金/
イマナニで「エミフルデー♪ ~ピアノコンサート~」の情報を見る
坂の上の雲ミュージアム定例イベント「土曜コンサート」
坂の上の雲ミュージアムの定例イベント「土曜コンサート」。今回は、ウクレリストのはちこさんが、「メランコリック/Junky」、「航海の唄/酸欠少女さユり」、「帰りたくないって/コレサワ 」などを演奏。
開催期間/8月14日(土) 14:00~14:30
開催場所/坂の上の雲ミュージアム 2階ホール(愛媛県松山市一番町3-20)
料金/無料
イマナニで「坂の上の雲ミュージアム定例イベント「土曜コンサート」」の情報を見る
愛媛国際映画祭2021「未来へのかたち」

©2021「未来へのかたち」製作委員会
砥部町で小さな窯元を構え、新しいスタイルを独自に追求する若手陶芸家の竜青は、町をあげた聖火台デザインコンペを制したが、採用されたのは身に覚えのないデザイン。それは娘の萌が竜青の名で密かに応募していたものだった。このデザインを実現させるには、絶縁している父・竜見の技術が必要だった。そこへ突然、疎遠だった兄の竜哉が町に戻ってくる。舞台の砥部町でオールロケーション撮影を敢行した最新作。
開催期間/8月14日(土) 16:00~
開催場所/砥部町文化会館(愛媛県松山市愛媛県内(愛媛県伊予郡砥部町宮内1410)
料金/要申込み
イマナニで「愛媛国際映画祭2021「未来へのかたち」」の情報を見る
絶滅危惧種アート! 「chitose chitose」さん描きおろしのアイテムが登場!!
オーガニックコットンや再生ポリエステルなど、地球に優しいサスティナブルなアイテムに「chitose chitose」さん描きおろしの絶滅危惧種アートを施した商品が登場!
開催期間/開催中~8月17日(火)
開催場所/いよてつ髙島屋 4階「アフタヌーンティー・リビング」(愛媛県松山市湊町5-1-1)
料金/
イマナニで「絶滅危惧種アート! 「chitose chitose」さん描きおろしのアイテムが登場!!」の情報を見る
ぜひ参考にしてみてください。
それでは、良い1日を!