女子が行きたい!おすすめイベント5選【10/26〜11/1】
アナタの場合、ナニをすれば心が動く?

こんにちは。
今週はアーティスト女子 カミザキがお届けいたします。
アーティスト。
そう、僕はアーティスティックな事をするのが大好きで、その活動の1つがシンガーソングライターです。
歌詞を書いて、メロディを乗せるのが、今の僕が出来ること。
よく、作詞はどんな風に行っていますか?と聞かれます。
その度に、思ったことを書いてるだけだってぼんやりと答えてきましたが、今回はもう少し詳しく話しますね。
まず、僕が作詞する時、できる時は、大抵は気分が落ち込んでいるときです。
悲しい事があったり、辛い事や、嫌な事があった時、他人にぶつけてしまわないように、メモ帳に気持ちを殴り書きます。
『こんな事があって、こんな気持ちになった』
『こんなこと言う歌があった』
『考えを押し付けられてしまった』
僕がされて嫌だったり、してしまって後悔した時、その気持ちのままに書き出します。
僕の作詞作業は、気持ちの整理作業でもあります。
歌を作るのは、時間がかかる事です。
その長い時間が、気持ちを整理させてくれて、より考えを明瞭にさせてくれます。
僕の曲の1つ[星の降る夜、煌めきの朝]のサビ部分。
明るい僕の部屋
澄んだ星の匂い
闇の生まれた街を眼前に
明日の空が迫る
頬を垂れる滴
「明日(あした)こそ、明日(あす)こそ」
なんて夢を見る
眠れなくてとてもしんどい時、苦しくて、勝手に涙が出てきて、明日こそは大丈夫、明日は良い日になるって言い聞かせていた時に書いた物です。
勿論思いのままに書いたら、
『なんで眠れないんだ…他の人は皆寝てる時間なのに…また明日が来ちゃうなぁ、明日は大丈夫だといいな…』
なんてメロディの乗りにくい詩になってしまいますから、ある程度精査して、自分らしい言葉に直したり、雰囲気に合う言葉にしたりしますが、気持ちだけは曲がらないように、その気持ちになった時にメモをして、時にはそのまま詩にして、残しています。
僕の作詞作曲の作業は、聴く人からしたらあまり気持ちのいいものでは無いかもしれません。
けれども同じ様な経験をしている人に「こんなこともあったな」「そう、こんな気持ちになるんだよな」って思って貰えたら、泣いたり、怒ったり、喜んだり、胸を締め付けられたり、何か心が動いて貰えたら、それでいいなって思っています。
そんな風に歌を作っています。
皆さん、今週は身体もですけれど、心を動かしに出かけませんか?
それでは、また。
お風呂の日
毎月26日「ふろ(26)の日」にちなみ、地域社会に根差した企業活動の一環として、多くの人に風呂の魅力を伝える為、キスケ会員限定で入浴料が、大人300円、小人100円(4歳~小学生まで)で入浴できる。ぜひ行ってみよう。
開催期間/10月26日 6:00~23:15
開催場所/しまなみ温泉 喜助の湯(愛媛県今治市中日吉町1-2-30)
料金/入浴料大人300円、子ども100円※会員登録必須 (税込)
オペラ レクチャー コンサート「ラ・ボエーム」松山公演
19世紀パリを舞台に明日の成功を夢見る芸術家達の恋と生き様を描いた歌劇「ラ・ボエーム」世界の歌劇場で最も上演されているこのオペラを、国際キャリアを持つアーティスト達の演奏に、日本語字幕も入れて分かりやすく楽しめる。
開催期間/10月26日 19:00~21:30(開場18:00)
開催場所/松山市総合コミュニティセンター キャメリアホール(愛媛県松山市湊町7-5)
料金/一般3,500円、学生1,500円(当日券は500円増)※ベリョーザ会員は500円割引 (税込)
イマナニで「オペラ レクチャー コンサート「ラ・ボエーム」松山公演」の情報を見る
Aromafulness Workshop やすらぎのアロマスプレー
植物の恵みがギュッと詰まったエッセンシャルオイルの香りは、心と体をほぐしてくれる。自分が心地よいと感じる香りを選んでブレンドし、頑張っている自分のため心やすらぐアロマスプレーを作ってみよう。
開催期間/10月28日 13:30~15:00
開催場所/Atelier mon chouchou (アトリエ モン シュシュ)(愛媛県松山市桑原6-1-10)
料金/2,000円(税込)
イマナニで「Aromafulness Workshop やすらぎのアロマスプレー」の情報を見る
そとで、ここで。~自然と食を味わう日~第5回

(c)水本誠時
今回のそとここは内子町小田美山渓谷で、紅葉シーズンに行われる。ワークショップが中心だが、弁当やカレー、コーヒーなどの販売もあり。自然豊かな小田深山でゆったりとしたひとときを楽しもう。
開催期間/10月31日 10:00~15:00
開催場所/小田深山渓谷 廻り岩キャンプ場(愛媛県喜多郡内子町中川)
料金/入場無料(ただしワークショップ参加者は環境整備費150~300円/人が必要)
イマナニで「そとで、ここで。~自然と食を味わう日~第5回」の情報を見る
第6回 四国学生演劇祭 at シアターねこ
四国の学生が主催する短編演劇のコンテスト。出場団体は、四国の学生団体。四国にて文化芸術関係で活躍する人たちと観客の投票により選抜された団体は、全国学生演劇祭に出場することができる。
開催期間/10月31日 15:00~
開催場所/シアターねこ(愛媛県松山市緑町1-2-1)
料金/一般2,000円(1,700円)、大学生1,500円(1,200円)、高校生以下1,000円(500円)※()は前売料金 (税込)
イマナニで「第6回 四国学生演劇祭 at シアターねこ」の情報を見る