子どもと行こう!おすすめイベント5選【11/2~11/8】

  

子どもを連れて、お出かけしちゃおう!

1102_1108_田村

雨降りの日にふと思った。
私は傘が好きなのかもしれない。

昔から、ちょっと変わった傘を好んで使っていた。
中高生ぐらいの頃、持ち手にハートがついているどぎついピンクの傘や、持ち手に大きな飴のようなキラキラした渦巻きのついた傘を使っていた。

今の傘も、縁にフリルの付いたお気に入りだ。
次に狙っているのは、濡れると柄が浮き出る傘。

最近は、ビニール傘でもいろいろな色や柄や形があって、とても楽しい。
憂鬱になりがちな雨の日が、ちょっと楽しみになったりもする。

毎日いろんなことがあるので…「嫌だな~」と思うこともある。
つらい時があっても、「楽しい」を見つけていけたらいいなと思う。

みなさんが今日も、「楽しい」をたくさん見つけられますように…!

こどもミーツアーツ in 三津浜商店街


三津浜商店街にあるヘンテコなものには、どんな名前がついているだろう? アーティスト牛島光太郎さんと一緒に「ヘンテコ看板」を工作しよう。プレゼン大会で選ばれた作品は展示され、最終グランプリ作品は「ステンレス看板」になる!

開催期間/11月6日(土)~11月7日(日)13:00~16:30
開催場所/松山市地域交流センター 2階 大会議室(愛媛県松山市三津3-2-30)
料金/500円
イマナニで「こどもミーツアーツ in 三津浜商店街」の情報を見る

プラネタリウム特別投影 「ぼうけん!パズル・プラネット~クイズ&パズルを解いて宇宙人を助けよう!~」


プラネタリウムの大画面でパズルを解く。探す、数える、推理…いろいろなパズルに挑戦して、迷子の宇宙人を助けてあげよう! (プラネタリウムのドームに映るクイズやパズルを解く参加型のイベントで、通常の番組投影とは異なる)

開催期間/11月3日(水)、11月6日(土)~11月7日(日)、11月20日(土)~11月21日(日) 13:30~14:15
開催場所/愛媛県総合科学博物館(愛媛県新居浜市大生院2133-2)
料金/高校生以上540円、65歳以上・小中学生280円
イマナニで「プラネタリウム特別投影 「ぼうけん!パズル・プラネット~クイズ&パズルを解いて宇宙人を助けよう!~」」の情報を見る

四国のディーゼル機関車写真展


鉄道友の会 四国支部協力のもと、DF50形やDE10形など、懐かしいディーゼル機関車や、現在活躍している人気のディーゼル車の写真を展示。

開催期間/10月23日(土)~11月30日(火) 9:00~17:00(最終入館16:30)
開催場所/四国鉄道文化館北館(愛媛県西条市大町798-1)
料金/大人300円、小人100円、幼児無料 (税込)
イマナニで「四国のディーゼル機関車写真展」の情報を見る

おてらの音楽祭


南海楽器、勝田佳代さんらによるお寺での音楽祭。宗祖第七百四十遠忌の御会式音楽法要も行われる。11時から様々な音楽演奏、14時からピアノによる音楽法要 など。

開催期間/11月3日(水) 11:00~17:00
開催場所/正念寺(愛媛県松山市神田町7-10)
料金/無料
イマナニで「おてらの音楽祭」の情報を見る

しまなみフェスタ in よしうみバラ公園


能島水軍太鼓やダンスパフォーマンスも行われるにぎやかで楽しいイベント! 他にもしまなみのグルメや特産品が集まる「OiKuraマルシェ」や様々なハンドメイド作品が販売される「ヒメスマイル」が開催。 文化の日はよしうみバラ公園で楽しい一日を過ごそう!

開催期間/11月3日(水) 10:00~16:00
開催場所/よしうみバラ公園(愛媛県今治市吉海町福田1292)
イマナニで「しまなみフェスタ in よしうみバラ公園」の情報を見る

reported by イマナニ編集部 ぱっつぁん
イマナニ特集