子どもと行こう!おすすめイベント5選【11/9~11/15】
子どもを連れて、お出かけしちゃおう!

子どもの学校で、「秋あつめ」の宿題がでている。
何かというと、紅葉した落ち葉やどんぐり、松ぼっくりなどを集めるのだ。
みんなで持ち寄ったそれらで、絵を描いたり工作して遊んだり…なんとも秋らしくて楽しそうな授業である。
出掛ける機会が少なかったせいなのか、今年はまだ紅葉した木々やどんぐりに出会えていない(気付いていないだけともいえる)。
次の休みは、自然に触れて、季節の移り変わりを楽しんでみようと思う。
皆さまもぜひ、季節の変化を楽しんでみてください。
開館記念イベント
愛媛県歴史文化博物館は今年で27周年を迎える。11月14日は開館記念イベント日として、展示室を無料開放。また、先着で紅白餅のプレゼントもあり。1日限定のワークショップも行われるので、ぜひ家族や友だちと行ってみよう!
開催期間/11月14日(日) 9:00~17:00
開催場所/愛媛県歴史文化博物館 エントランスホール(愛媛県西予市宇和町卯之町4-11-2)
料金/各イベントで発生
イマナニで「開館記念イベント」の情報を見る
えひめリトルリーグ 野球体験会
元気いっぱいの小学生におすすめ。えひめリトルで野球体験してみよう! 打って、投げて楽しくグラウンドで体を動かそう。付き添いの小さい子どもたちにはスーパーボールすくいなどのイベント開催。お土産あり。ぜひ参加してみて。
開催期間/11月14日(日) 10:00~12:00
開催場所/愛媛県松山市勝岡町 免許センター西隣グランド(愛媛県松山市勝岡町)
料金/無料
イマナニで「えひめリトルリーグ 野球体験会」の情報を見る
企画展「学ぼう!電気が創る未来、体験しよう!電気のサイエンス」
地球温暖化問題が注目されている中、日本では2050年までに温室効果ガスの排出をゼロにする脱炭素社会の実現を目指す取り組みが進められている。今回の企画展では、楽しい体験展示で、電気のしくみや新しい技術を紹介。
開催期間/10月9日(土)~11月28日(日) 9:00~17:30
開催場所/愛媛県総合科学博物館(愛媛県新居浜市大生院2133-2)
料金/常設展示観覧券が必要
イマナニで「企画展「学ぼう!電気が創る未来、体験しよう!電気のサイエンス」」の情報を見る
ガーデン夢のきらめき
ガーデンイルミネーションがさらに輝きを増してオープン! 今年の3Dプロジェクションマッピングはハローキティが登場。「ハローキティとハッピーをみつける旅」へでかけよう! 上映時間は18時、18時30分、19時、19時30分の4回(日没時間や都合により変更や中止の場合あり)。
開催期間/11月6日(土)~1月31日(月)
開催場所/タオル美術館(愛媛県今治市朝倉上甲2930)
料金/高校生以上500円、小中学生300円、未就学児無料
イマナニで「ガーデン夢のきらめき」の情報を見る
みきゃん生誕10周年イベント~みきゃんと一緒にみんなで祝おう!~
みきゃん生誕10周年イベントを、みきゃんと一緒にみんなで祝おう! いろいろなキャラクターもお祝いにかけつける。当日参加OK。後援:愛媛県、愛媛新聞社、南海放送、テレビ愛媛、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、FM愛媛(予定)
開催期間/11月14日(日) 10:00~16:30【ブース販売】10:00~12:00、【お誕生日会・競技】13:00~16:30
開催場所/えひめこどもの城 芝生広場(雨天時:あいあい児童館内にて開催)(愛媛県松山市西野町乙108-1)
料金/参加費無料
イマナニで「みきゃん生誕10周年イベント~みきゃんと一緒にみんなで祝おう!~」の情報を見る