女子が行きたい!おすすめイベント5選【11/23~11/29】

  

寒くなったら、ナニを食べたい?

カミザキ 11月23日〜11月29日


こんにちは。今週は、アーティスト女子 カミザキがお届けいたします。

さて、一気に寒くなってきましたね。
僕は、暑いよりは寒い方が好きです。
夏より冬、BBQより鍋が好きです。

冬は、女の子の服装がモコモコしていて可愛いし、生き物も冬毛がモコモコで可愛いし、鮭が美味しいし、暖かいカフェオレも美味しいし、鍋にシチューにコーンスープ…
食べ物が皆、美味しい季節です。

僕は実は料理が得意ではなく、どちらかと言うと食に興味がある方でもありません。
夏なんて食欲がわかなくて夏バテなんてしょっちゅうですし、冬でも食べるものが偏るので、栄養不足になりがちです。
でもたまに自分で作るなら、簡単な物がいい、と鍋やシチュー、汁物を作ります。
その、何がいいかと言いますと、とにかく野菜が沢山取れる!
餃子やハンバーグ等のように、工程が沢山ある訳でもないのに、沢山たくさん野菜が食べられる!
好きな野菜を好きなだけ入れて、水分を足して、スープの素を入れて蓋をしておいたら温かいご飯ができ上がる…!
もちろん夏にもできるけれど、夏にわざわざ暑いものを毎日たくさんは食べたくない…

冬ってなんて最高だ。
ちょっとやそっと、寒いのなんかは我慢しようじゃあないか。

これからどんどん寒くなる一方です。
最高の冬を、最高のまま過ごせるように、僕も、皆さんも、体調管理にはくれぐれも気をつけて、今週のイベントを楽しみましょうね。

それでは、また。

からり収穫祭


収穫の秋を祝って、生産者とからりスタッフによる収穫祭を開催。バザーや抽選会など盛りだくさんの内容。おもち配布もあり。ぜひ行ってみよう。

開催期間/11月23日 10:00~15:00
開催場所/道の駅 内子フレッシュパークからり中庭
(愛媛県喜多郡内子町内子2452)
料金/記載なし

イマナニで「からり収穫祭」の情報を見る

令和3年度 県民総合文化祭 邦楽・邦舞公演


日本古来の伝統芸能である三曲、日舞、能楽、長唄、琵琶の各団体が一堂に会し、演目を披露。

開催期間/11月23日 12:00~17:00
開催場所/愛媛県県民文化会館 サブホール
(愛媛県松山市道後町2-5-1)
料金/無料

イマナニで「令和3年度 県民総合文化祭 邦楽・邦舞公演」の情報を見る

~音と踊りの祭典~ 映画上映会「jaaja」×ライブ~傀儡たちの祭り~


上映会×jaajaライブ! 音楽と共に様々な操り人形を使ったパフォーマンスは、あの世とこの世の境目のような表現をもたらす。森羅万象全てを歌い踊るパフォーマンスは必見! 文化庁ARTS for the Future!補助対象事業。出演者:jaaja、石丸だいこ、ジャイアントステップス、中ムラサトコ。

開催期間/11月23日 14:00~17:00(開場13:00~)
開催場所/みそぎの里
(愛媛県喜多郡内子町只海甲456)
料金/1,000円 (税込)

イマナニで「~音と踊りの祭典~ 映画上映会「jaaja」×ライブ~傀儡たちの祭り~」の情報を見る

木蝋クレヨンをつくろう!


木蝋でクレヨンを作ろう! 明治時代に最盛期を迎え、国内外で石鹸や医薬品などの原料とされた内子の木蝋。楽しくクレヨンを作りながら、木蝋の魅力に触れてみよう。毎月第4日曜に開催中。都合により中止となる場合あり。

開催期間/11月28日 10:00~15:00 約45分(作成時間15分、固まるまでに30分必要)
開催場所/木蝋資料館上芳我邸
(愛媛県喜多郡内子町内子2696)
料金/500円※館内見学をする場合は別途入館料が必要

イマナニで「木蝋クレヨンをつくろう!」の情報を見る

令和3年度 県民総合文化祭 吹奏楽公演


愛媛県内各地で活躍している一般吹奏楽団が一堂に集い、ポップスからクラシックまでの幅広いジャンルの吹奏楽をお届け。

開催期間/11月28日 14:00~16:30
開催場所/愛媛県県民文化会館 サブホール(新型コロナ対策により、一般入場不可)
(愛媛県松山市道後町2-5-1)
料金/記載なし

イマナニで「令和3年度 県民総合文化祭 吹奏楽公演」の情報を見る

reported by イマナニ編集部 カミザキ
イマナニ特集