成川渓谷と鬼王丸とかっぱうようよ号

  

千    イマナニ体験レポート

南予お出かけのきっかけは、息子の「かっぱうようよ号」が見たい!

こんにちは、子鉄な息子がいる千です。

我が家のお出かけ動機のひとつに『息子に●●の電車を見せてあげたい』があります。
先日、絵本に載っていた『かっぱうようよ号』に興味を示した息子。

「これは愛媛で走っているんだよ」と伝えると案の定「見たい!」との返事。
ちょうど紅葉も綺麗な季節だし、宇和島方面へ行ってみるか~となりました。

ちなみに『かっぱうようよ号』とは、フィギュアで有名な海洋堂がJRとコラボした『鉄道ホビー列車』のうちの一台です。
その名の通り、かっぱがうようよしていましたよ!
1-1
宇和島駅停車中。外観からかっぱがうようよしています。
宇和島駅停車中。外観からかっぱがうようよしています。 この日は運良く、隣にホビートレインもいました! 中にもかっぱが! 車内にはかっぱフィギュアのジオラマもあります ポップな色合いが可愛い車内
かっぱうようよ号に乗ったあとは、鬼北町にある道の駅「森の三角ぼうし」へ。

ここへ来た目的は、入り口にそびえ立つ『鬼王丸』に会うこと!
テレビで何度か見たことがありましたが、やはり本物は迫力が違います。

息子が怖がらないかなと心配でしたが、意外と平気そうでした。
ここでは名物の「キジカレー」を食べられたり、キジ肉を購入することもできましたよ。

私が気になったのはあまり見たことのない「妖怪根付ガチャガチャ」。
内容を読むと、鬼王丸の造形を担当された竹谷隆之さんという方が、造形指揮を取られたのだそう。

300円と結構高めでしたが、きっと素晴らしい出来に違いない……とさっそく購入。
期待通りの造形でした!
2-1
素晴らしい風格の鬼王丸
素晴らしい風格の鬼王丸 鬼北町らしい鬼に関するお土産がたくさんあります 妖怪根付ガチャガチャ。たぶんレアなのでは? パカっとあけてみます。 入っていたのは姑獲鳥。細かいところまで作りこまれていました。

成川渓谷休養センターのロッジは子連れにぴったり!

この日の宿泊先として選んだのは、成川渓谷にある『成川渓谷休養センター』。

ここには通常の宿泊施設のほかに、キャンプ場や一棟丸ごと借りられるロッジがあります。
まだ子供が小さい私たちは、ロッジを借りることに。

ロッジ内にはキッチンがあり、調理器具も揃っているので、バルコニーでバーベキューをしたり、鍋をしたりする人もいるようです。

お風呂はありませんが、ロッジの宿泊客はすぐそばにある高月温泉に無料で入れるのがむしろいい!
息子は見慣れない二段ベッドに大はしゃぎで、ずっと動き回っていましたが、周囲を気にする必要もありません。

渓谷のせせらぎを聞きながら、のんびりした時間を過ごせましたよ。
3-1
森の中にあるロッジ
森の中にあるロッジ 温泉が併設されているのが嬉しい 広々とした室内 結構寝心地よかった二段ベッド 朝のバルコニーからの眺め
ロッジの宿泊客には食事がついていませんので、近場で食べにいくか、持ち込む必要があります。

我が家は外に食べに行くつもりだったのですが……意外と五時で閉まってしまう店が多く、なかなか夕飯を食べにいく場所が見つからず。

結局お弁当を買って、ロッジで食べることになりました(笑)。
ロッジに泊まる際は、あらかじめ夕食の準備をしておいた方がよさそうです。

翌朝はロッジのすぐそばを流れる渓谷を見にいきました。
紅葉した木々と、岩肌を流れゆく水の美しさがたまりません。

今の時期は登山やハイキングをする方も多いようですよ。

朝ごはんは前日に行った森の三角帽子で、キジカレーを食べました。
朝からカレーは……という方には、ちゃんとモーニングもあるので大丈夫!
4-1
朝の渓谷はとても綺麗でした
朝の渓谷はとても綺麗でした 橋の向こうにはキャンプ場がありました 紅葉まっただ中。 朝からキジカレーを食べました
思い付きで行った南予旅行でしたが、想像以上に楽しめました。

二日目は毎年恒例にしている八十八か所のお寺も回ったので、息子にとっても家族にとっても、充実した旅になったと思います。
かっぱうようよ号は走っている日が少ないので、もし見に行きたい方はあらかじめ時刻表を確認しておくのがおすすめですよ。

もう少し息子が大きくなったら、今度は宿泊施設の方にも泊まってみたいなと思っています。
みなさんもぜひ、成川渓谷や道の駅を訪れてみてくださいね!
成川渓谷休養センター
開催日/ロッジ:チェックイン午後3時・チェックアウト午前11時
開催場所/成川ロッジ(愛媛県北宇和郡鬼北町大字奈良 )
駐車場/あり
料金/ロッジ1棟/1泊素泊まり/4人12,250円(税込) ※6人まで可能(追加+1,550円/人)
問い合わせ先/成川渓谷休養センター TEL.0895-45-2639
URL/https://www.town.kihoku.ehime.jp/site/kanko-e/6972.html
reported by 千