子どもと行こう!おすすめイベント5選【11/30~12/6】

  

子どもを連れて、お出かけしちゃおう!

1130_1206_田村

気付けばもう12月だ。
月日が経つのは早いとは聞き慣れた言葉だが、やはりこの時期は毎年思う。

そこかしこでイルミネーションやクリスマスの装飾を見かけるようになった。
スーパーなどでは、早くも正月飾りが販売されている。

昔は我が家も、お節を家で作ったり餅つきをしたりしていたので、12月に入る頃には準備に追われていた。
今は市販のものが充実しているので家で作ることもなくなり、あの頃の慌ただしさはない。
それでも気持ちが浮かれたようにソワソワしてしまうのは何故だろう…。

みなさんの2021年はどんな一年だっただろうか。親子で一年をふり返ってみても良いかもしれない。
2021年もあと1カ月ほど…みなさまが悔いなく今年を終えられますように…。

ピース22歳誕生会

昨年の様子


ホッキョクグマ「ピース」は人工哺育個体の生存記録を更新中。12月2日に22歳を迎えるピースに、ケーキをあげてみんなでお祝いしよう!

開催期間/12月4日(土) 14:00~
開催場所/愛媛県立とべ動物園(愛媛県伊予郡砥部町上原町240)
料金/入園料:一般500円、高校生200円、小中学生100円 (税込)
イマナニで「ピース22歳誕生会」の情報を見る

KIT PLAY 2周年キャンペーン


KITPLAYでは2周年アニバーサリーとしてお得なプランが登場! 期間中は利用後のレシートで最大1万円相当の景品が当たる企画もあり。日曜・祝日には特大ビジョンでのビンゴ体験もできる(参加費100円/景品あり)。この機会に、KITPLAYに遊びに行ってみよう!

開催期間/12月1日(水)~12月25日(土) 10:00~20:00
開催場所/KIT PLAY(キスケKIT内)(愛媛県松山市宮田町4)
料金/1,000円(未就学児500円)※土・日曜と祝日は+500円 (税込)
イマナニで「KIT PLAY 2周年キャンペーン」の情報を見る

焼き芋づくり体験もできるはじめての焚き火教室


焚き火の基本を実際に皆様の目の前で実演し、初心者キャンパーも楽しめる簡単で確実な焚付けのポイントを解説。そのあとは集まった皆さんに焼き芋づくりを体験していただき、出来立てのあつあつほくほくの焼き芋を美味しく試食。

開催期間/12月4日(土) 14:00~16:30【申込み締切り】2021年12月1日(水)まで
開催場所/松山市野外活動センター<レインボーハイランド>内雨天キャンプファイヤー場(愛媛県松山市菅沢町乙280)
料金/550円※保険代込、小学生以下無料
イマナニで「焼き芋づくり体験もできるはじめての焚き火教室」の情報を見る

クリスマスジェルキャンドルをつくろう!!


オリジナルのクリスマスキャンドルを作ってみよう。所要時間は、制作からお渡しまで約1時間。アーティスト制作のクリスマス用オリジナルキャンドルの販売もあり。アーティスト:Prunelle Candle 和花。

開催期間/12月4日(土)10:00~18:00、12月5日(日)10:00~17:00(最終受付16:30)
開催場所/エミフルMASAKI エミモール 1F フローラルコート(愛媛県伊予郡松前町筒井850)
料金/1人用1,320円~
イマナニで「クリスマスジェルキャンドルをつくろう!!」の情報を見る

原作出版75周年「きかんしゃトーマス展」 ~ソドー島のなかまたちが教えてくれたこと~


世界中のこどもたちに愛されている「きかんしゃトーマス」の原作、『汽車のおはなし』シリーズが出版されてから75周年。今回、日本初公開品を含む約180点の絵本の挿絵原画と、人形劇の撮影に使用されたプロップスなど、貴重な資料で原点から現在に至るまでのトーマスの世界を展観。

開催期間/12月4日(土)~1月16日(日) 9:30~17:00
開催場所/あかがねミュージアム(新居浜市美術館) 展示室1(愛媛県新居浜市坂井町2-8-1)
料金/一般800円(600円)、小学生以下500円(300円) 、3歳未満は無料※()は前売り料金
イマナニで「原作出版75周年「きかんしゃトーマス展」 ~ソドー島のなかまたちが教えてくれたこと~」の情報を見る

reported by イマナニ編集部 ぱっつぁん
イマナニ特集