子どもと行こう!おすすめイベント10選【12/28~1/10】
子どもを連れて、お出かけしちゃおう!

子ども連れだと行動範囲も、参加できるイベントも制限されてしまうと思っていたのですが、この仕事を始めてから、子どもと一緒に楽しめるイベントってたくさんあるんだと知りました。
子育てって大変なことも、しんどい事もありますけど、親子で何かを一緒に楽しめるっていいですよね。
気持ちに余裕をもつって、なかなか難しいですけど、みなさまが楽しい時間を過ごせるように…日々、穏やかな気持ちでいられるように…少しでもお手伝いができたらと思っております。
みなさまの2022年が素敵な一年になりますように…!
2021年はお世話になりました…。
2022年もイマナニをよろしくお願いいたします!!
坂の上の雲ミュージアム定例イベント「お伽座の語り」
「語り継ぐべき松山の『むかし』とは何か」をテーマに、『坂の上の雲』のまちづくりにおいて地域資源の再発見に取り組む「お伽座」が伊予弁による昔話、民話、伝説を語る。出演者:伊賀澄子・兵頭浩子
開催期間/1月1日(土) 14:00~14:30
開催場所/坂の上の雲ミュージアム 2階ホール(愛媛県松山市一番町3-20)
料金/無料
イマナニで「坂の上の雲ミュージアム定例イベント「お伽座の語り」」の情報を見る
展示車両 正月飾り
当館に展示している0系新幹線、DF50形ディーゼル機関車、C57形蒸気機関車に新春を祝う飾り付けを行う。新年は、1月2日(日)から通常開館。
開催期間/1月2日(日)~1月10日(月)9:00~17:00(最終入館16:30)
開催場所/四国鉄道文化館北館(愛媛県西条市大町798-1)
料金/大人300円、小人100円、幼児無料 (税込)
イマナニで「展示車両 正月飾り」の情報を見る
新春 箏演奏
「えひめこどもの城」にて「新春 箏演奏」が行われる。新春のお祝いに箏の華やかな音色を楽しもう。出演は、「グループ可畏」。当日参加OK。
開催期間/1月3日(月)(1)11:30~、(2)14:00~
開催場所/えひめこどもの城 あいあい児童館2階 多目的ホール(愛媛県松山市西野町乙108-1)
料金/参加費無料
イマナニで「新春 箏演奏」の情報を見る
令和4年 鏡開き式
新年を祝い、各武道団体が一堂に会し、鏡開きをはじめ、武道者の修行はじめとして模範演武が行われる。参加者全員に記念品あり。要申込み。詳細は愛媛県武道館HPを確認。
開催期間/1月9日(日) 10:00~12:00【申込み期間】12月16日(木)9:00~2022年1月5日(水)12:30まで
開催場所/愛媛県武道館(愛媛県松山市市坪西町551)
料金/無料 (税込)
イマナニで「令和4年 鏡開き式」の情報を見る
山崎美佐 羊毛フェルト Animal Story
萬翠荘にて羊毛フェルト作家 山崎美佐の個展『アニマルストーリー』を開催。羊毛フェルトから生まれた様々な動物たちが登場。いまにも動きだしそうな、等身大の作品は必見。動物たちが繰り広げる物語への想像を膨らませてみて。
開催期間/1月8日(土)~1月16日(日) 9:00~17:30
開催場所/国指定重要文化財 萬翠荘(愛媛県松山市一番町3-3-7)
料金/観覧無料
イマナニで「山崎美佐 羊毛フェルト Animal Story」の情報を見る
オリジナル絵皿をつくろう!
ペンタイプの釉薬を使って、皿に自由に絵付けをしよう! 材料が無くなり次第終了。焼成に80分の時間がかかる。
開催期間1月8日(土)~2月6日(日)10:00~16:00期間中の土・日曜、祝日のみのイベント 【受付時間】10:00~11:30、13:00~15:30
開催場所/愛媛県歴史文化博物館 エントランスホール(愛媛県西予市宇和町卯之町4-11-2)
料金/400円 (税込)
イマナニで「オリジナル絵皿をつくろう!」の情報を見る
UWAJIMA ORIENTAL MARKET

UWAJIMA ORIENTAL MARKET
【ヤギの餌やり体験あり! 大人も子どもも楽しめるマルシェイベント!】フルーツサンドやカレー、レモネードなどの目にも美味しいフード&ドリンクや、生花、スワッグなどの買い物の他、子どももできるワークショップが楽しめる。
開催期間/1月10日(月) 10:00~16:00
開催場所/宇和島オリエンタルホテル(愛媛県宇和島市鶴島町6-10)
料金/入場無料
イマナニで「UWAJIMA ORIENTAL MARKET」の情報を見る
カピバラの打たせ湯

(c)愛媛県立とべ動物園
12月11日(土)~2月27日(日)期間中の土・日曜と祝日のみ開催 11:30~13:30
とべ動物園の冬の風物詩となっている「カピバラの打たせ湯」では、自由気ままに打たせ湯で温まるカピバラの姿を観ることができる。打たせ湯後も、湯に浸かるカピバラを観られる場合あり。
開催期間/12月11日(土)~2月27日(日)期間中の土・日曜と祝日のみ開催 11:30~13:30
開催場所/愛媛県立とべ動物園(愛媛県伊予郡砥部町上原町240)
料金/入園料
イマナニで「カピバラの打たせ湯」の情報を見る
【新春イベント】ワークショップ「さがしてみよう! 化石発掘体験」
砂にうまっている化石(アンモナイトやモササウルスの歯、サメの歯)を探す。制限時間内に見つけたものの中から、お気に入りの1個を持ち帰ることができる。
開催期間/1月2日(日)~1月3日(月)・1月8日(土)~1月10日(月)9:00~11:45、13:30~15:30
開催場所/愛媛県総合科学博物館(愛媛県新居浜市大生院2133-2)
料金/500円 (税込)
イマナニで「【新春イベント】ワークショップ「さがしてみよう! 化石発掘体験」」の情報を見る
令和3年度 大洲市内児童理科研究作品展
愛媛県児童生徒理科研究作品展、大洲市内理科研究巡回展に展示された大洲市内の児童生徒の理科研究作品を展示。素朴な疑問、ユニークな視点からなされた数々の研究成果を、ぜひご覧あれ。
開催期間/12月14日(火)~1月10日(月) 9:00~17:00
開催場所/大洲市立博物館 5階特別展示室(愛媛県大洲市中村618-1 社会教育センター内)
料金/無料
イマナニで「令和3年度 大洲市内児童理科研究作品展」の情報を見る