愛媛の釣り師アンナマンが釣る・食べる!リアル釣行記 狙うは旬のグレ!初めてのフカセ釣りに挑戦!

  

アンナマン    イマナニ体験レポート

愛媛のOL釣り師アンナマンが旬の魚を釣って食べる Vol.7

寒さも厳しくなってきて、私の釣りハイシーズンがやってきました(笑)

こんなに寒いのに行くの?ってよく言われるのですが、この真冬だからこそ楽しい・美味しい釣り物があるんです!
むしろこの厳寒期を最も楽しみにしています。

今回は、冬に楽しい釣りの一つ、フカセ釣りに挑戦してきました!
フカセ釣りは、渡船に磯に渡してもらい、魚を寄せるマキエをまいて、仕掛けを一緒に潮流に乗せて魚を狙う釣りです。

狙うはグレ・イサキ!
この寒い時期に最も脂が乗っておいしくなるんです!
1-1
狙うは脂の乗ったグレ♪強烈なファイトと美味しさが魅力♪
狙うは脂の乗ったグレ♪強烈なファイトと美味しさが魅力♪ お世話になった渡船「よしだ屋」さん。遊漁船とは違って渡船はシャープな船首。 出船は朝早く(朝5時)から、まだ暗いうちに宇和島港を出ます。 次々と磯へ渡る釣り師たち。狙いの磯に上がれるかどうかは、当日の運! 渡ったのは日振島のとある磯。魚影が濃く、ベイトや大きな魚の影が絶えず見えています。
渡船で磯に渡るのは初めて!

磯釣りには多くの装備・道具が必要なのと、潮を読んだりタナの調整など専門的な知識が必要なこと・安全面から今回は高知県の釣具メーカー、フィッシングハヤシさんの上杉店長・本多さんのお世話になり、何もかも用意していただきました…!
感謝!

この日渡してもらったのは宇和島沖にある日振島の磯。
上陸後、タックル・コマセのセッテイングをてきぱきとしてくださる先生方!

最も危なくなく釣りのしやすい釣座を譲っていただき、釣り方のレクチャーを受けた後、いざキャスト&コマセを撒きます!
2-1
ついに磯へ上陸!先生方、よろしくおねがいします!
ついに磯へ上陸!先生方、よろしくおねがいします! 撒き餌となるコマセを練ってくれる先生。固すぎず柔らかすぎず、柄杓でしっかり飛ばせる硬さがポイント。 タックルはこんな感じ。竿がいつも使用しているものより長く、しっかり立ててやり取りするのがポイント。 釣りを左右するウキ。微妙な調整で釣果が変わります。そしてこれ、けっこうなお値段します(笑) この日使用した刺し餌。撒き餌が下手くそな私には、持ちの良いボイルの方が合っていました(笑)

竿を立ててのやり取りが難しい!これがフカセ釣りの真骨頂。

一投目でググっと何かが来ました!
バリ・アイゴと呼ばれる背びれに毒のある魚。

狙っていたグレではありませんが、ちゃんと処理すればこちらもおいしく食べられます。
しかし竿が長いので、取り込み直前のやり取りがしづらい。

先生が「竿しっかり立てて!」と教えてくれます!
そう、フカセ釣りでは、普段使っているルアーロッドの倍近くある竿をしっかり垂直に立てないと、竿が折れてしまうのと魚を近くへ寄せられないので、ヒットしてからのほうが大変でした。

先生方も1本ずつ竿を折ってしまい、借り物を折るわけにはいかないと思い、なかなか竿をたててのやり取りができず手前の根で何度か切られてしまいます。
それでもイサキ・40cm弱のグレをなんとか自分の力でキャッチ!
全然時間が足りません(笑)
3-1
初めての磯グレ!他の魚とは違う、引きずり込むような強烈なひきがたまりません!
初めての磯グレ!他の魚とは違う、引きずり込むような強烈なひきがたまりません! アイゴ。背びれの棘は絶対触ってはいけません。 タモを入れていただく瞬間。ここまで気が抜けません。 イサキ。グレと並んで好まれる美味しい魚です♪ 先生方と3人での釣果。食べるのが楽しみ♪
釣れた魚はおいしく食べるために、しっかり神経締め・血抜きをします♪
グレは日持ちがするのと、寝かすほどもっちり・甘みのある肉質に変化するので何日かに分けて頂きます。

初日はプリプリの食感を味わうグレしゃぶに♪
アラからとったダシで、グレ本来の旨味を堪能!
日振のグレは脂がよくのっており、ジューシーです。

3日寝かせて塩焼き、4日寝かせてタタキ・炙り寿司に!
皮と身の間に旨味が詰まっているので、湯引いたり炙ることで皮ごとおいしく食べられますよ♪
4-1
グレしゃぶ♪厚めに切ると皮がコリコリして美味しいです♪
グレしゃぶ♪厚めに切ると皮がコリコリして美味しいです♪ 4日熟成した半身。脂のりときめ細やかなサシがお肉のようです…! グレのアラからとったおだし♪濃厚な旨味と脂がよく出ています♪ イサキとグレの塩焼き定食♪イサキにはまた違った白身の旨味が♪ 炙り寿司とタタキポン酢。もっちりした食感で何貫でも食べられそう(笑)
この冬ならではのフカセ釣り。
グレだけではなく、カワハギや鯛が釣れることも!

磯での釣りには滑落防止のため、装備や道具が必要になってきますが、そこには防波堤や遊漁船の釣りとは全く異なる、自然の醍醐味の中で味わう楽しさがありました。

フカセ釣りは年中楽しむことができますが、寒グレはこれからサイズアップ・シーズンインとなり味が最も美味しい季節なので、また行ってみようと思います。
寒さも吹き飛ぶ、冬ならではの楽しい釣りがたくさんあるのでまたご紹介しますね♪

愛媛の釣り師アンナマン
開催場所/愛媛県各地の沿岸(日振島)
問い合わせ先/愛媛の釣り師アンナマン
reported by アンナマン