本文から想像して絵を描くぞ!愛媛県美術館「めかくしスケッチ」

  

ルピナス    イマナニ体験レポート

文章を読んで絵を想像してみよう!

こんにちはルピナスです。

過去に何度か参加させていただいた愛媛県立美術館の親子ワークショップ。
久しぶりに参加してきました。

今回は「めかくしスケッチ」
タイトルだけ聞くとお正月遊びの福笑いのように自分をめかくして絵を描くのかなぁ…
なんて想像しながら当日会場へ。
今回はどんなワークショップを体験できるかワクワクです。
1-1
1月の親子ワークショップ
1月の親子ワークショップ 3つのお話から気になるものを選びます かっこいい絵が描ける!? 文章を読んでどんな絵か想像してみよう おまけミッションも
今回参加した「めかくしスケッチ」は物語を読んでどんな絵か想像して描いてみる。
絵が完成するとコレクション展に行ってみて絵を見てみようという内容。

私が想像していた福笑い的なめかくしではありませんでしたがミステリー問題のようで楽しそう。

子供たちは早速3つの物語の中から気になる話を選んで文章をじっくり読みます。

文章を全部読んで絵を全体的にとらえてスケッチを始める長男君。
読解力があるか不安でしたが息子の成長に思わず一安心(笑)

話によっては文章が長いものあるのでなかなかお話の全体像が浮かばない様子のちびっ子たちには1つずつ文章を読んでスケッチを進めていくのがポイント。
2-1
お話を順番に読んでスケッチ
お話を順番に読んでスケッチ 松の木がないか観察 長い文章の物語のスケッチに挑戦する長男 みんな真剣にスケッチ中

スケッチが完成したら基になった絵と比べてみよう

物語をじっくりと読みこんでスケッチに励む子供たち。
一つ一つ文章の意味を理解しながら想像して絵を描くの、で絵のバランスや配置に苦戦しながらもなんとかスケッチの完成。

1つ目の物語のスケッチが終わると他の物語からスケッチしたり、おまけミッションのデパートの開店広告のポスターを考えたりと時間いっぱいスケッチを楽しんだ子供たち。

次はいよいよ文章になった絵を探しにコレクション展に探検です。
3-1
おまけミッションにも挑戦
おまけミッションにも挑戦 違う物語のスケッチも頑張るぞ 長い文章でもしっかりとどんな絵なのかイメージ それぞれの物語のスケッチの完成
ワークショップの会場を後にして本館2階のコレクション展Vへ移動。
スケッチした物語の文章と合うかをチェック。

「ここの部分は合うけどなんか違うなぁ…」
となかなか文章と合致する絵を見つけるのが難しそう。
でも文章と同じ絵を見つけるとさっそく自分のスケッチと見比べて、どこが同じでどこが違ったか確認して一喜一憂する子供たち。

子供たちは絵を見て初めて蓮の花が、どんな花か知ることが出来たりと新しいことを学ぶこともできたのでいい勉強にもなりました。
4-1
文章の内容と合っているかチェック
文章の内容と合っているかチェック 「あっ同じ絵見つけた」と喜ぶ息子 おまけミッションはこんなポスターでした 本物の絵と記念撮影 最終日だったので行ってきました
今回は美術館にある絵を文章にして、その文章から想像を膨らませてスケッチをしましたが家にあるポストカードなどを使っても楽しむことが出来そうな楽しいワークショップでした~。

寒い日のお家遊びにもお勧めです。
しかも楽しめるだけじゃなく子供の想像力も伸びそうなので一石二鳥な遊び♪

親子ワークショップに参加した日は「平等院鳳凰堂と浄土院その美と信仰」の最終日。
国宝「雲中供養菩薩像」など約90点の貴重な宝物などを鑑賞して1日美術館を満喫してきちゃいました。

愛媛県美術館では、定期的に親子ワークショップを開催しています。
ご興味ある方は、こちらから
イマナニで「愛媛県美術館」のイベント情報を見る


親子ワークショップ「めかくしスケッチ」
開催日/2022年1月9日(日)・16日(日)・23日(日) 各①10時30分~11時30分 ②14時~15時
開催場所/愛媛県美術館(愛媛県松山市堀之内)
駐車場/あり・普通50台・障害者用4台県庁西駐車場が2時間まで利用可
料金/あり・100円、別途、大人、大学・高校生はコレクション展観覧料が必要
問い合わせ先/愛媛県美術館 TEL.089-932-0010
URL/https://www.ehime-art.jp/
reported by ルピナス