西条市・禎祥寺の藤棚は400年の歴史!
真鈴さに イマナニ体験レポート
見た目も香りも存分に感じられる空間
こんにちは、真鈴さにです。
4月30日に西条市にある禎祥寺(観音堂)を訪れました。
「観音堂のふじ」としても知られており、毎年4月末~5月上旬に藤棚を見られます。
今年は訪れた日が少し遅く、残念ながら見頃のピークを過ぎていました…。
なかなか綺麗な写真が撮れなかったので、昨年4月25日に訪れた際の写真も含めてレポートします♪
4月30日に西条市にある禎祥寺(観音堂)を訪れました。
「観音堂のふじ」としても知られており、毎年4月末~5月上旬に藤棚を見られます。
今年は訪れた日が少し遅く、残念ながら見頃のピークを過ぎていました…。
なかなか綺麗な写真が撮れなかったので、昨年4月25日に訪れた際の写真も含めてレポートします♪
「観音堂のふじ」は愛媛県と西条市に指定されている天然記念物です。
樹齢はなんと400年。
高さ3mの棚ですが、大人の頭の高さまで垂れ下がっているので視界いっぱいに堪能できます。
紫色の綺麗な藤が目の前に広がるのは藤の花ならでは。
満開時はボリューム満点の藤の花が、風が吹くたびにサラサラと揺れます。
さらには花の甘い香りがフワッと。
樹齢はなんと400年。
高さ3mの棚ですが、大人の頭の高さまで垂れ下がっているので視界いっぱいに堪能できます。
紫色の綺麗な藤が目の前に広がるのは藤の花ならでは。
満開時はボリューム満点の藤の花が、風が吹くたびにサラサラと揺れます。
さらには花の甘い香りがフワッと。
2022年は藤の花食堂も営業
コロナの影響で2年続けて営業を停止していた食堂も、今年は再開!
地元の青年団メンバーを中心に数日間営業されていたようです。
藤棚のすぐ側に設置された大きな椅子で、お食事ができます。
この日は寒かったので、うどんやおでんなどの軽食を楽しむ方も見られました。
地域の方のご協力もあって、心地よく楽しめる空間を作られているんですね。
地元の青年団メンバーを中心に数日間営業されていたようです。
藤棚のすぐ側に設置された大きな椅子で、お食事ができます。
この日は寒かったので、うどんやおでんなどの軽食を楽しむ方も見られました。
地域の方のご協力もあって、心地よく楽しめる空間を作られているんですね。
最後に駐車場の案内をします。
国道11号の常心交差点を北に向かうと300m先左手に有料駐車場の案内が出ています。
「餅の大阪屋」が臨時駐車場です。
料金は200円の前払い制。
禎祥寺までは徒歩1分で着きますよ。
ちなみにですが、大阪屋のおこわや柏餅がかなり美味しかったです。
禎祥寺の目の前にも駐車場はありますが、台数が少なく料金は300円。
国道11号の常心交差点を北に向かうと300m先左手に有料駐車場の案内が出ています。
「餅の大阪屋」が臨時駐車場です。
料金は200円の前払い制。
禎祥寺までは徒歩1分で着きますよ。
ちなみにですが、大阪屋のおこわや柏餅がかなり美味しかったです。
禎祥寺の目の前にも駐車場はありますが、台数が少なく料金は300円。
2年連続で禎祥寺の藤棚を見ましたが、やはり満開時のすごさは忘れられません。
広範囲に広がるキレイな紫色の藤が風に揺れる姿。
近くにいくたびに感じる自然で上品な香り。
2022年は5月8日の時点で花房の剪定をされたそうです。
最新情報はFacebookからご確認いただけます。
また来年も圧巻の藤棚を見に行きます。
みなさんもぜひ満開時を狙って訪れてみてください。
広範囲に広がるキレイな紫色の藤が風に揺れる姿。
近くにいくたびに感じる自然で上品な香り。
2022年は5月8日の時点で花房の剪定をされたそうです。
最新情報はFacebookからご確認いただけます。
また来年も圧巻の藤棚を見に行きます。
みなさんもぜひ満開時を狙って訪れてみてください。
禎祥寺の藤棚
開催日/2022年4月21日(木)~5月10日(火)
開催場所/禎祥寺(愛媛県西条市喜多川47)
駐車場/あり 200~300円
料金/なし
問い合わせ先/西条市観光物産協会 TEL.0897-56-2605
URL/https://www.facebook.com/kannondofujinohana/
開催日/2022年4月21日(木)~5月10日(火)
開催場所/禎祥寺(愛媛県西条市喜多川47)
駐車場/あり 200~300円
料金/なし
問い合わせ先/西条市観光物産協会 TEL.0897-56-2605
URL/https://www.facebook.com/kannondofujinohana/
reported by 真鈴さに