親子3世代でスポーツの秋を体感!北条スポーツセンターの「第5回スポーツ・レクリエーションフェスティバルin風早」
広~い体育館で思いっきり体を動かそう
みなさん、体動かしてますか?
コロナ禍ですっかり巣ごもりに馴染んでしまって、運動習慣がなくなってしまったよ~という人も多いのではないでしょうか。
過ごしやすい季節になってきたので、お友達や家族と一緒にイベントへお出かけはいかがですか?
そんなスポーツの秋にぴったり、体を動かしたくなる「第5回スポーツ・レクリエーションフェスティバルin風早」が11月5日(土)に開催決定しました!
そもそも「レクリエーション」という言葉、詳しく意味を理解できていますか?
“仕事や勉強などによる肉体的・精神的な疲労を癒して、元気を取り戻すための休養や娯楽”だそうです。
このイベントで、日頃の疲れをリフレッシュしちゃいましょう。
さらに事前申込制により、コロナ対策もばっちり!
参加費無料で親子3世代が楽しめる催しが盛りだくさんです!
親子でチャレンジ!目指せ日本記録!?
まずは親子の絆が深まる「親子チャレンジ・ザ・ゲーム」。
イベントプログラムの午前の部(10:00~12:00)は、5歳~小学6年生までの子どもと保護者がペアを組み、2人1組で記録に挑戦します!
※兄弟姉妹での参加も可能。
日本レクリエーション協会認定の「チャレンジ・ザ・ゲーム普及審判員」の資格を持った、聖カタリナ大学・保育学科の学生が記録を判定してくれます。
※「チャレンジ・ザ・ゲーム」は、日本レクリエーション協会が考案。
今回は、全員が平等に楽しめるように大会特別ルールを採用しています。
協会認定の公式記録としては残りませんが、日本記録が会場に張り出されているそうなので、みんなで記録を目指してがんばりましょう!
種目は、全部で4つ!
「ニチレクボール・チャレンジ」は、スタートラインから3m離れた場所に置かれてある目標の球(ビュット)へ用意された6個のボールを投げて全て当てた後、ペアで全てのボールの外側を周回します。制限時間は3分!
日本記録は1分を切っているようです!あなたは何秒でできるかな!?
「ペア・リング・キャッチ」では、ペアで向かい合って2個以上のリングをまとめて投げ合い、いくつリングをキャッチできるか競います。
制限時間は2分!
ルールが分からない場合や、小さな子どもがいても大丈夫!
聖カタリナ大学・保育学科の学生が近くでサポートしてくれるので、気軽に声をかけてみてください。
なによりも大切なルールは、“楽しむこと”
こちらの「スピード・ラダーゲッター」は、あまり見慣れないオリジナル遊具を使って競います。
競技専用にひもで結ばれたボールを投げて、ラダー(梯子の形をしたバー)にかけた後、ペアでラダーの周りをぐるっと回り、スタート地点に戻ります。
制限時間は3分。上手にラダーにボールをかけられるかな?
「フロート・パス・ラリー」では、息ぴったりの親子のコンビネーションが必須!
大小2つをつなげた変形バルーンを使って、制限時間3分で何回パスできるか競います。
そして、午前の部が終わると表彰式があります。
成績優秀者にはメダルと副賞があるので、ペアで話し合いながら楽しく挑戦してみてください!
参加賞は、全員もらえるみたいですよ。
チームで力を合わせて大はしゃぎ!
午後の部(13:00~15:00)は、「親子でなかよしミニ運動会」です!
こちらも事前申し込みが必要なので、5歳~小学6年生までの子どもと保護者(または兄弟姉妹)の2人1組ペアで参加申し込みをしてください。
午前の部と続けての参加もOK!
午後の部は、親子や兄弟のペアが複数集まり、チームを結成。チームの力が平等になるように事前にグループが決められていて、誰と同じチームになるかは当日のお楽しみ!チーム対抗の「大玉ころがし」や「玉入れ」など、相手チームとの勝負にも注目が集まります。
※全員に参加賞と、入賞者に景品あり
特に玉入れは、今年初の試みで、「ダンシング玉入れ」を開催!
「ダンス」と「玉入れ」がミックスしたユーモア溢れる競技で、音楽が流れている間はみんなで踊り、BGMが切り替わると玉入れをします!
全く新しい「玉入れ」に盛り上がること間違いなしです!
「カードめくり」も大人気の競技のひとつ。
表裏に絵柄が描いてあるカードをめくり、自分のチームの絵柄が多い方が勝ち上がるトーナメント式。
一緒に参加される保護者のみなさんは、膝や腰をしっかりストレッチしてから参加しましょう!
運動会といえば、やはり「リレー」!
全員参加のチーム対抗戦です。広~い体育館なので、思いっきり走ると気持ちいいはず!?
勝敗をかけた真剣勝負も楽しみましょう!
運動初心者さんへオススメ!フィットネス体験会で新たな運動習慣を。
こちらは、5種目のフィットネスプログラムから、それぞれ選んでインストラクターのレクチャーが受けられる約40分間の体験会「ファミリーフィットネスチャレンジ」です。
「親子チャレンジ・ザ・ゲーム」「親子でなかよしミニ運動会」の会場と同じ体育館で実施するので、子どもが競技に参加している待ち時間を利用して、保護者だけ参加も可能!
すぐに姿を確認できるので、別々のプログラムも安心して楽しめますよ。
もちろん、親子での参加もOK!
ベテランの先生が、基本から分かりやすく教えてくれます。
くっついて一緒にストレッチするだけでも、新しい運動習慣を始めたい人にオススメ!
「大きな呼吸で身体の軸づくり」や「自力整体」では、体の中心にある筋肉を無理なく鍛えます。
マットの上に寝そべった状態で行う運動がメインなので、体力に自身のない人でも取り組みやすいプログラムです。
ぜひおじいちゃんやおばあちゃんも誘って参加してみてください!
「ピラティス」や「ヨーガ」など、人気のプログラムもありますよ。
どちらも初心者向けの内容になっているので、初めて参加する人も大丈夫!呼吸とともに身体の動きを感じながら簡単なストレッチを取り入れたりするなど、お家でも手軽にできる内容です。
ぜひ参加して自分の体調をケアする習慣を身についてくださいね。
流行りの「ロコモ」って知ってる?
最近、「ロコモ」という言葉をよく耳にしませんか?
骨や筋肉など運動器の衰えが原因で、歩行や立ち座りなど日常の移動機能低下をきたしている状態を 「ロコモティブシンドローム(ロコモ)」と言います。
いつまでも健康でいられるように、「ロコモ」について正しい知識を取り入れて、健康寿命を延ばしましょう!
まずは「ロコモ」の仕組みと、対策を知ることから!
ロビーには「ロコモ予防啓発コーナー」を設置。
目につきやすいところに掲示しているので、家族みんなで読んでみてくださいね。
無料の「体力測定&運動相談コーナー」も設けています。
ジムなどでよく見かける体組成測定機器(InBody)を使って、体脂肪や筋肉量を詳しく見ていきます。
立ち上がりや歩行など「ロコモ度テスト」も、聖カタリナ大学・健康スポーツ学科の学生が丁寧にチェックしてくれます。
まだまだ大丈夫と思っているかもしれませんが、健康な時の状態を知っているのも「ロコモ予防」の第一歩。
家族のみんなが情報を共有しあうのもいいかもしれませんね!
希望者には、聖カタリナ大学の専門家から運動や食生活のアドバイスが受けられます。
無料で相談できるので、日常の気になることなど気軽に尋ねてみましょう!
※体力測定は、事前申込が必要です。
楽しみいっぱいの「第5回スポーツ・レクリエーションフェスティバルin風早」へみんなで出かけよう!
同日、グラウンドでは北条地区に住む人たちによる「グラウンド・ゴルフ大会」も開催されています!
ぜひ、熱い声援を送りにきてくださいね~。
北条地区の人たちや、地元企業からの提供で「青空マルシェ&キッチンカー」も予定して、駐車場の特設コーナーへ展開します。
※コロナ対策として、イベント参加者限定の催しとなり、当日は参加者へリストバンドの着用をお願いします。
その他、お楽しみ抽選会などもありますので、お友達やご家族みんなで遊びに来てくださいね!
■ 第5回スポーツ・レクリエーションフェスティバルin風早
開催日/2022年11月5日(土)
時間/10:00~15:00
※要事前申し込みです。
※各プログラムの詳しい時間は公式サイトをご確認ください。
会場/北条スポーツセンター
住所/愛媛県松山市大浦86番地1
問い合わせ/089-993-1900(実行委員会事務局 北条スポーツセンター内)
北条スポーツセンター 公式HPはこちら
イマナニで「北条スポーツセンター」の情報を見る
イマナニで「第5回スポーツ・レクリエーションフェスティバルin風早」の情報を見る