ポカポカ陽気で道後散策、道後にある伊佐爾波神社を参拝 【愛媛/松山市】
ルピナス イマナニ体験レポート
伊佐爾波神社は全国的に珍しい八幡造りの社殿
こんにちは、ルピナスです。
お天気のいい春の日は気温もちょうどよくお出かけに行きたくなりますよね。
今、道後では様々なイベントが開催されて熱いスポットの1つ!
今回はそんな道後を散策をした時に伊佐爾波神社に行ってきました。
道後秋祭りでは神輿の宮出し・宮入りでも有名な伊佐爾波神社。
テレビでは見たことがあったけど参拝はしたことはなく初めて行ってきました。
道後温泉駅から神社に向かって伊佐爾波坂を上るとまず登場したのは…
お天気のいい春の日は気温もちょうどよくお出かけに行きたくなりますよね。
今、道後では様々なイベントが開催されて熱いスポットの1つ!
今回はそんな道後を散策をした時に伊佐爾波神社に行ってきました。
道後秋祭りでは神輿の宮出し・宮入りでも有名な伊佐爾波神社。
テレビでは見たことがあったけど参拝はしたことはなく初めて行ってきました。
道後温泉駅から神社に向かって伊佐爾波坂を上るとまず登場したのは…
境内まで続くなんと135段の階段の登場!
子供たちは楽しそうに競争しながら階段を昇っていく後ろを息を切らしながら昇る私。
しかし階段の上まで上がると苦労も一瞬で吹っ飛んでしました。
目の前には鮮やかな朱色の社殿が登場!
大昔は湯月八幡と言われていた伊佐爾波神社は9世紀中ごろ、八社八幡宮の1つとして創建された1000年以上の歴史ある神社なんです。
そして朱色の社殿は八幡造りで日本に3か所のみ現存しており「日本三大八幡宮」の1つ、カラフルな彫刻は一見の価値あり★
子供たちは楽しそうに競争しながら階段を昇っていく後ろを息を切らしながら昇る私。
しかし階段の上まで上がると苦労も一瞬で吹っ飛んでしました。
目の前には鮮やかな朱色の社殿が登場!
大昔は湯月八幡と言われていた伊佐爾波神社は9世紀中ごろ、八社八幡宮の1つとして創建された1000年以上の歴史ある神社なんです。
そして朱色の社殿は八幡造りで日本に3か所のみ現存しており「日本三大八幡宮」の1つ、カラフルな彫刻は一見の価値あり★
愛媛県有形民俗文化財の算額を拝見
子供たちとは一緒にこの春から頑張ることを祈願。
小学3年生の長男と今年から小学生の次男君はテストで100点が取れようにお願いしたとこっそり教えてもらいました。
親としても是非そのお願いは叶ってもらいたいもんです…
参拝をした後は回廊を巡ってみることに。
伊佐爾波神社には算額が所蔵されているそうですが22面もの算額があるのは珍しいとのこと。
ただ残念ながら保存のため非公開…
ちなみに算額とは江戸時代に額や絵馬に和算を記し、神社や仏閣に奉納した日本独自のものだそうですよ。
小学3年生の長男と今年から小学生の次男君はテストで100点が取れようにお願いしたとこっそり教えてもらいました。
親としても是非そのお願いは叶ってもらいたいもんです…
参拝をした後は回廊を巡ってみることに。
伊佐爾波神社には算額が所蔵されているそうですが22面もの算額があるのは珍しいとのこと。
ただ残念ながら保存のため非公開…
ちなみに算額とは江戸時代に額や絵馬に和算を記し、神社や仏閣に奉納した日本独自のものだそうですよ。
回廊には他にも奉納された絵画や秋祭りに活躍している大唐人や築山のお神輿も展示されてましたよ。
お神輿を間近で見る機会はなかなかないのできれいに施された細工をじっくりと鑑賞できたのはラッキー。
回廊からは社殿を見ることもでき御屋根が前後二棟に葺き分けられた八幡造り独特のの特徴を見ることも出来ます。
本殿を囲むように植えられたつつじの花と朱色の社殿の眺めは映え間違いなしの今しか見られない風景で最高です。
お神輿を間近で見る機会はなかなかないのできれいに施された細工をじっくりと鑑賞できたのはラッキー。
回廊からは社殿を見ることもでき御屋根が前後二棟に葺き分けられた八幡造り独特のの特徴を見ることも出来ます。
本殿を囲むように植えられたつつじの花と朱色の社殿の眺めは映え間違いなしの今しか見られない風景で最高です。
最後は社務所で御朱印をいただきに。
伊佐爾波神社では通常の御朱印の他に切り絵が施された切り絵御朱印の2種類をいただくことが出来ます。
切り絵御朱印は社殿と同じ朱色の台紙に社殿が切り絵され金印が押された珍しい御朱印となってましたよ~♪
切り絵御朱印もとても素敵だったので両方いただいてしまいました。
神社は普段行くことはないけど行ってみると知らなかった歴史などを学ぶこともできて行く価値ありでした♪
皆さんも是非貴重な社殿を拝観しに伊佐爾波神社に参拝に行ってみてはどうでしょうか。
伊佐爾波神社では通常の御朱印の他に切り絵が施された切り絵御朱印の2種類をいただくことが出来ます。
切り絵御朱印は社殿と同じ朱色の台紙に社殿が切り絵され金印が押された珍しい御朱印となってましたよ~♪
切り絵御朱印もとても素敵だったので両方いただいてしまいました。
神社は普段行くことはないけど行ってみると知らなかった歴史などを学ぶこともできて行く価値ありでした♪
皆さんも是非貴重な社殿を拝観しに伊佐爾波神社に参拝に行ってみてはどうでしょうか。
伊佐爾波神社
開催時間/祈祷・朱印:9時~17時/授与所:9時~18時
開催場所/伊佐爾波神社(愛媛県松山市桜谷町173)
駐車場/あり 57台
問い合わせ先/伊佐爾波神社 TEL.089-947-7447
URL/https://isaniwa.official.jp/
開催時間/祈祷・朱印:9時~17時/授与所:9時~18時
開催場所/伊佐爾波神社(愛媛県松山市桜谷町173)
駐車場/あり 57台
問い合わせ先/伊佐爾波神社 TEL.089-947-7447
URL/https://isaniwa.official.jp/
reported by ルピナス