【まんまイチゴ園 いちご狩り 愛媛/松前町】 松前町の綺麗な地下水で育った9品種のいちごを食べ比べ
2025年1/18~5月中旬 今年初登場の品種「スターナイト」にも注目!

愛媛県松前町の観光いちご農園「まんまイチゴ園」。
松山インターから車で5分という好立地にあり、今年4年目を迎える人気のいちご農園です。
園内はバリアフリーとなっており、ベビーカーや車椅子でも一緒にいちご狩りができます。
2段の高設栽培となっているので、背の低い小さなお子さんも車椅子に座ったままでも手が届くようになっています。
自分で収穫して食べる贅沢な体験を楽しんでくださいね。
栽培品種は9種類。
愛媛生まれの「あまおとめ」「紅い雫」をはじめ、甘味と酸味のバランスが良い「よつぼし」「紅ほっぺ」、ビタミンCが豊富な「おいCベリー」など人気の品種が揃っています。
また、今年初登場の「スターナイト」にも注目。
夜空に輝く満天の星のように輝いて欲しいと名付けられたいちごで、風味豊かな色艶の良い形の揃った美しい果実が特徴の品種です。
愛媛ではまだまだ希少な「すず」「はるひ」や、白いいちごの「白雪小町」などの変わり種も見逃せません。
その日その日で収穫できる品種に変動はありますが、大体の品種が食べられるようになっています。
様々な味を食べ比べて、お気に入りのいちごを見付けましょう。
いちごは、先の尖った方に甘みがあります。
ヘタを取って、ヘタ側から食べると最後まで美味しく綺麗に食べられますよ。
愛情込めて大切に育てられたいちごなので、先だけ食べるなど勿体ない食べ方をしてはダメです。
最後まで美味しくいただきましょう。
いちご狩りは、1時間毎に入れ替えとなるので、早めに行って受付するようにしてください。
予約は、できるだけ公式LINEから。
ハウス内は天候によって気温が変わるので、調整できる服装がおすすめですよ。
着脱できる上着などがあるとい良いですね。
ハウスを傷つけないように、ヒールの靴は控えてください。
また、大きなお荷物は荷物カゴに入れて、いちごを傷つけないように注意しましょう。
ルールを守って、思い出に残るいちご狩りをお楽しみください。
美味しさいろいろ、完熟いちごの絶品スイーツ
「まんまイチゴ園」のいちごはすべて完熟。
いちご狩りで新鮮な完熟いちごをその場で味わえるのはもちろんですが、直売所に並ぶいちごパックも、食べごろに収穫した鮮度抜群のいちごです。
いちご本来の味わいをじっくり感じてみてください。
また、いちご狩りと共に楽しみたいのが、「まんまイチゴ園」のいちごのスイーツ。
ソフトクリーム(450円~)やスムージー(550円~)、NEWいちごパフェ白玉&求肥各(680円)など、いちごの楽しみ方が広がるスイーツメニューがたくさんあります。
“いちごスムージー”は、園で採れたいちごを冷凍して作る濃厚な味わいの人気商品。
使用しているいちごは、もちろん完熟です。
冬でも飲みたい絶品スムージーをぜひ味わってみましょう。
「まんまイチゴ園」の人気No.1はソフトクリーム。
特に、自分で採ったいちごをトッピングして食べる“いちご狩り専用ソフトクリーム(300円)”は、「まんまイチゴ園」ならではのメニューです。
お気に入りのいちごをトッピングして写真を撮ったり、ディップして食べたりと、美味しさもいろいろ。
楽しく美味しくいちごの味を満喫してくださいね。
※持ち帰り用のいちごは、予約が多い場合は対応できない場合もあります
「まんまイチゴ園」のある松前町は水が豊富な地域で、古くから地域の生活を支えてきた綺麗な地下水があります。
いちご園のいちごも、その地下水で栽培された自慢のいちごです。
愛情いっぱいの「まんまイチゴ園」の完熟いちごで、みんなが笑顔になれますように。
公式LINEはこちらから!
- ■ まんまイチゴ園 いちご狩り
- 開催時間/2025年1月18日~5月中旬
- 開催場所/まんまイチゴ園
- 開催住所/愛媛県伊予郡松前町中川原401-1
- 駐車場/あり(普通車15~20台)
- トイレ/あり(多目的トイレ洋式1箇所)
- バリアフリー/あり(園内はバリアフリーでベビーカー&車椅子OK)
- 料金/大人(中学生~)2,500円、小学生2,100円、幼児(2歳~)1,400円 ※4月7日(春休み明け~100円引き)
- お問い合わせ/まんまイチゴ園(店長:こずえ)(070-8558-1583)