登山ガイド 松本智広さんの山のお話会 【愛媛/四国中央市】
すてきな登山ガイドさんとの出会いから、すっかり山の虜に
こんにちは!
今年で登山歴4年目を迎えるmomoです。
私が山登りを始めたきっかけは、四国中央市のフリーペーパー「フリコラ」の登山企画でした。我が家の庭からも見える「豊受山」への登山に強烈に心惹かれて、この日別の用事があったにも関わらず、そちらをキャンセルし(ごめんなさい)、初心者ながらも娘たちを誘って参加しました。
この時にガイドをしてくださったのが松本智広さんです。
2019年に開催された東予東部圏域振興イベント「えひめさんさん物語」のパンフレットでお名前を知っていたので、当日駐車場に集まった人の中から、どの人が松本さんんだろう?と思っていたところに、圧倒的オーラを身にまとって現れたのが松本さん、その人でした。
フリーペーパー「フリコラ」では毎月登山イベントを開催!
こちらが標高1247mの豊受山。
登山ガイドの松本智広さん
登山ガイドのほかに、林業や山の整備もこなす山のプロフェッショナル!
登山口で「初心者は前の方へ」とのことだったので、子どもたちと松本さんのすぐ後ろをついて登ります。
松本さんは道案内だけでなく、山に生息する草木や花の話、登山の知識、山でのおもしろい体験談などをユーモアを交えながら話してくださいました。
おかげで娘たちもすごく楽しそうにしていて、私もすっかり山の虜に。
そんな松本さんの山のお話を、まだ山に入ったことがない人にも聞いてもらって、山に興味を持ってもらえたらなぁとの思いで開催したのが「松本智広さんの山のお話会」です。
そう、実はmomoは主催者でした。
山のくだらない話。
アウトドア用の椅子を持ち込んで会場セッティング。
椅子に座って位置確認。
山のくだらない話?!
当日は、登山未経験の方からベテランの方まで約20人の方がご参加くださいました。
2時間のうち前半は主に登山靴についてのレクチャー。
登山するにあたり、どんな靴を選ぶかは大変重要で、靴紐の結び方によっても足の疲れ方が全く変わってきます。
事前に登山靴をお持ちの方にはご持参いただくように連絡をしていたので、実際に松本さんに靴を見てもらいアドバイスをしていただきました。
そして、靴の具体的な選び方や、インソールの役割、手入れの方法や、履き方、結び方などをみっちり1時間かけて教えていただきました。
登山は友人や知人などに誘われて始める人も多い中、なかなか基本を学ぶ機会もないので、ご参加者はメモを取りながら熱心に耳を傾けています。
登山の要となる登山靴についてのレクチャーは時間をかけて。
靴は登山を実際にやっている店員さんがいるお店で買うのがおススメ。
主催者「四国中央登山ムーブメント」メンバーのカメラマン。
休憩をはさんで後半は、ザック(リュック)や持ち物について、そして、松本さんが山で出会った面白い人たちの話をしてくださいました。
実はこちらのイベントタイトルは「松本智広の山のくだらない話」。山に魅了されすぎてなかなか山から下れないという思いと、松本さんの人柄があらわれたユニークなタイトルです。
イベント前日まで「何を話そう」とネタ帳を抱えていた松本さんですが、登山ガイドであり、登山講師も務める松本さんのこと、頭の中はネタの宝庫で、まだまだ話しきれないうちに2時間が経ってしまいました。
プロジェクターで映し出された写真は屋久島だそう。
四国中央市の約7割は山ということがよくわかる地図。
ハーブティとクレープと雑貨のお店「kinari」
窓際の席には、山の本がそっと並んでいる。
会場のkinariさんは、普段はおしゃれな雑貨が並ぶハーブティとクレープのお店ですが、その日は松本さんのオーラやご参加者の温かさで山小屋のような雰囲気に包まれました。
そんな一体感の中、最後におひとりずつ自己紹介をしていただくと、登山アプリ「YAMAP」上で既につながりのある方もいて、再会のような新たな出会いの場にもなりました。
さて、今回初開催の「山のお話会」ですが、ご参加者の方々から「第二弾を開催してください!」とたくさんのお声をいただきましたので、また次回開催したいと思います。
余談ですが、この日、愛媛新聞さんが取材に来られていて、数日後の新聞に大きく掲載されました。
ハーブティーを飲みながらゆったりとした山のお話会。
第二回を企画して、イマナニで告知させていただきますね。
Go to mountain!
■ 登山ガイド松本智広さんの山のお話
開催時間/1月28日(日) 13:00~15:00
開催場所/kinari
開催住所/愛媛県四国中央市妻鳥町1568-1
駐車場/あり
料金/1,000円(1ドリンク付き)
お問い合わせ/四国中央登山ムーブメント(090-3592-5775)
山のまち 公式Instagramはこちら