女子が行きたい!おすすめイベント5選【10/15~10/21】

  

今週は、どこに出かける?

イマナニ画像_女子@Nの人@アウトライン

こんにちは。イマナニ編集部、Nの人ことNatuorhythmです。

どこへ行くにも、カメラを持って徘徊している私。
先日は、お寺の境内に咲いた『ド根性ケイトウ』をパシャリ!

以前もケイトウをピックアップしましたが、どうも私好みの花のようです。

尖っている花穂の部分は、止血などの作用がある生薬だそう。
見ても良し、口にしても良し!素敵な植物ですね!

さて!
今回もカメラ女子を自称する私が『映えちゃいそうな』イベントをチョイスしてみました。
ぜひ、いろいろお出かけしてみてくださいね◎

新居浜太鼓祭り


長さ約12~13メートル、高さ約5.5メートル、重さ約3トンの太鼓台が、豪華な金糸の刺繍幕で飾られ、約150人の男たちによって担がれる勇壮華麗な秋祭り。9地区に分かれて開催され、勇壮華麗なかきくらべが見どころ。

開催期間/10月15日(火)~10月18日(金) 4:00~19:00
開催場所/新居浜市内一円(愛媛県新居浜市)
料金/
イマナニで「新居浜太鼓祭り」の情報を見る

第四回 米市楽座 ~秋のとれたて収穫祭~


長い廊下にズラッーーーっと店舗が並ぶ! 第四回目を迎える米市楽座は、旬の新米をはじめとする収穫祭とれたてフェアを同時開催! 新米や旬の野菜や食材が勢ぞろい! 見て楽しい!食べて楽しい! そんな1日になること間違いなし!

開催期間/10月19日(土) 10:00~15:00
開催場所/宇和米博物館(愛媛県西予市宇和町卯之町2-24)
料金/
イマナニで「第四回 米市楽座 ~秋のとれたて収穫祭~」の情報を見る

第1回 民芸とカフェと音楽と「みんげい蚤の市」


民芸品や古道具などの展示即売会を開催。その他、「やの家」のグリーンカレーや「リコスイーツ」のお菓子などの『おいしいもの』や、「雨読堂」の古書販売などが楽しめる。「モア・ミュージック」セレクトの音楽を聴きながら、素敵な時間を過ごしてみては。

開催期間/10月20日(日) 10:00~16:00
開催場所/愛媛民芸館(愛媛県西条市明屋敷238-8)
料金/入館料:大人200円、中学高校生100円、小学生以下50円
イマナニで「第1回 民芸とカフェと音楽と「みんげい蚤の市」」の情報を見る

お供馬の走り込み


菊間町の代表的な文化行事、愛媛県無形民俗文化財指定の「お供馬の走り込み」。少年達が着飾った馬に乗り、「ホイヤー、ホイヤー」の勇ましい掛け声とともに、約300mの参道を駆け抜ける。

開催期間/10月20日(日) 8:00~11:00
開催場所/加茂神社(愛媛県今治市菊間浜1989)
料金/
イマナニで「お供馬の走り込み」の情報を見る

綾延神社殿中奴


松下流殿中奴で、奴が進まないと神輿が進もうとして、小競り合いを繰り返す喧嘩奴で知られている。

開催期間/10月20日(日)
開催場所/丹原町・綾延神社(愛媛県西条市丹原町田野上方1622-1)
料金/
イマナニで「綾延神社殿中奴」

ぜひ参考にしてみてください。
それでは、良い1日を!

reported by イマナニ編集部 Natuorhytym
イマナニ特集