子どもと行こう!おすすめイベント5選【11/5~11/11】
子どもを連れて、お出かけしちゃおう!

読書週間でしたが、皆さま本は読みましたか?今年のポスターも素敵でしたね。
我が家のわんぱく3号が通うこども園では、本読みを先生に聞いてもらって、合格するとシールがもらえる!というのがあります。正確には、スポーツなどいろいろな項目があって、それぞれの合格シールを集めていくというものなのですが、その最初の項目が本読みなのです。そこをクリアできない子は先に進ませてもらえません。シール欲しさに頑張る子どもたち。我が子の合格は、まだまだ先のようです…。
私は週の半分、図書館に立ち寄って帰るのですが、そこでたくさんの子どもたちを見かけます。真剣に本棚を見つめる子や、お目当てを探して棚から棚へと歩き回っている子、設置されているパソコンで、手慣れた様子で検索して探している子もいます。たくさんの本を抱えて嬉しそうに帰っていく姿なんて、とても微笑ましいです。今話題の読書通帳などを活用すると、子どもたちも楽しく本に触れられるかもしれませんね。
ぜひ親子で楽しい読書ライフを!
今週も皆さまが楽しい時間を過ごせますように…。
第4回 とうおんファミリーフェスティバル
東温市のおいしいものや、体験コーナーなどが一堂に集まる親子向けイベントが今年も開催される。いのとんなどのゆるキャラRによるステージや、サイクリングなど、まるっと1日楽しめること間違いなし。詳細はHPをチェックしてみて。
開催期間/11月10日(日) 10:00~16:00
開催場所/東温市ふるさと交流館さくらの湯・東温市さくらの湯観光物産センター(愛媛県東温市北方甲2081-1)
料金/入場無料
イマナニで「第4回 とうおんファミリーフェスティバル」の情報を見る
開館記念イベント
開館記念イベントとして、「はに坊のどんぐりマルシェ」は9・10日の2日間開催! 9日は「お菓子・おもち配り」、10日は歴ドルによるトークショーが行われる。また、この2日間は、展示が無料で観覧できる。
開催期間/11月9日(土)~11月10日(日)9:00~17:30(入室17:00まで)
開催場所/愛媛県歴史文化博物館(愛媛県西予市宇和町卯之町4-11-2)
料金/無料※イベントによっては料金が発生
イマナニで「開館記念イベント」の情報を見る
「プロ野球史上初のチャレンジ」~夢の世界の表と裏~
愛媛県 島根県人会 設立記念講演会。四国アイランドリーグplus 愛媛マンダリンパイレーツ 野手コーチ 白根尚貴氏の講演会が開催される。講演の後は質疑応答の時間も設けられているので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
開催期間/11月9日(土)講演19:00~20:00、質疑応答20:00~20:30(受付18:30~)
開催場所/JOW-PLA(ジョープラ3階・フリースペース)(愛媛県松山市朝生田町5-1-25)
料金/1,000円(大人・子ども共通)
イマナニで「「プロ野球史上初のチャレンジ」~夢の世界の表と裏~」の情報を見る
3Dプロジェクションマッピング「ハローキティとハッピーをみつける旅」
今年は人気キャラクター「ハローキティ」がプロジェクションマッピングに登場! 約25万球が輝くガーデンイルミネーションもあり、11月1日はぜんざい無料配布など豪華なオープンセレモニーが楽しめる。館内では「HALLO KITTY展」も開催中!
開催期間/11月1日(金)~2月2日(日)【上映時間】(1)18:00~、(2)18:30~、(3)19:00~、(4)19:30~
開催場所/タオル美術館(愛媛県今治市朝倉上甲2930)
料金/高校生以上500円、小中学生300円、未就学児無料※前売券100円引(前売券は10月31日まで販売) (税込)
イマナニで「3Dプロジェクションマッピング「ハローキティとハッピーをみつける旅」」の情報を見る
佐内コレクション「紙の鉄道車両模型展」
西条市在住の佐内榮嗣氏の、厚紙で精巧につくられた鉄道車両を展示。細部までこだわってつくられた車両の数々を楽しもう。
開催期間/10月28日(月)~11月19日(火)9:00~18:00(最終入館17:30)
開催場所/四国鉄道文化館北館(愛媛県西条市大町798-1)
料金/大人300円、小人100円 (税込)
イマナニで「佐内コレクション「紙の鉄道車両模型展」」の情報を見る