【にゅうがわ花火大会 愛媛/西条市】 夏の夜を彩る大輪の花火を大迫力で楽しもう!

  

2024年7/27開催! 約6000本の花火が咲き乱れる! 一瞬の美しさを記憶に焼き付けて

1

日本の夏といえば花火!
そう思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
そんな花火を大迫力で楽しめる花火大会が7月27日に西条市の壬生川で開催です!

約6000本の花火が咲き誇る様子は圧巻!
毎年、5万人〜6万人の来場者に恵まれており「市民の花火、歴史と伝統の継続、子供たちに夢と希望を」をモットーに続けられている素晴らしいおまつりです。

真っ暗闇に燦々と輝きながら咲く大輪の花火たち。
そんな思い出に残る夏の夜を味わいに、にゅうがわ花火大会へ行ってみませんか?

にゅうがわ花火大会の特徴は、途中休憩を挟まず1時間たっぷり見ることができるところ。
そして、田んぼの真ん中で花火を打ち上げるので、目の前で迫力満点の花火を楽しむことができるところです。

他の花火大会にはあまりないスケールの大きさで花火を間近に味わうことができます。
最大の見どころは、なんといってもクライマックス!
たくさんの花火が一堂に咲き乱れ、一瞬の美しさを魅せては散っていくシーンは、言葉では表せられない感動があります!

ぜひ、その目に焼き付きてお帰りください。

夏らしいが盛りだくさん! 露店や屋台で食べて遊んでおまつりを楽しもう!

当日は、18時30分から会場周辺が歩行者天国となり、多くの人で賑います。
夏を盛り上げる露店や屋台も70店舗ほど立ち並び、かき氷、チョコバナナ、りんご飴、綿飴、射的、金魚すくいなどなど、おまつりならではのグルメや遊びが盛りだくさん!

花火がはじまるまで、食べたり遊んだりして、日本の夏を満喫しましょう!

さらに、毎年恒例「写真コンテスト」も開催されます。
選ばれた5点の優秀作品には、なんと豪華賞品がもらえるそう!

素敵な1枚が撮影できたら、こちらもぜひ応募してみてください。
(過去の受賞作品については、にゅうがわ花火大会の公式HPを参照)

西条市の夜空を明るく彩り、毎年多くの来場者が訪れるにゅうがわ花火大会。
迫力満点で市民の方々に愛される花火大会へ遊びに行ってみませんか?

ぜひ会場で夏の風物詩でもある花火を心ゆくまでお楽しみください。
※トイレは大会本部横にあります。

■ にゅうがわ花火大会
開催日/2024年7月27日(土)
開催時間/歩行者天国18:30〜22:00 花火打ち上げ 20:00〜21:00
開催場所/壬生川駅正面線(旭新開内)
住所/愛媛県西条市旭新開内
入場料/無料
駐車場/あり(三津屋東1号公園 約120台、大曲公園 約90台、壬生川小学校約200台)
お問い合わせ/にゅうがわ花火大会実行委員会 電話番号/0898-65-5847
にゅうがわ花火大会 公式HPはこちら

reported by イマナニ編集部 柴原おかめ
イマナニおすすめイベント