3連休、毎日城山公園に行ってみた!
サリー イマナニ体験レポート
ミュージカルでいざ!アラジンの世界へ♪
こんにちは!4歳娘と0歳息子の母、サリーです。
11月は始まってすぐに3連休がありましたが、皆さんはどこにお出かけしましたか?
我が家は3日間全て城山公園周辺をウロウロしていたので、今回はその様子をまとめてレポートします♪
さて、メインのイベントは松山市民会館で行われた劇団飛行船のマスクプレイミュージカル「アラジン~ササン王国の不思議なランプ~」!
以前同じ劇団の「オズの魔法使い」やプリキュアシリーズも鑑賞したことがあるのですが、早着替えや背景替えなどの仕掛けを見て「なるほど〜」と関心する楽しみ方をしているのはきっと私だけではないはず。
6月にアラジンの実写版映画が公開されたこともあり、娘も興津々。
ディズニー版とは少し違ったお話のようなので、アラジンの新しいお話だ!ととても楽しみにこの日を迎えました。
11月は始まってすぐに3連休がありましたが、皆さんはどこにお出かけしましたか?
我が家は3日間全て城山公園周辺をウロウロしていたので、今回はその様子をまとめてレポートします♪
さて、メインのイベントは松山市民会館で行われた劇団飛行船のマスクプレイミュージカル「アラジン~ササン王国の不思議なランプ~」!
以前同じ劇団の「オズの魔法使い」やプリキュアシリーズも鑑賞したことがあるのですが、早着替えや背景替えなどの仕掛けを見て「なるほど〜」と関心する楽しみ方をしているのはきっと私だけではないはず。
6月にアラジンの実写版映画が公開されたこともあり、娘も興津々。
ディズニー版とは少し違ったお話のようなので、アラジンの新しいお話だ!ととても楽しみにこの日を迎えました。
子供向けのミュージカルなので、上演時間は1時間30分と短め。
途中休憩は15分ありました。
市民会館での子供向けイベントでは撮影スポットが用意されていることが多く、今回は魔法の絨毯が敷かれたスポットを発見!
休憩中だとあまり待たずに撮影できる印象なのでオススメです。
ちなみに私は休憩中、息子のオムツ替えへと走りました!
入口から向かって右手の階段を上るとすぐの部屋に、オムツ交換台と靴を脱いでオムツ替え・着替えなどができる台、手洗いスペースが。
さらに奥のドアを開けると、授乳スペースもありました。
諸々済ませて後半がスタート。
市民会館は座席とステージの距離が近めで、通路側の席だとキャストと触れ合いやすいところも好きです。
娘はもちろん息子も、私の膝の上でキョロキョロしながら歌やダンス見てはしゃいでいました!
途中休憩は15分ありました。
市民会館での子供向けイベントでは撮影スポットが用意されていることが多く、今回は魔法の絨毯が敷かれたスポットを発見!
休憩中だとあまり待たずに撮影できる印象なのでオススメです。
ちなみに私は休憩中、息子のオムツ替えへと走りました!
入口から向かって右手の階段を上るとすぐの部屋に、オムツ交換台と靴を脱いでオムツ替え・着替えなどができる台、手洗いスペースが。
さらに奥のドアを開けると、授乳スペースもありました。
諸々済ませて後半がスタート。
市民会館は座席とステージの距離が近めで、通路側の席だとキャストと触れ合いやすいところも好きです。
娘はもちろん息子も、私の膝の上でキョロキョロしながら歌やダンス見てはしゃいでいました!
美術館でピッピ展&城山公園はイベント満載!
愛媛県美術館で開催中だった「長くつ下のピッピの世界展」へも行ってきました。
長くつ下のピッピとは、70年以上前にスウェーデンのアストリッド・リンドグレーンが書いた児童書です。
今回は貴重なピッピの原画や、同じ作者が書いた「ロッタちゃん」や「やかまし村の子どもたち」シリーズの原画も展示されており、その世界観に魅入るとともに、懐かしく温かい気持ちにさせてくれました。
ピッピの住む家の大型模型や、ピッピのトレードマークである真っ赤なおさげ髪やブーツなどの衣装を身につけ撮影できるスポットなどもありましたよ。
また、作者の生い立ちについても触れられており、1978年のドイツ書店協会平和賞授賞式のスピーチで語ったという内容に私は強く心を動かされました!
まだご存知ない方は、ぜひ、調べてみてくださいね。
長くつ下のピッピとは、70年以上前にスウェーデンのアストリッド・リンドグレーンが書いた児童書です。
今回は貴重なピッピの原画や、同じ作者が書いた「ロッタちゃん」や「やかまし村の子どもたち」シリーズの原画も展示されており、その世界観に魅入るとともに、懐かしく温かい気持ちにさせてくれました。
ピッピの住む家の大型模型や、ピッピのトレードマークである真っ赤なおさげ髪やブーツなどの衣装を身につけ撮影できるスポットなどもありましたよ。
また、作者の生い立ちについても触れられており、1978年のドイツ書店協会平和賞授賞式のスピーチで語ったという内容に私は強く心を動かされました!
まだご存知ない方は、ぜひ、調べてみてくださいね。
市民会館・美術館の目の前の城山公園でも、キッズふれあいランド・ミニオンズラン・ラーメン博・グルメ&スイーツ博、と3日間忙しくイベントが開催されていました!
大型のふわふわ遊具を目当てに行ったキッズふれあいランドは、残念ながら終了間際の到着となりあまり遊べずでしたが、ミニオンズランではラストの泡フェスの様子を見て楽しんだり、巨大ミニオンや、国王のコスチュームでボブ国王と写真撮影する事ができました♪
子連れなので泣く泣く断念したラーメン博は、3日とも長蛇の列、列、列…ラーメン、美味しいですもんね!
待ち時間がなければ今すぐにでも食べたかった!
そこはグッと堪えて、まだ行列の少ない隣のグルメ&スイーツ博でサクッとお腹を満たしました。
ピザや焼き栗、クレープなど、もちろんどれも美味しく、大満足でした!
大型のふわふわ遊具を目当てに行ったキッズふれあいランドは、残念ながら終了間際の到着となりあまり遊べずでしたが、ミニオンズランではラストの泡フェスの様子を見て楽しんだり、巨大ミニオンや、国王のコスチュームでボブ国王と写真撮影する事ができました♪
子連れなので泣く泣く断念したラーメン博は、3日とも長蛇の列、列、列…ラーメン、美味しいですもんね!
待ち時間がなければ今すぐにでも食べたかった!
そこはグッと堪えて、まだ行列の少ない隣のグルメ&スイーツ博でサクッとお腹を満たしました。
ピザや焼き栗、クレープなど、もちろんどれも美味しく、大満足でした!
さて、3日連続で同じ場所に出かけることとなりどうなるかと思いましたが、結果「楽しかった!」の一言です!
3連休で大きなイベントが多かったということもあるかと思いますが、今回ご紹介した市民会館や美術館の他にも、図書館やカフェもあり。
山を登らないといけませんが、二の丸庭園や松山城もありますし、NHK松山放送局では今月16・17日に「NHKふれあい秋まつり」が開催されるそう。
それらの中心にある城山公園自体でも頻繁にイベントが行われていますよね。
たまたま何もないときはその辺に腰を降ろして、広い芝生広場で思い切り走り回る子どもたちを眺めて過ごすのも良い時間です。
とにかく、来さえすれば何かある!という心強い場所であることは間違いありません♪
これからも、この辺りのイベントは要チェックしていきたいです!
3連休で大きなイベントが多かったということもあるかと思いますが、今回ご紹介した市民会館や美術館の他にも、図書館やカフェもあり。
山を登らないといけませんが、二の丸庭園や松山城もありますし、NHK松山放送局では今月16・17日に「NHKふれあい秋まつり」が開催されるそう。
それらの中心にある城山公園自体でも頻繁にイベントが行われていますよね。
たまたま何もないときはその辺に腰を降ろして、広い芝生広場で思い切り走り回る子どもたちを眺めて過ごすのも良い時間です。
とにかく、来さえすれば何かある!という心強い場所であることは間違いありません♪
これからも、この辺りのイベントは要チェックしていきたいです!
松山市民会館
開催日/2019年11月3日
開催時間/10:30~12:00
開催場所/松山市民会館 大ホール(松山市堀之内)
駐車場/あり 40台
料金/あり S席2200円、A席1700円(劇団飛行船チケット)
問い合わせ先/松山市民会館 TEL.089-931-8181
URL/http://www.cul-spo.or.jp/mcph/
開催日/2019年11月3日
開催時間/10:30~12:00
開催場所/松山市民会館 大ホール(松山市堀之内)
駐車場/あり 40台
料金/あり S席2200円、A席1700円(劇団飛行船チケット)
問い合わせ先/松山市民会館 TEL.089-931-8181
URL/http://www.cul-spo.or.jp/mcph/
reported by サリー