【2025年休園】 シャインマスカット、ゴールドフィンガーなど人気品種を味わえる西条市「すずノね農園 ぶどう狩り」
2024年8月下旬~9月まで 夏でも涼しいぶどうの葉陰で甘い体験を

2025年の営業はございません。
ご了承のほどお願いいたします。
***** 2024年の記事は下記から *****
東京から移住した家族が営むぶどう農園「すずノね農園」。
愛媛県西条市にあるこちらの農園は、ぶどう農園として7年目、観光農園としては6年目を迎えます。
移住当初はまったくの農家未経験だったとのことで、まわりの先輩方に支えられながら続けてこられたそうです。
今では、たくさんの方が美味しいぶどうを求めて訪れている農園です。
夏でも風がすずしいいぶどうの葉陰で、たわわに実ったたぶどうの房たちから、これぞ!というものを選びましょう。
自分で選んだぶどうを、その場でもいで食べるのは格別の体験ですよ。
自然と一体になり、詩人のような気分に浸りながら、ぶどう狩りを満喫してください。
駐車場に限りがあるため、土・日曜と祝日は予約制となっています(予約は4日前から可能)。
それぞれの品種が甘くなっているかを確かめながら予約を受け付けているので、それに合わせて予定を組んでくださいね。
平日は予約不要です。
気軽にふらりと立ち寄ってみてはいかがでしょう。
鮮度抜群! 気に入ったぶどうをその場で収穫!
「すずノね農園」では、人気のシャインマスカットをはじめ、多彩な品種が栽培されています。
ぜひ、いろいろ食べ比べてみましょう。
●シャインマスカット…きみどりから色がうすくなってきたら、さらにいっそう甘い!
●ゴールドフィンガー…めったにスーパーなどでは出会えない糖度ナンバーワンの人気品種です。(当園比)
●ブラックビート、ピオーネ…黒紫の色濃いぶどうです。
●クイーンニーナ、ゴルビー…赤くて甘くて大粒のぶどう。
●サニードルチェ…赤くてとんがった形、さわやかな歯ごたえ。
どれもこれも種なしで食べやすいため、お子さんにもおすすめですよ。
赤いブドウは赤くなったら、黒いブドウは黒くなったら完熟です。
ゴールドフィンガーはゴールドに輝き、シャインマスカットはきみどりを通りこして色がうすめになってきたら完熟。
どの品種も甘くなってから「たべられます」という告知をしてくれるので、HPなどをチェックしてみましょう。
少々色があいまいなものも、甘くて美味しいですよ。
その場で食べるのはもちろん、持ち帰りもできます。
宅急便の箱に入れて、クール便で送ることも可能なので遠距離でもOK。
自身で収穫したお気に入りの味を、遠方に住む友人や家族にも味わってもらいませんか?
●シャインマスカット、ゴールドフィンガー…180円/100グラム
●ほかの品種…150円/100グラム
あなたも、家族や友人と一緒に「すずノね農園」で美味しいぶどうを味わって、至福の時間を過ごしませんか。
すずノね農園 ぶどう狩り in 愛媛・西条市
【イベント概要】
- 開催日: 2025年の営業はございません
- 時間: ―
- 場所: すずノね農園
住所: 愛媛県西条市丹原町高松1992 - 料金: ―
- お問い合わせ: すずノね農園
- 電話: 070-9104-5825
- URL: すずノね農園 公式HP