【西条まつり2025】伊曽乃・嘉母・石岡・飯積の4神社合同開催!駐車場・交通規制情報をチェック!

  

太鼓とだんじり。秋が西条にやってくる。

01

愛媛県西条市の秋の風物詩、「西条まつり」が2025年10月11日(土)から10月17日(金)にかけて開催されます。

この祭りは、江戸時代から続く伝統的な神事で、西条市内にある伊曽乃(いその)神社、嘉母(かも)神社、石岡(いわおか)神社、飯積(いいづみ)神社という4つの神社の祭礼の総称です。

「豪華絢爛」という言葉がふさわしい西条まつりでは、百数十台ものだんじりやみこし、太鼓台が奉納され、その数は日本一とも言われています。西条の街全体が祭りの熱気に包まれる7日間。五穀豊穣を祝い、受け継がれてきた伝統の迫力を、ぜひ肌で感じてみてください。


西条まつりの見どころ

西条まつりは、各神社によって奉納される山車(だんじり・みこし・太鼓台)や見どころが異なります。それぞれの祭りの魅力をチェックして、お目当ての神社へ足を運んでみましょう。

  • 伊曽乃神社・石岡神社: 豪華な彫刻が施されただんじりと、きらびやかなみこしが奉納されます。
  • 嘉母神社・飯積神社: 重厚で勇壮な太鼓台が奉納されます。

圧巻の「川入り」を見逃すな!

西条まつり 川入りの写真

西条まつりの中でも最も有名なのが、伊曽乃神社祭礼で行われる「川入り」です。

祭りのフィナーレを飾るこの神事では、数十台ものだんじりが神輿の宮入りを阻もうと、加茂川の中に入り競り合います。川を舞台に繰り広げられる、だんじりとみこしの迫力ある競演はまさに圧巻。他では決して見ることのできない、西条まつりならではの特別な光景を間近で体感できます。


開催概要とアクセス情報

華やかで勇壮な祭りの様子は、写真や動画では伝わりきらない感動があります。ぜひ、現地を訪れてその熱気を体感してください。

開催日時

  • 嘉母神社祭礼: 2025年10月11日(土)・12日(日)
  • 石岡神社祭礼: 2025年10月14日(火)~15日(水)
  • 伊曽乃神社祭礼: 2025年10月15日(水)~16日(木)
  • 飯積神社祭礼: 2025年10月16日(木)~17日(金)

開催場所

西条市内(各神社周辺)

駐車場・交通規制について

その他、駐車場や交通規制等はこちらをご覧ください。
https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/kanko/maturi-course.html

お問い合わせ

  • 西条市観光物産協会: 0897-56-2605
  • 西条市観光振興課: 0897-52-1690

駐車場はありますが、祭りの期間中は大変な混雑が予想されます。公共交通機関の利用もご検討ください。

西条市の秋を彩る、迫力満点の西条まつりを体験してみませんか?

愛媛の秋まつりNAVI2025を見る

reported by イマナニ編集部 コマナニ
イマナニおすすめイベント