スケボーもOk!自由に遊べるサイクルパーク

  

いむあみ    イマナニ体験レポート

プロの走りを見ながら自転車の練習ができる

こんにちは。
毎日、子供達のお昼ご飯に頭を抱えている「いむあみ」です。
子供達も冬休みに入り、毎日退屈そうに過ごす日々。

さすがに何処か遊びに連れて行かなくては!と思うものの、年末前なので、できれば出費を抑えたい…そう思いながらイマナニ内を検索していたら、松山競輪場そばにある「サイクルパーク」を発見!
我が家は既に2回行ったことがあるのですが、近場&無料で遊べるので、今回は市坪にある「サイクルパーク」へ行くことにしました。
1-1
松山中央公園・敷地案内図
松山中央公園・敷地案内図 サイクルパーク入り口 広々としたサイクルスペース 色んなおもしろ自転車 奥にはスケボー専用スペース
自転車などの持ち込み可能な「サイクルパーク」。
今回我が家はローラーブレードと息子くんの三輪車を持参していざ出陣!

冬休み中という事もあって遊びに来ている人も多く感じたものの、広い敷地なので窮屈に感じることなく遊ぶことができました。
遊びに来ている人を見ると、我が家と一緒で自転車を持参してる人が多く、妄想癖のある私は『きっとクリスマスプレゼントで買って貰って、初乗りに来てるんだろうなー』と勝手に想像。
そんな私の想像を知るよしもなく、子供達は遊びに夢中。

ローラーブレードを初めて履いた妹ちゃんは、パパに支えられながら練習し、お姉ちゃんはおもしろ自転車で敷地内を1人走り回り、息子くんはマイ自転車を押してもらいながら、アンパンマンの歌を熱唱するという、自由し放題の我が子たち。
2-1
パパとローラーブレードの練習
パパとローラーブレードの練習 お姉ちゃんはおもしろ自転車。息子くんはマイ自転車 おやつタイム 開場日カレンダー 違う自転車に乗り換え

サイクルパークを満喫したら中央公園へ!

いっぱい走り回った我が子達が小腹がすいたと訴えてきたので、屋根付きのベンチでおやつタイム。
息子くんはお菓子をお口に頬張り、満面の笑みを見せてご満悦!
そして楽しい時間が経つのは早いもので、遊び始めて2時間。サイクルパークを満喫した我が子達。

でもお家に帰るにはちょっと早いし、子供たちも遊び足りなさそうだったので、同じ敷地内にある公園に移動することに。
移動先の公園も広々とした敷地で、この日は凧揚げやボール遊びをしている子供たちが遊んでいました。
公園に到着して大好きな滑り台を見つけた息子くん!
喜びのあまり小さい歩幅で頑張って滑り台まで走っていました(笑)
3-1
すぐ側に公園が見えます
すぐ側に公園が見えます 息子くん大喜び 頑張ってのぼるおしりが可愛い… 3人も乗れる遊具 公園内の健康器具?
公園内には遊具以外に、健康器具もいくつか並んでいるのですが、どう使うのか分からずいつも適当に遊ぶ我が子達。
ここでも我が家恒例になりかけている!?
親子対決で何秒ぶら下がっていられるか競い合う事に!
パパの脇をくすぐる娘…卑怯すぎる…(笑)遊具を一通り遊んで、今度はたくさん落ちている枯れ葉で遊び始めまた娘達。

『ママ見て見てー!』と呼ぶ声に振り向くと大量の枯れ葉シャワーをかけられる私…。
服の至る所に枯れ葉が!
でも娘達の嬉しそうな笑顔に怒るに怒れず…むむっ…仕方ない!今日は許すとしよう(笑)
4-1
親子対決!
親子対決! たくさんの枯れ葉 変わったケンスイ? 枯れ葉シャワー! 上からの眺め
後半はひたすら枯れ葉で斜面を滑り落ちたり、色々な形の枯れ葉を見つけたりと、昭和的な遊びをしていた我が子たち。
お気に入りの枯れ葉をお土産に家路へと着きました。

公園の遊具自体は少ないが「サイクルパーク」で飽きたら同じ敷地内にある「中央公園」にすぐ移動できるというのは飽き性な子供の親としては凄くありがたい遊び場である!
普段は人も多くないので、まったり遊べる事を考えると意外と穴場スポットなのでは…。

ただ「サイクルパーク」は競輪開催時は閉場していたりするので、行く時は貼り出されているカレンダーを見るか、電話で問い合わせて行く事をおススメします。

サイクルパーク
開催日/9:00~17:00 休業日:毎週水曜日・競輪開催期間中及び開催前2日間・12月29日から翌年1月3日まで
開催場所/サイクルパーク(愛媛県松山市市坪西町796-6 )
駐車場/あり  普通1100台中央公園内多目的競技所周辺の駐車場をご利用ください。
料金/なし
問い合わせ先/松山市産業経済部競輪事務所 TEL.089-965-4300
URL/http://www.matsuyamakeirin.jp/cyclepark/
reported by いむあみ