いよてつ高島屋 “大東北展” へのぶらり旅 【愛媛/松山市】

  

思い立ったら吉日! 善は急げ!!

0-0

愛媛deエンジョイなペコラです。
突然ですが、1人でふらっと出掛けたくなりましたので今から出発したいと思います。

一人旅といえば電車ですよね、そして徒歩ですよね♪ と言うことで、今日ご紹介するのは「今治からふらっと松山まで一人旅♡」まずは家からバスに乗って最寄りの駅から予讃線(どんこ)に乗り松山へ!

電車賃が昔より少し高くなっててビックリ!
松山駅の別世界な綺麗さに写真を撮っていたら、隣のマダムがいよてつ高島屋のイベントに行くと聞き、次の目的地を決めました♡

せとうちバスに乗り、どんぶらこと最寄り駅まで。
1時間に一本しかないので乗り遅れたら予定が大きく変わってしまうのよね。

電車に乗り込むと今治駅で数分停車。
周りに誰もいなかったのでこっそり撮影。

なかなか風情あり!
車じゃないので景色観ながらぼーっと出来ました♡ 子育て中の主婦には贅沢な時間です。

皆さん…私忘れていました!
松山駅が風変わりしていた事を! めちゃくちゃ素敵♡
松山駅が都会になってる! と愛媛県民なのに大はしゃぎ!

あれこれ色々観て回りながら、松山駅を利用する時に、いつも買っている例のお店がない事に気付いて、元の店舗に向かうと閉店してました…ステラおばさんのクッキー、、、ショック過ぎて立ち直れない。

コーンフレークが食べれるのはいつになるだろう。
完全リニューアル時には復活して欲しいです!!
神様ぁーオラにステラおばさんのクッキーを分けてくれーーーー!!

絶望しながら新エリアの“だんだん通り”に足を運ぶと蛇口みかんジュース発見!
最近は空港から始まり、いろんな場所で見かける様になりましたね♪

インフォメーション近くにお手洗いがあるんですが、なんとトイレのドアが二重ロックになっていました!

地酒を売ってるコーナを発見。
ワンカップ300円でお試し出来る機械もあるけど今はメンテナンス中でした。

私の大好きなステラおばさんのクッキーが、、、絶対に戻ってきて下さい!!!!

私鉄に乗って市駅まで一駅。

鉄道マニアの方が一眼レフカメラを手にシャッターを切りまくっていたので声を掛けると、この路面電車は郊外電車が行き交う「ダイアモンドクロスクロス」という全国でも珍しい場所なんだと教えてくれました!

見る目が変われば新たな発見があるんです!

当たり前の景色も、人が変われば珍しい物になると教えてもらった後だからでしょうか…?
いつもは3階の連絡通路を通ってしかやって来ない高島屋も、出入り口が変われば別のお店に来た気分になりました♪

一階に入るとお化粧品の香りに包まれて、デパコス、アクセサリーを少し堪能したら目的地の7階へ!
「大東北展」と「日本酒フェア2024」をしておりました。
初出店の高橋フルーツランドとずんだもちのお店は結構な人だかり!

学生時代ぶりの出入り口に懐かしく思いながら、店内へ。

エレベーターの途中から既に、ガヤガヤと人の多さを感じられました。

人が多過ぎてなかなか写真が撮れず、30分ほど待ってようやくショーケースを写せました♪

日本酒フェア2024が奥側で開催していました♪
去年より品数が多い気がします!

至る所で「ずんだ」の文字が私を誘惑してきます。
いつか、全てのずんだ餅をテーブルに並べて食べ比べをしてみたいです♡

ここからは去年購入してお気に入りになった物や今年からファンになった品々をご紹介!

天寿酒造のRー5は今までテイスティングしてきた史上最強に私好みの甘口のお酒、毎回購入する稲庭うどんは、他のうどんとはコシが段違い、今年の出会いは桃の漬物という変わり種! 日本酒との相性抜群で、またしても好きな物が増えました。

次の大東北展では何に出逢えるか今から楽しみです!
余談ですが、買い物に立ち寄った先で「天寿さんのお酒買うなんてあんたセンスあんね!」と褒められて嬉しかったです。

店頭も通販も一切せずにイベントの時だけ出てくる幻のR-5!
甘めのまったりした口当たりはまさに旨口♡
本数限定で、いつ無くなるかわからないのでお早めにどうぞ!

コシの違いは煮込みでわかる! 煮込みうどんをするとふやけたりベタついたりしますが、一切ないんです。
ぶっかけやザルの時と変わらないコシに感動して下さい!

桃の漬物と聞き想像する物とは別物。
ほのかに桃は感じられるけど梅に似た感じの酢漬けでした!

気づいたらあっという間に時間が過ぎていました!
帰りはバスにしようとバス停まで行きましたが時間的にお迎えの時間ギリギリだったので、帰りも電車にする事にしました。

電車賃節約のために今治で降りてバスで帰路に着きました。
荷物を抱えて乗り込むと、「よ〜けの荷物やねぇ! 重たかろぉ?」とマダム達の声を掛けられました♪

突然思い立って旅立った1日でしたが、電車の中ではゆったりする時間まで持て、人との関わりが次のご縁に繋がって本当に素敵な1日になりました。

皆さんも、テクテクと出掛けて新たな発見や、いつもと違う景色を見てみませんか?
ご清覧頂き有難う御座いました。
是非またお会いしましょう!
ごきげんよう♡

  • ■ いよてつ髙島屋 大東北展
  • 開催日/2024年12月10日(火)~17日(火)
  • 開催場所/いよてつ髙島屋 7F催会場
  • 住所/愛媛県松山市湊町5-1-1
  • 料金/参加無料
  • お問い合わせ/いよてつ髙島屋(089-948-2111)

いよてつ髙島屋 公式HPはこちら
いよてつ髙島屋 公式Instagramはこちら
イマナニで「いよてつ髙島屋」の情報を見る

reported by ぺこら
イマナニ体験レポート