【第1回 松前寄席 愛媛/松前町】 桂三幸とらくさぶろうが織りなす笑いのひとときをあなたに

  

2025年2月9日(日) 開催 松前総合文化センターで落語を体験しよう

【第1回 松前寄席 愛媛/松前町】 桂三幸とらくさぶろうが織りなす笑いのひとときをあなたに

「第1回 松前寄席」が松前総合文化センターで開催!
まだまだ寒さの残る2月ですが、2月9日(日) は大いに笑って寒さを吹き飛ばしましょう。

上方落語の魅力を存分に味わえるこのイベントは、笑いを通じて心温まるひとときを過ごせること間違いなし。
ぜひ、落語の世界に浸りながら、楽しい時間を過ごしてみてくださいね♪

このイベントは、松前町出身の落語家である「桂三幸」と桂三幸が落語の道に進むきっかけを作った「らくさぶろう」を迎えて行われます。
深い縁がある二人の共演が楽しみですよね。

古典落語から創作落語まで、多彩な演目を堪能できる貴重な機会です。
ぜひこの特別な日に参加して、一緒に笑い合いましょう!

【第1回 松前寄席 愛媛/松前町】 桂三幸とらくさぶろうが織りなす笑いのひとときをあなたに

なお、前売券が完売した場合は当日券の販売はありませんので、早めのご購入をおすすめします。
また駐車場が少ないため、車で行く際は友人や家族で乗り合わせて行くか、可能な限り公共交通機関を使って参加するようにしましょう。

会場は、松前総合文化センターのふれあい展示室。
絵画やオブジェの展示のほか、集会や学習会にも利用されるコンパクトな空間です。

最前列から最後尾まで寄席の熱気や空気をダイレクトに感じることができるのも魅力のひとつです。
ぜひこの機会に、落語の世界を身近に感じてみませんか?

アクセス良好! 松前総合文化センターや周辺施設も楽しもう

【第1回 松前寄席 愛媛/松前町】 桂三幸とらくさぶろうが織りなす笑いのひとときをあなたに

松前総合文化センターは、地域の文化の発信地として多くの方々に親しまれています。
観客席696席を備えた広域学習ホールや、最新刊から紙芝居用の大きな絵本まで揃った「松前町ふるさとライブラリー」があり、さまざまな世代の方が安心して利用できる施設ですよ♪

特にふれあい展示室の下階にある「松前町ふるさとライブラリー」は、ゆったり本を読める癒しの空間。
本イベントに合わせて落語コーナーを特設したり、毎週日曜日の11:00からはボランティアやライブラリースタッフによる絵本や紙芝居の読み聞かせイベントを開催しております。
ぜひ、イベントの合間にライブラリーを訪れてみてくださいね!

松前総合文化センター内には、さまざまなイベントや展示会が行われるふれあい展示室があり、地域の文化活動を支えています。
今回の松前寄席はこの素敵な空間で開催されるので、特別な時間を過ごせることでしょう。

また、この施設は、伊予鉄道郡中線松前駅から徒歩7分とアクセスが非常に良い立地にあります。
エミフルMASAKIにも隣接していて公共交通機関を利用してスムーズに来場できるので、気軽に立ち寄ることができるのも魅力の一つですよ!

普段あまり参加することのできない寄席に参加して大いに笑い、前後にはショッピングや読書、グルメを楽しむ。
そんな盛りだくさんで特別な1日を、ぜひお友達やご家族と一緒にお楽しみください♪

【第1回 松前寄席 愛媛/松前町】 桂三幸とらくさぶろうが織りなす笑いのひとときをあなたに

reported by イマナニ編集部 gasuton345
イマナニおすすめイベント