【愛媛交響楽団のメンバーによる弦楽四重奏ミニコンサート 愛媛/宇和島市】 畦地梅太郎記念美術館で心安らぐ音楽の時間

  

2025年3/23(日) 春の訪れを感じる、音楽とアートの融合

【愛媛交響楽団のメンバーによる弦楽四重奏ミニコンサート 愛媛/宇和島市】 畦地梅太郎記念美術館で心安らぐ音楽の時間

「畦地梅太郎記念美術館」は、全国的にも珍しい、道の駅にある美術館。
愛媛県宇和島市にある「道の駅 みま」に隣接しており、年間通して多くの方が訪れる施設です。
そんな「畦地梅太郎記念美術館」では、2025年3月23日に、お隣の「道の駅みま」の協力のもと“弦楽ミニコンサート”が開催されます。

【愛媛交響楽団のメンバーによる弦楽四重奏ミニコンサート 愛媛/宇和島市】 畦地梅太郎記念美術館で心安らぐ音楽の時間

三間町出身の版画家・畦地梅太郎の版画作品やエッセーにつづられた言葉と、弦楽四重奏の紡ぎ出す音楽とに包まれる、またとない機会。
美術館では現在、4月21日(月)まで「畦地梅太郎 版画とエッセーでつづる山と山男」が開催されています。
春の行楽に「道の駅みま」に立ち寄って、「畦地梅太郎記念美術館」ものぞきに行ってみませんか。
音楽とアートの融合を感じる、特別な時間を過ごしましょう。

弦楽四重奏の魅力を堪能! 心に響く名曲の数々

【愛媛交響楽団のメンバーによる弦楽四重奏ミニコンサート 愛媛/宇和島市】 畦地梅太郎記念美術館で心安らぐ音楽の時間

「畦地梅太郎記念美術館」の“弦楽ミニコンサート”は、4回目の開催となります。
今回は、愛媛交響楽団メンバーによる、ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロの生演奏。
第1ヴァイオリン・北川謙二さん、第2ヴァイオリン・保子さおりさん、ヴィオラ・久葉ちあきさん、チェロ・清水喬介さんの4名が、春の訪れ、そして満開の桜をテーマに、誰もが聞きなじみのある名曲の数々を披露します。

11時からと、13時からの2部制で、演奏は各回30分程度の予定です。
座席数には限りがあり、席数を超えた場合は立ち見となりますので、会場には早めに入場するのがおすすめですよ。
素朴で力強い畦地作品とともに、心やすらぐ音楽のひとときを楽しんでくださいね。

※関係者以外による、美術館内及びコンサート内容の写真・動画撮影、録音は不可。
※作品保護のため、展示室内への飲食物の持ち込み不可。また、お祝い花(生花、造花、ドライフラワー等)を持ち込むのもご遠慮ください。

【愛媛交響楽団のメンバーによる弦楽四重奏ミニコンサート 愛媛/宇和島市】 畦地梅太郎記念美術館で心安らぐ音楽の時間
【愛媛交響楽団のメンバーによる弦楽四重奏ミニコンサート 愛媛/宇和島市】 畦地梅太郎記念美術館で心安らぐ音楽の時間

reported by イマナニ編集部 ぱっつぁん
イマナニおすすめイベント