【いとまちエコフェスティバル 愛媛/西条市】 地球と自分に優しい1日を体感しよう!
2025年4/20(日)開催 地球の日(アースディ)に楽しくエコな体験を!
いとまちエコフェスティバルが、4月22日の地球の日(アースディ)に合わせて開催決定!
今回で2回目となるこのイベントは、環境への意識を高めると同時に、楽しさも味わえる特別な一日ですよ~♪
会場ではリユース食器が用意され、参加者はカトラリーやバッグを持参してエコな買い物を楽しむことができます。
あなたも、自然と調和したライフスタイルを体感してみませんか?
いとまちエコフェスティバルは『SDGsのアクションが楽しくできる年に一度の祭典』。
最近よく耳にするSDGsがどんな取り組みなのか、自分で体験できる機会となっています。
会場ではリユース食器が使われ、食べ終わった後は返却するシステム。
ごみを減らし、資源の無駄遣いを防ぐことができるのは、まさにSDGsな活動ですよね!
いとまちエコフェスティバルは、家族や友人と一緒に楽しめるイベント。
竹箸作りのワークショップやおがくず粘土を使った工作、EV車の試乗といったアクティビティなど、誰でも参加できる活動がたくさん用意されています。
集まるのは、地球に優しい選択を心がける温かい人ばかり。
新しい発見や素敵な出会いがきっとあるはずですよ♪
地球に優しい選択をすることで、暮らしがもっと豊かになることを実感できることでしょう。
ぜひ、心ゆくまでイベントを楽しんでくださいね!
さあ、2025年4月20日は、いとまちエコフェスティバルへ出かけましょう。
お気に入りのカトラリーやエコバッグを持っていけば、手軽にエコアクションを楽しめますよ♪
環境に配慮したライフスタイルを体感できるこのイベント。
お友達や家族を誘って、素敵な一日を過ごしましょう♪
なお、最新情報はインスタグラムをチェックしてください。
いとまちエコフェスティバル 公式Instagramはこちら
自然や食を楽しむ多彩なプログラムで心豊かな時間を過ごそう!
このイベントの素敵な出店者さんを一部ご紹介。
きっと気になるお店があるはずなので、当日をお楽しみに!
Da Picchio(ダ・ピッキオ)は、イタリア人と日本人夫婦がイタリアの味を感じてもらいたいと始めたお店。
地元の美味しい野菜とイタリア食材をコラボレーションさせながら、本場の味を再現しています。
Picchioはイタリア語でキツツキの意味で、おしゃべりだったシェフの幼少期のあだ名なのだそう。
美味しいイタリア料理と楽しいおしゃべりで、素敵な時間を過ごしましょう!
西条、今治、松山をベースにヨガクラスを開講している yoga & therapy Soma.による青空ヨガも開催。
イベントではシンキングボウルの音を楽しみながらヨガの時間をたっぷり味わえますよ~!
初めての方も年齢関係なくご参加頂ける内容となっているので、春の青空の元で気持ちいい休日を過ごしてみては。
Apt15 (アパートメントフィフティーン)は、「日々の暮らしに、心豊かな時間を。」のコンセプトのもと、厳選された植物由来原料のみを使用したナチュラルホームフレグランスブランドです。
100% 植物由来の原料を使用し、Apt15オリジナルブレンド100%のエッセンシャルオイル配合で、全ての行程を手作業で行っています。
愛媛発の素敵な香りのお店をお見逃しなく!
goûter.chocolate(グーテ)は店舗のないチョコレートスイーツ専門店。
理想の仕上がりにするために厳選したチョコレートをふんだんに使用しているのだそう!
西条の農家さんから直接仕入れた果物をチョコレートと合うように仕上げたスイーツもオススメ。
ぜひ、濃厚なチョコレートスイーツをお楽しみくださいね♪
NATIVE KITCHENでは、愛媛県産の新鮮なジビエを使用した、炭火焼きの串焼きなどが食べられます。
素材から調味料まで無添加の物を使用し、安心して食べられる様に心がけてくださっています。
わんちゃん用の無添加ジビエフードもあるとのこと。
わんちゃんを買っている方はこちらをお見逃しなく!
サンク・サックは、身近な植物や野菜の皮、珈琲豆や茶葉、ロスフラワーを活用し、帆布を染め、鞄や暮らしの日用品を製作しているお店。
自然から取り出した温かな色をお楽しみくださいね♪
カレー食堂 種は、インドにカレーを食べに行き、独自の世界観と自家栽培した米や旬の野菜でその時の一皿(宇宙)を完成させる唯一無二のカレーを販売するお店。
手作りで作り上げたお店の空間も魅力のひとつなのでそちらも要チェックです!
心地よい春の日差しの中、自然や食を通じて心豊かな時間を過ごせるいとまちエコフェスティバルへ、ぜひお越しください!
新しい発見や交流があなたを待っていますよ♪
- ■ いとまちエコフェスティバル
- 開催日/2025年4月20日(日)
- 開催時間/10:00~15:00
- 開催場所/いとまち
- 住所/愛媛県西条市朔日市284-2
- 料金/入場無料(飲食・体験は有料)
- 駐車場/あり(182台)
- お問い合わせ/いとまち 0897-66-8630
- いとまちエコフェスティバル 公式Instagramはこちら
- イマナニで「いとまち」の情報を見る