高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

  

メダリスト達が集う豪華すぎるスケート教室!

滑走屋スケート教室0-0

こんにちは! さきちです。
2月28日にものすごいイベントがイヨテツスポーツセンターで行われたので、今回はその様子をお届け!

そのすごいイベントとは、なんと【滑走屋スケート教室】。
愛媛県在住の小学生50人を対象にした教室でしたが、初心者向けとは思えないほど豪華なメンバーを講師陣にお迎えし、開催されました。

「滑走屋」とは、高橋大輔さんフルプロデュースの新感覚エンターテインメント!

氷上のアーティスト高橋大輔さんを筆頭に、スケート界を牽引するプロフィギュアスケーター、そしてプロデューサーとして高橋さんが見出した輝く原石である若手スケーター達が、一丸となって創り上げる圧巻のアイスショーです。

その「滑走屋」の広島公演が行われるのに際し、通し稽古の練習場所としてイヨテツスポーツセンターが選ばれました!

そして、その恩恵を授かってスペシャルな講師陣からスケート教室をしてもらえることになった愛媛キッズ達!
う、羨ましい!!

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

なんと、滑走屋から10人の特別講師が登場!
事前予告では「高橋大輔、村元哉中、島田高志郎、他」となっていたのでびっくり!

参加者はこちら(敬称略)村上佳菜子、友野一希、大島光翔、木科雄登、松岡隼矢、江川マリア、岩野桃亜。

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

まずは、自己紹介代わりのパフォーマンスを披露。
会場からはワッと歓声が上がります。

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

“かなだい”ペアのリフトも!
左目を隠す「滑走屋」のポーズをしながら滑っていました。
すごい!

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

そしてすけqでは、講師2人ずつの5チームに分かれてレッスン。

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

全体の進行をするのは、我らがコーチ竹井先生です!
錚々たるメンバーを前にドキドキしたぁと語っていました。

初心者教室ということでしたが、スケート初体験の子が少なかったようで、みんなめきめきと成長。

あっという間にリンクサイドを離れ、歩き出したかと思えば、「だるまさんがころんだ」を使ったミニゲームで滑ったり止まったりを練習し、カーブに後ろ滑りまで!

約1時間半のレッスンで上達しすぎでは!? と思いながら見ていたのですが、講師陣の手厚いサポートを受けながらのレッスンだと、やはり段違いに上手くなるのでしょうか?

この日の楽しかった思い出を胸に、もしや、この中からオリンピック選手が誕生しちゃうかも!?

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

まずは端っこを移動。
実は下にマットが敷かれているので滑らないのですが、初めてスケート靴を履いた子は歩くのも大変そう。

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

それなのに、みんなあっという間に壁際を卒業!

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

そして特別講師をお手本にカーブにも挑戦!

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

佳菜子先生からグッドをもらう生徒も♪

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

ほぼマンツーマンのような丁寧な指導で、子ども達もコツを掴むのが早かったようですね!

島田高志郎くんも帰って来た!

イヨテツスポーツセンターで幼稚園の年長からフィギュアスケートを習い始め、今や世界で活躍する島田高志郎くん。
高志郎くんも今回の「滑走屋」に出演するとのことで、スケート教室にも顔を出してくれました!

インタビューでは「いつも練習していた故郷のリンクに「滑走屋」のメンバーがいるというのが不思議な気持ちです。 四国初上陸のスケーターも多数いて、すごく幸せな空間だなぁと感じています。 スケートに触れ合う機会は、リンクがないとできないので、こういう機会を増やしてスケートの楽しさを普及していきたいです。」とコメント。

まずは楽しんで欲しいという講師陣の想いを受けて、子ども達は目一杯遊びながらスケートの基礎を学べたようですね!

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

「子ども達にエネルギーもらった」「滑走屋のゼッケンを着たみんなを見て嬉しかった」など、教える側もとても楽しかったそうですよ♪

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

決めポーズを練習するシーンも!
講師陣からは立ち姿だけでも風格が漂っていますね!

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

休憩時間にも「休憩いらな~い。 もっとやりた~い」という子ども達の声を受け、講師陣がジャンプやスピンを披露!

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

最後はみんなで「滑走屋」のポーズで記念撮影です。

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

そしてこんな豪華なお見送りまで!!

そしてなんと、私、さきちは「滑走屋」に行ってまいりました!
エアーシートというアリーナ面前方の席で、滑走屋の風をもっとも感じられる席で堪能してきたので、その様子もちょこっとお届け♪

「滑走屋」はまさに、“新感覚エンターテインメント”と言われるにふさわしいアイスショーでした!
通常のアイスショーですと、スケーター紹介があり演技を披露するというスタイルが多いらしいのですが、滑走屋では、誰が出てくるかわからない!

75分ぶっ通しでスケーターが入り乱れるようにショーが進んでいくので、息つく暇もないほどの感動に圧倒されます。

75分はショーにしては短いと思うかもしれませんが、フリーの演技時間が約4分のスケーターにとってはとてもハードなもの。

しかも、アイスショーに馴染みがない人でも気軽に見てもらえるようにと1日3公演実施!
す、すごすぎます。

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

始まる前からワクワク♪
実はグッズで、「滑走屋」のメンバーが来ていた紫のパーカーが買えるのです!
しっかり開演前にGETしました!

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

スケート教室でも、はじめ子ども達が立つところにマットが敷かれていたのですが、なんと滑走屋の舞台でも1階席は氷上にマットを敷いて作られていました!
スケーターとの距離がびっくりするくらい近い!!!

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

通常の演技と違って、エキシビションなどライトを使った演出がある場合は氷との距離感が掴めず滑りづらいと聞いたことがあるのですが、公演では、暗闇やサイケデリックなライティングでも一糸乱れぬステップやジャンプで魅せてくれます。

スケート教室からも将来そんな舞台で滑るパフォーマーが生まれるかも!?

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

スケート教室で鮮やかなスピンを披露していた高志郎くん。
「滑走屋」公演終盤の人気演目『Carmen』の出演者はオーディションで決まるようで、私の見た回はラッキーなことに高志郎くんが出ていました!

高橋大輔さん率いる 「滑走屋」 がイヨテツスポーツセンターに!? 【愛媛/松山市】

総勢26名で行われた圧巻のショー。
高橋大輔さんの代名詞ともいえる華麗なステップシークエンスをふんだんに盛り込んだ振り付けは、フィギュアスケートの枠を超えているような動きが満載!

「あの足どうなってるの!? 今の動きなに? 上半身の振り付けも難しすぎない?」と、少しスケートをかじったさきちは感動しながらもあまりの凄さに慄いていました。

こんな素晴らしい「滑走屋」に先がけてイヨテツスポーツセンターで行われた【滑走屋スケート教室】でしたが、イヨテツスポーツセンターではそのほかにもスケートの楽しさに触れられるイベントがいろいろと開催されていますよ♪

3月27日(木)~30日(日)の4日間集中『春休みコース』では、8:45~10:00(1時間15分)で、幼稚園(年少)~中学生を対象にしたスケート教室を行います。

教室当日はレッスン後自由に滑走できるので、スケートを学びながらたっぷり遊べるとってもお得なレッスン♪
※各教室開催日の保護者の観覧は無料です。
※全てのコースには、滑走料、貸靴料、指導料が含まれています。

また、『愛媛県スケートリンク設立の会』では、オンラインの署名活動を行っています!
実は「イヨテツスポーツセンター」は、残念ながら建物の老朽化の為、2027年に営業終了。

そうなると愛媛にスケートリンクがなくなり、冬のレジャーに触れる機会が激減。
温暖な愛媛県ですが、冬アソビの文化が消えないよう、スケートリンク設立の署名にもご協力お願いします!
署名はこちら

  • ■ イヨテツスポーツセンター
  • 開催日/2024年10月19日~2025年5月6日 10:00~20:00
  • 開催住所/愛媛県松山市三町3-9-1
  • 駐車場/あり
  • 料金/大人1,700円、中学生1,400円、小学生以下1,200円、貸靴料400円、観覧料300円
    ※その他割引あり。
    ※正月(1月1日~5日)は、特別料金になります。
  • ※貸切リンク・競技大会等により臨時休業または営業時間変更の場合がございます。
  • 駐車場/あり
  • 電話番号/089-975-0031

イヨテツスポーツセンター 公式HPはこちら
イヨテツスポーツセンター 公式Instagramはこちら
イヨテツスポーツセンター 公式Xはこちら
イマナニで「イヨテツスポーツセンター」の情報を見る

reported by さきち
イマナニ体験レポート