【松山総合公園 紫陽花園】初夏の訪れを華やかに告げる3,500本のあじさい【愛媛/松山市】

  

2025年6月初旬から7月初旬まで、松山総合公園の紫陽花が見頃を迎えます

image

約3,500本の紫陽花が園内を彩り、そのうち1,500本が紫陽花園に密集して咲き誇ります。色とりどりの花々が織りなす幻想的な景色は、梅雨の憂鬱を吹き飛ばし、訪れる人々に心地よい癒しをもたらします。
また、季節の花々や豊かな自然が広がる松山総合公園は、花の美しさだけでなく、散策やピクニックにも最適なスポット。初夏の爽やかな空気を感じながら、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

紫陽花園へは、まずゆったりとした階段をのんびり上っていきましょう。
左回りのコースをたどると、舗装された遊歩道のそばにさまざまな種類の紫陽花が美しく並んでいます。通路から手軽に色とりどりの花々を楽しめるのが魅力です♪

ウズアジサイや西洋アジサイ、ガクアジサイなど、多彩な品種が訪れる人の目を楽しませてくれます。
やがて紫陽花園の中心にある広場にたどり着くと、一面に広がる花の絨毯がさらに華やかに出迎えてくれることでしょう。

今年の紫陽花は、例年通り6月初旬から7月初旬ごろが見頃と予想されていますが、気温が例年より少し高めになるため、開花が早まる可能性もあります。
訪れるタイミングによって、満開の華やかな姿から、咲き始めの瑞々しい表情まで、さまざまな景色を楽しめるのが魅力です♪

どの瞬間に訪れても、新しい発見と癒しが待っていますよ。

松山総合公園内には4つの駐車場がありますが、お子さま連れには「第三駐車場」がおすすめです。
広々としたスペースに加え、ベビーカーでも安心して利用できるスロープが整備されているので、ストレスなくアクセスできますよ。

また、次に広い「第四駐車場」も紫陽花園への距離はほぼ同じです。
近くの池に咲く蓮の花と紫陽花のコラボレーションを楽しみたい方は、こちらの駐車場に停めると両方をゆったり散策できます。

初夏の訪れを告げる色鮮やかな紫陽花の世界へ、ぜひ松山総合公園の紫陽花園へ足を運んでみませんか?

四季折々の花々と豊かな自然が調和する癒しのスポット「松山総合公園」へ

松山総合公園では紫陽花だけでなく、季節ごとに変わる花々が訪れる人の心を和ませます。春は華やかな桜、夏は色鮮やかな紫陽花、秋は美しい紅葉と、四季折々の自然が織り成す風景を楽しめます。
園内の散策は、日常の疲れを忘れさせてくれる癒しの時間。花好きの方は、季節ごとに足を運んで違った景色を味わうのもおすすめです。

また、公園内の展望広場からは松山市街地や松山駅周辺の街並みが一望でき、2022年8月には「日本夜景遺産(自然夜景遺産)」にも認定されました。夏季限定でライトアップされる松山城の美しい夜景も楽しめます。

昼間とはまた違った魅力にあふれる松山総合公園で、夜景を眺めながら特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

公園内には多彩な遊具が設置されており、子どもたちが元気いっぱいに遊べる環境が整っています。家族で訪れた際には、お弁当を持参してピクニックを楽しむのもおすすめです♪

色とりどりの花々や自然に囲まれた空間で過ごす時間は、日々の忙しさを忘れさせてくれる贅沢なひととき。
松山総合公園で、ゆったりと心癒される休日を過ごしてみませんか?

■ 松山総合公園 紫陽花園情報
開花期間/2025年6月初旬~7月初旬
開園時間/9:00~17:00
住所/愛媛県松山市朝日ヶ丘1丁目外
料金/無料
駐車場/第1駐車場(エントランス広場):15台/ 第2駐車場:66台/ 第3駐車場:250台/ 第4駐車場:94台
お問い合わせ/松山総合公園管理事務所 089-923-9439
「松山総合公園」の情報はこちら

reported by イマナニ編集部
イマナニおすすめイベント