非日常が味わえる、癒しのふるさと。愛媛県久万高原町のイチオシスポットを紹介!
久万高原町のイチオシスポットを巡ってみました!

雄大な自然に囲まれた久万高原では、グルメ、体験、遊び、様々な時間を楽しめます。
ここで過ごす時間は、すべてが非日常。
そんな久万高原町のイチオシスポットを巡ってみました!
目次
・千本高原キャンプ場
・千本テラス
・ふるさと旅行村
・おもごふるさとの駅
・道の駅みかわ
・ゲストログ ブレーメン
・カフェカド
・高市本舗
ペットと一緒に、アウトドアを満喫 【千本高原キャンプ場】
日常の喧騒から離れ、360°自然に囲まれたキャンプ場。
標高が高く、心地よい山風を感じながら過ごすことができます。
遮るものがない大きな空には、肉眼で見える満天の星が広がります。
愛犬用ドッグランサイトが新たにオープン。ワンちゃんも喜ぶノーリード・ノーゲージで利用可能!
夜空に輝く天の川を、肉眼ではっきりと見ることができます!
千本高原キャンプ場
- 住所/上浮穴郡久万高原町下畑野川乙250-1(Google マップ)
- 電話/0892-21-1192
- 定休日/無
- 受付場所/道の駅天空の郷さんさん インフォメーションセンター(上浮穴郡久万高原町入野1855-6)
- 予約受付時間/9:00~17:00
- 駐車場/車乗り入れ可
憧れが詰まった理想の別荘 【千本テラス】
昭和後期の古民家を現代風にリノベーションした一棟貸しの別荘。
星空の下で眠りにつき、雲海の広がる朝に目覚める、まさに理想の山暮らしを体現した場所です。
最大8名まで宿泊可能!
映画の世界に入り込んだような縁側からは、天気が良ければ石鎚山が見えることもあります。
和室は、風情を感じるレトロな雰囲気で、落ち着いた時間が流れています。
千本テラス
- 住所/上浮穴郡久万高原町下畑野川乙280-3(Google マップ)
- 電話/090-7572-3094
- 営業時間/IN15:00・OUT10:00
- 定休日/無
- 駐車場/有
童心に返って、自然を満喫 【ふるさと旅行村】
キャンプやBBQ、コテージでの宿泊だけでなく、乗馬やツリートレッキング、釣り掘や気球体験など、幅広いアクティビティを満喫できます!
久万の大自然を五感で味わえる、親子にも大人気のスポット。
普段あまり見ることができないアルパカとふれあえる体験も充実!
他にも魚のつかみ取りなど、ユニークなものが勢揃い。
大人から子どもまで楽しめます!
ふるさと旅行村
- 住所/上浮穴郡久万高原町下畑野川乙488(Google マップ)
- 電話/0892-41-0711
- 営業時間/9:00~17:00
- 定休日/無
- 駐車場/有
おもごの味覚を丸ごと味わう 【おもごふるさとの駅】
面河渓への道中にある立ち寄りオアシス。自然のマイナスイオンを感じながら、ゆったりと休憩することができます。レンタサイクルも完備しているので、面河渓谷周辺のサイクリングもおすすめです!
スープ・麺・具材、すべて久万高原の特産品を使ったご当地ラーメン、通称「駅ラー」。
大人気おもごジェラートも種類豊富で、たまらない美味しさ!
おもごふるさとの駅
- 住所/上浮穴郡久万高原町相の木26(Google マップ)
- 電話/0892-58-2440
- 営業時間/8:30~15:00(土・日曜、祝日は~17:00)
- 定休日/火曜(祝日の場合は翌日)、12/1~3/31
- 駐車場/有
自然の中で「美味い」に出会える道の駅 【道の駅みかわ】
渓流を眺めながら、美味しいグルメを堪能できる道の駅。
アマゴの塩焼きや激辛イノシシカレーなど、ここにしかない人気メニューも!
お土産はもちろん、新鮮な高原野菜など特産品も勢揃いしています。
桶に入った、見た目も涼しげな美川そうめんは、ここに来たら一度は食べたい逸品です。
久万高原にあるkuma cafeの自家製シロップを使った、濃厚なソフトクリームも食後にぴったり!
道の駅みかわ
- 住所/上浮穴郡久万高原町上黒岩2840-1(Google マップ)
- 電話/0892-56-0330
- 定休日/第三火曜、12/31~1/2
- 駐車場/有
動物たちと過ごす、癒しの時間 【ゲストログ ブレーメン】
標高約1,000mの秘境に佇むカフェは、たくさんの動物と触れ合える癒しの楽園。
ヤギやウサギ、看板犬など、可愛い動物たちがお出迎えしてくれます。
併設されたロッジに宿泊することもでき、自然を思う存分味わえます。
動物たちへのエサやり体験もぜひ!
口どけなめらかな黒糖チーズケーキも、一度は味わいたい逸品。
まるで絵本から飛び出してきたような可愛いログハウス!
ゲストログ ブレーメン
- 住所/上浮穴郡久万高原町日野浦4795(Google マップ)
- 電話/070-8424-6159
- 営業時間/10:00~17:00
- 定休日/不定 ※詳細はInstagramを要確認
- 駐車場/有
時を重ねた空間で楽しむ、甘いもの 【カフェカド】
100年以上の歴史がある酒蔵を改装したカフェ。
レトロなテーブルや椅子が並ぶ趣ある空間で、絶品スイーツを味わう贅沢なひと時。
時間を忘れるほどの心地良さに、既に多くの人が虜になっています。
こだわりのふわっふわなドーナツは、優しい味がクセになります。
見た目以上にボリューミーな、食べ応え抜群の絶品アイスサンドもおすすめ!
カフェカド
- 住所/上浮穴郡久万高原町久万327(Google マップ)
- 電話/070-8962-6240
- 営業時間/10:00~17:00(L.O.16:30)
- 定休日/月・火・水・金曜 ※詳細はInstagramを要確認
- 駐車場/有
受け継がれるやさしい味わい 【高市本舗】
久万高原町の中心地に佇む、明治11年創業の老舗菓子舗。
こだわりのあんこは、北海道産小豆の皮を丁寧にむき、
豆の中身と砂糖のみで炊いているため、なめらかな口当たりが特徴です。
店舗限定の商品もあり、久万のお土産には欠かせない長く愛される味がここに。
銘菓「おくま饅頭」は、なめらかで上品な甘さを備えた自家製皮むきあんを使用しています。
黒糖が香る最中皮に、おくま饅頭を挟んで食べる「オクマカロン」も、
和菓子好きにはたまらない一品です。
高市本舗
- 住所/上浮穴郡久万高原町久万574(Google マップ)
- 電話/0892-21-0014
- 営業時間/8:00〜18:00
- 定休日/無
- 駐車場/有
癒しのふるさと久万高原町。
いかがでしたでしょうか?
毎日の喧騒に疲れたら、友達や家族、恋人と一緒に。
ぜひ足を運んでみてください!
久万高原町の魅力は他にも…!
詳細はこちらをチェック