女子が行きたい!おすすめイベント5選【3/24~3/30】
今週は、どこに出かける?

こんにちは。イマナニ編集部、Nの人ことNatuorhythmです。
どこへ行くにも、カメラを持って徘徊している私。
先日は道の駅 日吉夢産地で売られていた石鹸をパシャリ!
鬼北町は、きじ(鳥)が特産。
きじ鍋がとても美味しいと評判です。
そんな鬼北町のきじからとった油で作ったという、きじ油石けん!
レトロなパッケージが目を引きます。
一羽から数グラムしかとれない、とても貴重な油脂を使っているそうですよ。
人の肌に馴染みやすくて、皮膚の保護&保湿効果が高いのだとか…
とても気になる商品でした。
さて、今回もカメラ女子を自称する私が『映えちゃいそうな』イベントをチョイスしています。
ぜひ、いろいろお出かけしてみてください◎
テーマ展「おひなさま」
桃の節句に合わせて、公家の姿をそっくりそのまま再現した江戸時代の有職雛から、洋装の明治天皇・皇后の変わり雛まで、いろいろなタイプのおひなさまを紹介。春のおだやかな一時、博物館のおひなさまを楽しもう。
開催期間/開催中~~4月3日(金) 9:00~17:30(展示室への入室17:00まで)
開催場所/愛媛県歴史文化博物館(愛媛県西予市宇和町卯之町4-11-2)
料金/常設展観覧料が必要
イマナニで「テーマ展「おひなさま」」の情報を見る
春のマーメイド展「人魚姫の美の祭典」
国内外から油彩・版画・ビスクドール・俳句など約50点が並ぶ。今回は、マーメイド眞澄が10年以上探し求め入手した、マルク・シャガール「天使の湾(マーメイド)」を展示。美術史上に輝く、至高の絵画・マーメイド姫たちの圧倒的な美しさに包まれ、贅沢な時間をご堪能あれ。
開催期間/開催中~4月3日(金) 11:00~17:30(最終日17:00まで)
開催場所/ギャラリー&サロン マーメイド(愛媛県松山市湊町2-1-21)
料金/入場料1,000円※ワイン又はハーブティー&クッキー付
イマナニで「春のマーメイド展「人魚姫の美の祭典」」の情報を見る
時代を奏でるお雛様展 2020
明治・大正・昭和を彩る御殿雛を中心に市松人形や調度品など一堂に展示。古布小物手作り作品の販売もあり。ぜひ会場でご覧あれ。
開催期間/開催中~4月3日(金) 12:00~17:30(最終日16:30まで)
開催場所/ギャラリー ブロッサム(愛媛県今治市桜井5-5-32)
料金/
イマナニで「時代を奏でるお雛様展 2020」の情報を見る
花綴り
春らしい花の手仕事雑貨とお菓子が並ぶ。アクセサリーやバッグ、リースなど、ぜひお気に入りを見つけに行ってみよう。
開催期間/開催中~4月5日(日)11:00~16:00(土・日曜は19:00まで)
開催場所/nijihoshi(愛媛県松山市北藤原町15-14 竹村ビル201)
料金/
イマナニで「花綴り」の情報を見る
ひな人形・ひな調度展
春の訪れを感じさせてくれるおひな様。伊達博物館の開館以来、毎年公開している宇和島市名誉市民・大宮庫吉さん寄贈の丸平大木人形店作のおひな様を展示。令和最初の春をぜひダテハクで楽しもう。
開催期間/開催中~4月7日(火) 9:00~17:00(受付時間16:30まで)
開催場所/宇和島市立伊達博物館(愛媛県宇和島市御殿町9-14)
料金/大人500円、65歳以上・大学生・高校生400円、中学生以下無料 (税込)
イマナニで「ひな人形・ひな調度展」の情報を見る
ぜひ参考にしてみてください。
それでは、良い1日を!