萬翠荘
 
				大正浪漫を今に伝える、フランス風洋館
萬翠荘は、大正11年(1922年)旧松山藩主の子孫にあたる久松定謨伯爵が、別邸として建設したものです。 純フランス風の建物は、当時最高の社交の場として各界名士が集まり、皇族方がご来県の際は、必ず立ち寄られたところであります。 建築その物が美術品であり、平成23年には萬翠荘本館と管理人舎の2棟が国重要文化財に指定されています。現在、1階のお部屋は貸し会場として展示会やコンサートなど文化的な用途で使用されております。 また2017年10月に同じ敷地内に「漱石珈琲店 愛松亭」がオープンし、萬翠荘を眺めながら美味しいコーヒーや軽食を味わえます。
萬翠荘開催一覧
 特集・体験レポートを見る
特集・体験レポートを見る
			| 住所 | 愛媛県松山市一番町3丁目3-7 | 
|---|---|
| お問い合わせ先名 | 萬翠荘 | 
| 電話番号 | 089-921-3711 | 
| メールアドレス | info@bansuisou.org | 
| URL | http://www.bansuisou.org/ | 
| 営業時間 | 9:00~18:00 | 
| 休日 | 月曜日※祝日の場合は開館します | 
| 料金 | 大人300円、高校生~小学生100円(各税込) | 
| 駐車場 | 普通20台 | 
| 障害者用トイレ | あり | 
| おむつ替え対応トイレ | あり | 
| 車椅子対応(バリアフリー) | あり | 
| 喫茶・フードコート | あり | 
| Wi-Fi対応 | あり | 
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。



