【第52番】 瀧雲山 護持院 太山寺

【第52番】 瀧雲山 護持院 太山寺

参道から境内まで見どころ多数

 平安時代後期から歴代天皇の帰依を集めたといわれる太山寺の創建者は、豊後国の真野長者。用明2年(587)、長者が大阪に向かう途中、高浜沖で風雨に襲われた時、観音菩薩に祈って海難を逃れた。その御礼として自国で木組みした建材を運び、一夜で寺を建立したと伝えられている。
 天平11年(739)には、聖武天皇の勅願により、行基が十一面観音を刻んで本尊として安置した。
 次いで、弘法大師が巡錫されたのは天長年間(824~834)のこと。それまでの法相宗から真言宗に改宗した。後に寺は荒廃の憂き目にあうが、嘉元3年(1305)、領主河野氏によって再建された。

【第52番】 瀧雲山 護持院 太山寺開催一覧

アイコン特集・体験レポートを見る
住所 愛媛県松山市太山寺町1730
お問い合わせ先名 瀧雲山 護持院 太山寺(たいさんじ)
電話番号 089-978-0329
休日 無・宿坊なし
駐車場 あり(無料、50台)中門横・境内まで徒歩約7分

※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。