松山市民会館

松山市の文化の発信地
松山市民会館は市内の中心に位置し、昭和40年に開館してから市民文化の拠点施設として、多彩なイベントの発信基地の役割を果たしています。大・中・小、3つのホールを持ち、他施設を凌ぐ音響・照明等、設備面の充実と使いやすさから今なお、松山市の文化の殿堂として多くの利用者、市民に愛され、親しまれています。大・中ホールではコンサートや各種イベント・芸能文化団体の発表会場として利用されるほか、小ホールには全国的にも数少ない常設の能舞台で狂言や落語等の公演が行われています。また、少人数から200人程度の会議等で使える会議室や、楽器の演奏やダンスの練習等に使えるリハーサル室や練習室を備えています。
松山市民会館開催一覧

「よいではないか」 全国ツアー公演〜岡田和幸凱旋公演〜
2025年5/6(火・祝) 開催 劇団まげもんの時代劇コメディを家族で楽しもう!

中村勘九郎 中村七之助 新緑歌舞伎特別公演2025
中村勘九郎、中村七之助を中心に、中村屋一門が行う全国巡業公演が愛媛に! 歌舞伎を初めて見る人も、…

RUNE & JUNE チェロ&ヴァイオリン・リサイタル
世界的指揮者・佐渡裕が最も愛情を注ぐスーパーキッズオーケストラから大きく羽ばたく姉妹デュオ。ヴ…

松山市民吹奏楽団第50回 定期演奏会
音楽を愛する社会人や大学生の団体。50回目、節目の吹奏楽の定期演奏会。いろいろなジャンルの曲が演…

住所 | 愛媛県松山市堀之内 |
---|---|
お問い合わせ先名 | 松山市民会館 |
電話番号 | 089-931-8181 |
メールアドレス | shiminkaikan@cul-spo.or.jp |
URL | http://www.cul-spo.or.jp/mcph/ |
営業時間 | 9:00~22:00 |
休日 | 火曜日、12月29日~翌年1月3日 |
料金 | 詳細は松山市民会館ホームページをご覧ください。 |
駐車場 | 普通38台・障害者用2台 |
障害者用トイレ | あり |
おむつ替え対応トイレ | あり |
授乳スペース | あり |
車椅子対応(バリアフリー) | あり |
喫煙スペース | あり |
販売機 | あり |
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。