ゆすはら座

ゆすはら座

県内唯一の木造芝居小屋

ゆすはら座は、昭和23年に建設された建物で、平成7年9月に今の場所に移転復元したものです。この建物は、大正時代の和洋折衷様式を取り入れ、モダンな外形に花道のついた舞台、2階の桟敷席、天井の木目の美しさがあり、住民の娯楽の殿堂「梼原公民館」として親しまれてきました。しかし維持運営上の問題から一時は、町組において取壊しの決議がされましたが、各方面からこれを惜しむ声が高まり、梼原町にとっても価値ある貴重な建物であり、平成6年12月5日町保護有形文化財に指定し、移築して保存することになったものです。この運動には、建築家・隈研吾氏も携わっており、自身の木造建築のルーツは梼原町にあると言われています。

ゆすはら座開催一覧

アイコン特集・体験レポートを見る
住所 高知県高岡郡梼原町梼原1496番地1
お問い合わせ先名 梼原町教育委員会
電話番号 0889-65-1350
メールアドレス 60-yusuhara@town.yusuhara.lg.jp
URL http://www.town.yusuhara.kochi.jp/kanko/spot/entry-1236.html
営業時間 9:00~17:00
休日 無休
料金 観覧の場合のみ無料

※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。