えひめ釣りガールVol.16 OL釣り師アンナマンがしまなみを釣る!歩く!
激流の晩秋しまなみエリア!初の小島へ上陸!
こんにちは!
釣って食べるのが大好き、OL釣り師アンナマンです。
今回は、いつもお世話になっている「釣具のフレンド」さんが今治市に「今治鳥生店」をオープンされたのことで、久々にみんなでしまなみエリアへ!
朝6時、いったん釣具のフレンド松山店さんに集合して釣り物は全くわからんけど、とりあえずルアーというルアーを準備っ!笑
シェフ、久しぶり!!
さあ~出発!
今回はどんなお魚に出会えるのでしょう♫
釣りの前準備
今回の釣り人は、
釣具のフレンド 松山店宇田社長と、
シェフ・アンナマンの3名♫
第一ポイントは、シェフチョイス★
小島(おしま)という島へ渡ります♪
小島へは、波止浜港から渡船「第三くるしま丸」さんで10分ほどのクルージングを楽しみながら向かいます。
搭乗券はこちらの波止浜観光休憩所の中で購入ができます。
休憩所の中にはキレイなお手洗いも♪
令和4年11月現在の便数・価格はこんな感じ!
年末年始等で変更となる場合もありますので、渡航の際は事前のご確認をおすすめします。
上陸後は徒歩での移動になるため、各自両手がなるべく空くように装備を進めます♪
夢と希望でシェフのバッグはぱんぱん!笑
私はこの秋メジャークラフト社より新発売の、「おかっぱりゲームベスト」というフローティングタイプのベストに釣具も安全性もギュッと詰め込みました!
詳細はこちらから
日本小型船舶検査機構 性能鑑定適合の安全性はもちろん、
とにかく収納機能がハイレベル!
スマホや車のキーを入れるのに便利!
別売りなことが多い防水チャック付きポーチが標準装備されていて、私の大型スマホもすっぽり!
腹部のポケットは両方ともルアーケースがしっかり収納できる大きさで、今回使用するジグや餌木などのルアーはもちろん、プライヤーやフィッシュグリップなどのアクセサリーもしっかり収納できます♪
そしてデイゲームに欠かせないのがこの偏光サングラス!
紫外線が強く裸眼では確認できない魚影を見えやすくサポートしてくれるアイテムです。
近くに釣具店さんがあったのでお話を聞いてみたのですが、11月に入ってからどの魚種も非常に厳しいとのこと…。
まあ投げてみないとわからないですからね!
船も来たし、レッツゴー!!
しまなみ海道を望む、まるでクルージングな船上
船内には釣具の持ち込みは禁止なので、キャビンには入らずテラスシートで移動を楽しみます♪
(クーラーボックス持ち込みには90円必要です)
船はゆっくりと沖へ。
目の前に来島、続いて右手にしまなみ海道が広がります。
ついテンションが上がり立ち上がってしまいました笑
普段車で通るしまなみ海道を、潮風を受けながら海から見られるのは船ならでは!
短い時間ながらも癒やされました…
他にも釣り客の方が乗られており、一緒に小島へいざ上陸!
おお…シシに要注意…!
島は2時間ほど歩けば一周できそうなほどの広さ。
明治中期の日露戦争当時に築かれた砲台跡や指令塔跡、地下兵舎跡、弾薬庫跡などが各所に点在しており、榴弾砲6門を初め、加農砲、速射砲などが備えられていた「芸予要塞跡」は歴史的にも貴重な史跡です。
各史跡とも立ち入り禁止のゾーンはほぼ無く、内部まで自由に見学が可能。
左手に歩いていくと、早速28cm榴弾砲のレプリカがお出迎え!
奥には釣りのできそうなサーフへ続く小道が続いており、竿を積んだ自転車に乗った釣り人が進んでいったので、ついていってみることに。
なんと!
新しいイノシシの足跡!笑
イノシシが飛び出てこないかドキドキしながら
いざ、釣りの準備開始です♪
静かな砂浜
宇田さんはゴカイをつけてキャスト、
私とシェフは、餌木をセットしてイカを狙います。
とにかく景色が良い!
いつも南予で釣りをしている私にとっては新鮮な眺め!
そして第一投目から宇田さん、いきなりヒット!
癒やし(?)の安定ターゲット!ベラちゃんです!
このあたりでは「ギザミ」ともいい、わざわざ狙いに行かれる方もいらっしゃるのだとか!
ひとり魚を釣り続け、ご満悦の宇田さん笑
ルアー組は反応なし…
少し奥のポイントへ移動してみます。
潮の流れがバラバラな複雑な流れ
先程のところよりも潮が効いており、海底はゴツゴツとした岩礁帯。
ルアーのロストが怖いところですが、潮ができるだけ流れているところへジグを通していきます!
今投げている仕掛けは、ブレードといって巻いているだけで大きな波動を出しながら魚を誘ってくれるタイプのジグ!
このように水深の浅いところ、潮の早いところでも使いやすいのでよく投げます。
さらにアピール・フッキングをよくするために、後ろを少しカスタム!
と横でまたも宇田さんの嬉しそうな声!
なんとアコウが釣れています!
まだ少し小さいですが、立派な高級魚!
アコウはしまなみ周辺に多く、南予の方ではなかなかお目にかかれないしまなみならではのお魚♪
宇田さん、さすがです♪
1時間ほど–投げましたが、魚の反応はなく、さらに奥へ移動することに。
島を探索
草をかきわけ奥に進むと、砂浜が広がり「帆立」と呼ばれるポイントが見えてきます。
道中にはバーでしょうか、おしゃれな壁も!
えっかわいい!!記念写真をおねだり!笑
海賊の息吹を感じます…
景色は本当に良いのだけれど、投げども投げどもお魚さんからの反応がありません…
「島の反対側見てみようか」
みんなで林道を進んでみることに!
地図アプリも見ずに、気の赴くままに分かれ道を選択しながらズンズン進んでいきます!笑
しばらく進むと、「弾薬庫跡」の看板が!
れんが造りでしょうか、大変綺麗な状態で残っています。
この島では、他にも明治32年~34年の間に砲台・司令塔・探照灯・発電所・兵舎などが造られたそうですが、一度も使われることがなく戦争が終わったためきれいな状態で現存しているのだとか。
100年以上も建っているとは思えない良い状態ですね。
道なりに下っていくと、民家と漁港が見えてきました!
やっと出会えたお魚!
しまなみ海道を望む、広々とした防波堤!
奥にはポッパーを投げるファミリーの姿が。
一通り歩いて、イカの墨跡もあるのでルアーを投げてみることに!
ところがこちらもジグに餌木にと投げても反応がありません…。
宇田社長はゴカイでひとりギザミ爆釣!笑
次々にクーラーにギザミが追加されます笑
「…ゴカイもらえますか(´;ω;`)」
ついに、アタリほしさに餌に手を出してしまいました笑
使用するのはフレンドさんオリジナル仕掛け!
「フレンド五目ヘッド」!
針に餌をチョン掛けするだけでいろんなお魚が狙える、初心者さんにも使いやすい仕掛け♡
さ~~~~どんなお魚に出会えるかなあ?!
底の方でカワハギのアタリを感じます…。
上の方に見えるベラやツバクローの攻撃を避け、
ボトムをちょんちょん…
しゃーーーーーーーーーーーきたああああああ!笑
やっとお魚の顔を見れてホッ笑
狙っていたカワハギちゃんです!
かわいい~~~~!
お腹がいい感じにポッコリなので、お持ち帰りです♡
隣ではシェフがライントラブル(汗)
お腹も減ったし、ここで島を出ることに。
フェリー乗り場の周りには、毒魚アイゴの幼魚がわんさか…。
後ろ髪ひかれる思いで島をあとにします笑
釣具のフレンド 今治鳥生店さんで聞き込み調査!
フェリーを降りたら、さっとオニギリを流し込んで釣具のフレンド 今治鳥生店さんへGO!
オープンしたばかりで、なんでもルアーの自販機があるのだとか…!
オープンした日にお買い物に行ったのですが、あまりの盛況ぶりにゆっくり見られなかったのでワクワク♪
はいっっ愛媛のアングラーたちのワンダーランド!
釣具のフレンドさーーーーん!!!!!笑
こちらの大きな特徴は生き餌の豊富さ!
対象魚種ごとに大きさの違うアジが揃っているそうです!
青物などを狙うのと、イカ狙いとでは使いたいアジのサイズが違ったりしますもんね!
悠々とアジちゃんたちが泳ぎ回っています♪
早速近くにいた店員さんを捕まえて、今アツいポイントを教えてもらいます!
ごにょごにょ、ふんふん、ほうほう笑
今治在住のスタッフ馬場さん!
潮と時間帯から、釣り物・ポイントを数か所教えてくれました!
詳しすぎてびっくり!!笑
今治の陸っぱりのことなら、馬場さんへ!笑
とそこへ、女性スタッフの方が話しかけてくれました♡
なんやかんやでしばらく話し込んで質問し倒しちゃいましたが、丁寧に答えてくださって、こちらのスタッフ村上さんも知識がすごい!笑
船も所有されているそうで、釣果を見せていただきましたがすごかった!笑
村上さんも詳しく潮に応じたポイントを教えてくれて、すごーくすごーく悩んで村上さんの教えてくれたポイントで夕マヅメを迎えることに!
スタッフさんの知識に驚き!
村上さんからは、この時期のギザミが一番美味しいとも教えていただき、また釣魚クッキングのレパートリーが増えそう♪
仕掛けやポイントに悩んだら、親切に教えてくれるので話しかけてみてくださいね♪
ルアーの自販機
お店を出ると、宇田さんに誘われあるものを発見!
おーーーーー噂のルアー自販機!!!笑
見たことない笑
シェフが先に運試し♪
瓶にルアーが入っとる!笑
シェフが当てたのは、赤金の根魚が好きそうなジグ!
私はパワーイソメ!
穴釣りでもしてみようかな♪
ちょっとしたドキドキ気分を味わえるルアー自販機!
フレンド今治鳥生店さんに寄った際はぜひお試しを♪
さ~~後半戦の始まりです!
夕マヅメに賭ける
村上さんに教えてもらったポイントの前に2箇所ほど挟む形で北上。
大浜へやってきました。
ここも潮は早いのですが、イカの実績ポイント。
ちょうど潮止まりのタイミングで、
次々と先に釣りをされていた方々が帰っていきます…。
先端へ宇田さんとシェフ、私は手前に分かれて釣り再開!
こちらもしまなみ海道が見え、夜はライトアップされるので景色を楽しみながら釣りのできるポイント。
餌木を漂わせていましたが、残念ながらアタリはなく、ここでシェフがルアーでカサゴGET!!
「やった~~!!!」
シェフもやっとお魚の顔が見られて歓喜!!
ルアーマンを貫いての一匹、さすがです!!
宇田さんも、カワハギにハゼをGET!!
終わったらシェフにおいしく料理してもらいましょうね♪
ここで夕方になり、日の色がだんだん赤くなってきたので、村上さんに教えていただいた地磯のポイントへ移動することに。
夕マヅメにサワラ・アオリイカが狙えるとのことで、期待に旨を膨らませ最後のポイントへ向かいます!
最後まで諦められない
最後のポイントは、キャンプ場も併設されている砂浜と、その周りに拡がる地磯での釣りです。
ここからは宇田さんも生き餌を封印し、ジグへ。
日暮れが近づいています。
めいめいに磯へ降り、ルアーを投げ倒していると、湾の手前でベイトが跳ねました!
「サワラか青物入っとるよ!」
宇田さんがすぐに移動しジグを投げます!
私の立っているところからは届かないため、こちらにライズが湧くのを期待して中層を探り続けます!
海鳥も飛んでいて雰囲気はあるのですが…
なかなかバイトがありません。
そろそろ松山へ戻らないといけない時間です。
月も出てきてしまい、暗くなってきて危険なため、地磯での釣りはここで終了!
く~っお疲れ様でした…
と言いたいところですが、私、あきらめ悪いのです…
最後の1チャンス!
「餌木を10分だけ投げさせてください!!!」
月が上がって、烏賊の活性が上がるはず…!
どうしても烏賊を引きずり出したくて、脇の砂浜で泣きのキャスト開始…!
しかし、願いも虚しく烏賊は現れずタイムアップ…
自然相手の厳しさに打ちのめされたのでした…
皆さん、本当にお疲れさまでした!
それぞれの残業
私のわがままで、みんなすっかり体が冷えてしまったので帰りにラーメン屋さんへ。
そこですっかり回復してしまった私は、解散した後一気に愛媛県を横断し西南部へ。
通い慣れたフィールドでアオリイカを釣っていると、釣り場で出会った方と仲良くなって盛り上がってしまい、結局翌日の昼まで釣りをしていました(笑)
シェフも調理の残業(笑)
釣れたお魚をこんなに美味しく調理してくれたそう!
カサゴのホイル焼き、
まるごとカサゴの唐揚げ、
ギザミの天ぷらに、
ギザミ天むす!!
ギザミの天むすがめちゃくちゃおいしそう!
次釣れたら私も作ってみよう♪
釣りは、自然が相手!
さてさて、今回は残念ながらイカや青魚などの姿を見ることはできませんでしたが、まあこういうこともあります。
それが釣りの醍醐味でもあったりします(笑)
特にしまなみエリアは景色も良いので、しまなみ海道を見ているだけでもリフレッシュできますね♪
釣行の際は、ライフジャケットをつけて安全に楽しみましょう♪
それにしても、フレンド今治鳥生店スタッフさんたちの
ポイント情報の幅広さに驚き!
みなさんもぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
お店のご紹介
いつもお世話になっている、釣具のフレンドさん。
それぞれ品揃え豊富な松山本店・松前店・今治鳥生店の3店舗で、道具や釣り場についてわからないことは、スタッフさんにきくと皆さん優しく教えてくれますよ♪
充実の品揃えで、私もよく出没します(笑)
■ 釣具のフレンド 松山本店
お問い合わせ/089-974-4164
住所/愛媛県松山市保免西4丁目7-24
営業時間/年中無休・24時間営業
釣具のフレンド 公式HPはこちら
イマナニで「釣具のフレンド 松山本店」の情報を見る
■ 釣具のフレンド 松前店
お問い合わせ/089-908-4164
住所/愛媛県伊予郡松前町東古泉 1番地1
営業時間/年中無休・24時間営業
月~木曜日・日曜日・祝日 5:00~22:00
金・土曜日・祝前日 24時間営業
■ 釣具のフレンド 今治鳥生店
お問い合わせ/0898-22-4164
住所/愛媛県今治市東鳥生町2丁目3番21号
アクセスは、今治産業道路と鳥生大浜八町線との交差点からすぐ近く!