宇和米博物館でぞうきんがけレースに挑戦! 【愛媛/西予市】
昭和3年築の木造校舎の109mの廊下を全力疾走でぞうきんがけ!
こんにちは、えだまめです。
先日、小学生の娘のリクエストで西予市宇和町にある「宇和米博物館」に行ってきました。
その名前の通り、米作りに関する資料が展示されている施設なのですが、娘の目的は学習ではなく「ぞうきんがけレース」。
テレビで芸能人が転びながら体験している様子を見て、「自分もやってみたい!」と思ったそう。
え~?確かにぞうきんがけレースって有名だけど、イベントとか特別な時じゃないとできないんじゃない?と思って調べてみると、一般の人でも事前予約も必要なく体験できるとのこと。
でも、芸能人は息を切らしてかなりしんどうそうだったけど…大丈夫かな?
ちょっと不安になりつつも、西予市宇和町へGO!
宇和米博物館。
教室が横一列に連なる造り。
長い!
庭に大きな釜?がありました。
入館するとすぐこの光景。
これ、本当に圧巻です。
事務所ではかわいいグッズの販売をしていました。
写真撮影スポット。
ゴールした後に撮ると良い記念になりますよ。
歴史を感じる建物や史跡があちこちに残る、西予市宇和町卯之町。
ナビに従って急勾配の坂を上りきると、大きな木造の校舎が現れました。
博物館として使われている建物は、元は昭和3年に建築された「旧宇和町小学校第一校舎」を移築したもの。
12の教室が横一列に連なる大きな平屋校舎で、一歩入ると奥まで長~い廊下が見通せます。
当時日本一の学校を目指したという壮大な構想がうかがえる建物で、明治の香りがする「開明学校」とはまた違って「THE 昭和の小学校」という雰囲気。
受付でぞうきんがけをしたい旨を伝えると、未就学児でも大丈夫とのこと。
急遽、小学生と幼稚園児の姉妹でエントリー!
記録に合わせた色の認定バッチがもらえるコースを選択し、膝あてとシューズを借りた後、ぞうきんに置く手の位置やルールなどを教わりました。
妹は今一つ分かっていない様子だけど…大丈夫かな?
我が家はバッジコースを選択。
何色をGETできるかな!?
上履きと膝あての他、服装によってはジャージのレンタルも可(無料)
有名人も多数挑戦。
この方たち以外のサインや写真も色々ありました。
ぞうきん。
色々種類があり、選び方にもコツがあるそうです。
靴が脱げても諦めない! ゴールを目指して駆け抜けろ!
廊下の長さはなんと109m!現存する木造校舎では日本一長いと言われています。
スタッフの方から「最後まであきらめずにがんばってね!」と熱いエールを頂きながらスタート位置に並ぶ二人。
小学生の姉はともかく、妹は100mなんて走ったこともないし、ぞうきんがけもしたことないし…途中で「もう止める」ってぐずったらどうしよう、と見守る私の方がドキドキ。
「位置について!用意!ドン!」の掛け声で二人とも猛然とダッシュ!
途中で靴が何度も脱げたり、勢い余って服の裾がまくれたりしながら、姉は1分30秒でゴール!
妹も、同じく靴が脱げながらも、根性を出してゴール!1分55秒!
まさかぞうきんがけで子どもたちの成長を感じることができるとは…!
感激!
こうやって押さえてね…等、とても親切にレクチャーしてもらいました。
撮影係も結構大変。
上靴は脱げやすいのでマイシューズ持参OKだそう。
オフィスとして使用されている部屋もあるので全部は見学不可。
旅の記念やお絵描きなど、自由に描ける黒板教室。
懐かしい昭和の雰囲気が漂う白壁教室。
親子で玉入れをして遊びました。
レース体験後、改めて展示室の見学へ。
農機具や稲などの展示の他、黒板に自由に落書きができる「黒板教室」、懐かしい学校の雰囲気が味わえる「白壁教室」があります。
特に白壁教室は子どもたちが入った瞬間から大はしゃぎ。
すぐに学校ごっこが始まりました。
机や備品などは、令和の小学生である娘にも違和感がないようですが、教室の後ろに置かれた古い足ふみオルガンは「何これ?どうやって音が出るん?」との反応。
私の小学生の時は電気オルガンだったな~と備品シールを見ると、なんと昭和5年の品!
ペダルを踏みながら鍵盤を押さえると音が出ましたが、曲を弾くのはテクニックが要りそうです。
立派な「旧宇和町小学校講堂」は大正4年築。
アーチ状の壁のデザインなど、今見てもとってもお洒落な演壇.
大正時代に製造されたグランドピアノ.
講堂と同じ大正4年築の校舎を使ったカフェでひとやすみ。
岩木のわらマンモスにも会いに行ってきました。
大きい!
敷地には大正4年に建てられた「旧宇和町小学校講堂」があり、こちらも自由に見学ができました。
約500平方メートルという広さ、扉や天井、演壇の美しい造作など、今見てもとても立派な建物。
米博物館となった校舎と合わせて、当時の「学校」への熱い思いが感じられました。
帰宅後、子どもたちは笑顔で
「とっても楽しかった」「次はもっといいタイムで走れそうだからまたやりたい」と言っていましたが、翌日はしっかり筋肉痛が出ていました。
運動会前のいいトレーニングになったかな。
我が家は個人で挑戦しましたが、10月29日には西予市商工会の主催で「Z―1グランプリ」という大会が開催されます。
こちらは事前エントリー制で、当日飛び込み参加は不可だそう。
興味がある方はぜひチェックしてみてください。
■ 宇和米博物館
開催時間/ 9:00~17:00
開催住所/愛媛県西予市宇和町卯之町2-24
駐車場/あり 普通40台
料金/入場無料 ぞうきんがけ体験コース500円・バッチコース700円
お問い合わせ/宇和米博物館(0894-62-6517)
宇和米博物館 公式HPはこちら
イマナニで「宇和米博物館」の情報を見る