ここはみんなの笑顔がほころぶ場所 〜熊野の杜のマルシェが最高だった話〜 【愛媛/四国中央市】

  

素敵なハンドメイド、ワークショップ、美味しいグルメに囲まれて1日のんびり過ごす

0-0

春の暖かい木漏れ日がゆらゆらと差し込み、時間を忘れてのんびり散策できる新宮の「熊野の杜のマルシェ」へ行ってきました!
現在の新宮町の由来であり原点ともなる熊野神社で初開催されたこのマルシェ。

新芽の蕾がほころびはじめた緑豊かな美しい境内で、新宮の事業者さんをはじめ、愛媛の名店、キッチンカー、ハンドメイド店、愛大のパネル展示などが大集合。
見どころ盛りだくさんで、心ゆくまで楽しめます!

開催当日まで公式インスタグラムをかぶりつきで見ていた私。
待ちに待った当日がやってきたのですが、なんと天気予報は雨。
道中「これほんまに大丈夫やろか…」と思いながらも熊野神社へ向かいました。

会場近くの自然豊かな里山の風景は「新宮に来たぞー!」と全身で感じさせてくれます。

ミツマタの枝(和紙の原料でもあり、四国中央市の市花にもなっている)がおしゃれなマルシェに到着!

そして、なんと!ついた時には雨が降っていませんでした!奇跡!

さらに太陽まで出てきたという。
これはもう熊野神社のお力だと思いました。

学校の椅子が可愛すぎませんか!?
御神木のお隣に失礼してちょこんと鎮座する次男。

マルシェに到着して、一目散に向かったのは限定発売の熊野神社の「凪守」!
唯一無二の美しいお守りに一目惚れ、そこに込められた想いにも感動していたので、購入できた時は嬉しくて変なテンションになってしまいました。

そして「多羅冨來和紙」さんのワークショップにも参加!
好きな色を選んで水に垂らし、息を吹きかけて模様を作り、それを和紙で写しとる墨流しの技法を使ったマーブリングのワークショプです。

奇抜な色をチョイスしまくる次男と一緒にチャレンジしてみました。
優しく教えてもらいながら世界で一つだけのマーブリング和紙が完成!
途中、どうなることやらと思った次男チョイスの色たちも絶妙に混ざり合い粋な模様になっとりました!

お次は「大廣with川高協力隊」さんのブレンド茶の試飲会へ!
まずは三種類の個性的なハーブティーを飲ませていただき、その後、新宮特産のほうじ茶とブレンドしたお茶を試飲させていただきます。

ここだけの話、試飲する前は「ほうじ茶×ハーブティー」って想像できなかったのですが…これがもうびっくりするほど絶妙にマッチしていて!
ハーブティーやほうじ茶の可能性がブワッと広がりました。

スタッフの方ともお話したのですが、ある意味ハーブティーが苦手な方でも飲めるというか、苦手な方こそ飲んでもらいたいくらい美味しいお茶でした。

可愛い熊野神社の凪守!

水と色が混ざり合うのを見ているだけでも心が和むワークショップ。

マーブリング成功!

それぞれの効能も魅力的な試飲会の様子。

個人的には、オーチャードフルーツ×ほうじ茶が感動しました!

心のつながりを感じられる素敵なイベントも盛りだくさん。

そして、公民館側には、美味しいグルメやキッチンカーが集合!個人的に大ファンな「別子飴本舗」さんのカレーパンも来ていて、新宮のおばあちゃんたちと一緒に並んで購入しました。

その時に「食べたことないから楽しみやなぁ」「半熟卵のやつが一番おすすめみたい!」とたくさんお話しできたのもいい思い出です。

また、新宮のお母さんたちが作る蒸しパンもふわふわで美味しくてどこか懐かしいお味でした。
1パックしか買わなかったことを後悔するくらい、子どもたちにほとんど食べられちゃいました。

さらに、公民館の中では、愛大のパネル展示も開催されています!
学生の方々が作った観光ポスターやマップ、お写真や観光地の着眼点が素晴らしすぎて、お話を聞くだけでわくわくするテーマがたくさんありました。

いろんなお店が大集合!

カレーパンはどれも美味しくて毎回選べません!(ほぼ全種類買っちゃう)

可愛いキッチンカーで美味しいパスタソースも購入。

優しいお母さんたちが作るわくわく食堂。

素敵なお写真や紹介文に夢中になっちゃう愛大の展示。

また、熊野の杜のマルシェで素敵だなぁと思ったことのひとつに「おみくじ」があります。
誰からのメッセージ付きのおみくじを引き、自分も次の誰かに向けておみくじにメッセージを書く。
そんな人の繋がりを感じられる暖かい「おみくじ」です。

手書きの文字ってほっこりするし、読んでくれる人の嬉しそうな顔を想い浮かべながら、誰かにメッセージを残すのは、新鮮でちょっとドキドキします。
いい言葉といい言葉がつながって自然とみんなの笑顔もほころんでいく。
気がつけば、世界一優しい空間が広がっていました。

また、ミツマタの木で組まれた場所に絵馬も結ぶことができ、お願い事も書けます。
書くだけで幸せな気持ちになるなんて、熊野神社のご利益早速いただきました。

ミツマタに結ばれたみんなの幸せな絵馬やおみくじ。

心地良い境内でお散歩。

新宮の原点のような優しい想いがこもった熊野神社の凪守。

ほうじ茶ビール最高に美味!!
運転手の隣で美味しくいただきました。

たくさんの好きなものとたくさんの素敵な思い出ができたマルシェ。

のどかで優しい時間が流れていた熊野の杜のマルシェ。
子どもたちが元気に境内を駆け回り、それをニコニコと笑って見守る大人たちがいる。

おばあちゃんやおじいちゃんたちが腰掛けてお喋りしたり、学生たちがきゃっきゃっとお買い物を楽しんだり。
自由で暖かな風景は、かつてあった神社の姿を垣間見た気がしました。

「昔はたくさんの神社で、いろんな世代の人たちが自然と集まっていた。みんなそれぞれに遊んだり、お話したりして過ごしていた。」という地元のおじいちゃんたちのお話のように、人が自然と集まり気取らず過ごせる場所。

知らない場所なのに、なんだか懐かしくて、またここに来よう!と思える場所がここ「熊野神社」なんだなぁとしみじみ感じました。
次回の開催があるならとても楽しみです!
その時はぜひ、遊びに行ってみてください。
(個人的には、マルシェがない日でも美しい境内や新宮の町をゆっくりお散歩するのもオススメです)

■ 熊野の杜のマルシェ
開催日/2024年3月23日 10:00~16:00 ※イベントの場合
開催場所/熊野神社
開催住所/愛媛県四国中央市新宮町新宮483番地
駐車場/あり
料金/無料
熊野の杜のマルシェ 公式instagramはこちら

reported by 柴原おかめ
イマナニ体験レポート