全国初! ファミリーマート・全農ふれっしゅ広場 【愛媛/東温市】

  

農産物直売所と、全国初のコンビニエンスストアの一体型店舗

0-0

こんにちは、真鈴さにです。
東温市にあるちょっと変わったコンビニをご存じですか?

この店舗は、ファミリーマートとJA全農が共同で運営しており、コンビニエンスストアと農産物直売所が一体化した形で提供されています。
営業時間はもちろん24時間年中無休。

「コンビニだけど地元農家の新鮮野菜が買える!」と聞いて半信半疑でしたが…。
とっても充実した店舗でビックリ!
今回は全国初の試みである、ファミリーマート・全農ふれっしゅ広場をレポートしていきます♪

売場面積約160坪の農産物直売所とファミリーマートとの一体型店舗。

農産物直売所とコンビニエンスストアの面積割合は、ほぼ6:4。

ファミマの商品ももちろん充実。

レジ前の商品ってついつい見ちゃう…。

ファミマなのでバーコード決済にも対応◎

店舗面積160坪の広い店内。
売り場の6割を占める農産物を見てみましょう。

東温市で収穫された野菜や果物がたくさんあるのですが、価格にビックリ! 安い!
大きなパックに入った小粒イチゴが500円!
さかな屋の握り寿司は8貫で880円!

全農のお肉屋さんも入っていてお肉も新鮮。
対面で販売してくれるので店員さんに相談しながら美味しいお肉を選ぶことができます。

業務用かな? っていうほど大きなパック。

その日の加工なのでネタも新鮮。

お買い得品は見ちゃいますよね。

店内には「全農のお肉屋さん」

どんどんかごが埋まっていきます。

24時間年中無休で来場者も多数!

店内は農産物とコンビニエンスストアのエリアに分かれています。
コンビニエンスストアのエリアは、ほぼいつものファミマ。
飲料水、お菓子、カップ麺にお惣菜と欲しいものがすぐ手に取れる状態です。

外出時の突然のトラブルにも対応できるよう、エチケット用品も取り揃えられています。
ところで最近は各コンビニエンスストアからオリジナルソックスが販売されていて人気のようですね。

ファミマカラーのソックスも販売されていましたよ。

コンビニには欠かせない飲料水。

ファミマのお惣菜っておいしい!

ファミマカラーのソックス。

冷凍食品も美味しいですよね。

ここだけ見るといつものファミマ。

「ファミマだけどファミマじゃない。」と感じる部分も多々あります。
珍しいなと感じたのが、地域のお店の手作り弁当の販売。
東温市にある飲食店のお弁当を販売しているのです。
これは通常のコンビニでは見ません。

この手作り弁当が人気のようで、お昼時には近所の方や現場の作業員さんが手に取っていました。
さらに愛媛の名産品も多く置かれていたのが印象的。
みきゃんのキャラクターグッズや愛媛県特産ジュースもたくさんありましたよ。

近所の飲食店のお弁当を販売。

お惣菜のみの販売もアリ。

手土産にもなるみきゃんグッズ。

愛媛らしいジュース。

氷があるので暑い季節でも安心。

農産物直売所と、全国初のコンビニエンスストアの一体型店舗。
広い店内には新鮮な食料品がたくさん!
24時間年中無休で有難い存在のコンビニに、野菜や果物、肉魚まで買えるとなるとさらに便利!

精米コーナーもあり、毎週金曜日は量り売り精米が1割引きだそうです。
駐車場も広く出入りしやすい場所にあるのでご年配の方も訪問しやすそう。
東温市に訪れた際にはぜひご来店して、新感覚のコンビニをお楽しみください。

■ ファミリーマート・全農ふれっしゅ広場
開催住所/愛媛県東温市北野田345
駐車場/大型5台・普通100台・身障者用1台
問い合わせ先/ファミリーマート・全農ふれっしゅ広場
電話番号/089-964-4300
ファミリーマート・全農ふれっしゅ広場 公式HPはこちら
イマナニで「ファミリーマート・全農ふれっしゅ広場」の情報を見る

reported by 真鈴さに
イマナニ体験レポート